こんばんは。
何かの研究員のカキコになってしまいそうですが?
本日の?

この?ソーラー台車発電状況をカキコ・・・
固定パネル、雷雨突入までの?お天気での?晴れ部分では?181W。曇りになって、37W。ホワイトシート被せてでは?曇りにしかならず15W。その状態で、ポタ電(1000W)充電スタート時で、50%から、約2時間で75%で、本日は終了。12V50AHリン酸鉄リチュームイオンバッテリーは?13.4V蓄電状態だった。ソーラーコントローラーのバッテリーの種類設定で、3番に設定してあったのが、勝手に2番になっていた。鉛蓄電池として充電していた・・・故障なのか?今のところ原因は不明。
んん~バイオハザードじゃーないぞ???で?本日はこれにてオチであ~るwww。