ホワイト企業&ブラック企業

2013-12-12 10:11:44 | 日記
こんにちは。
女性が働きやすい、働いていられる、そんな企業を目指してみる?・・・女性の就労状況について特に言われるのも、出産があるからであろうが、産休あって、復帰が可能となっている企業もありますが、完全復帰になるのは少ないであろうと思われる。生活の仕方。食材だとか?何か必要な物は、手元のスマホかなんかで、取り寄せ・・・保育機関が、備えられている企業では、産休もらって、直ぐに復帰を極力して、共働きを続けるのか?それとも、家計は旦那側にゆだねられて、家政婦として過ごすのか?この場合、どの様な企業であれば良いのか?ちょっと考えてみました。企業勤めで、結婚しても安心していられる為には、同じ企業内での結婚というのが、情報等を守れる。?他の企業から、結婚相手を見つけて、結婚するのは、統合か、怪しい産業スパイの様になってしまう。?「もともと、A企業とB企業は、そのうち統合、グループ化する予定なんですよ!」というのであれば、その時は、それでもかまわないであろうが、同じ企業内での寿退社が、望ましいのであろう?と思われる。寿退社のためには、企業側は、男子校、女子校に分かれる。?ホワイトと、ブラック企業両方をビル内に設立していなければならない。フジテレビの様な構造でもかまわないと思われるが、中央に通路がある構造だ。そして、ここからだが、年に何回か、マッチングイベントが開催されるのである。要領は、まるで統一教会に近い・・・神父が居て、「あなたとあなた!明日から付き合いなさい!」と言われて、付き合わないとならないのである。それで、別れる分けにも行かず、好き感情で、結婚するのではなく、ただ、夫婦として成り立ち、妻側は退社。そして、旦那は、昇給するのである。この昇給は、各家庭における収入合計を企業側に報告が必要であり、退社後、妻側が、内職して収入を得ているのであれば、旦那の給料はそれなりの金額にさせられる。副収入が突如無くなった場合は、直ぐにでも申請をすることで、旦那の給料が上げられる。常にこの家庭内での収入については、報告が必要であり、申告漏れが発生していた場合は、その分の期間分が差し引かれる。旦那の昇給は、人事で、格が昇格した場合、各役職手当で昇給が決まってしまっている。歩合ではない・・・だが、あまりにも、この職員の働きは、上司達の目から見ても、優れすぎている。と判断された場合、トップ会議で、臨時の手当てが付く場合はあるかもしれない・・・

女性が働きやすい・・・
んん~そんなに働いていたいのか?・・・日本が女性なら、立場上重要でならなければならないであろう。しかし・・・日本人男性は?・・・不要か?いや、扶養か?・・・産休中に、代わりとして出勤し、復帰したら、家政夫として、家事、子守等をしている?・・・自営業をしているのであれば、社長は奥さんだ!総理大臣なんてのも、女性になってしまうか?・・・性転換して、安倍信子(シンコ)に名前を変更して、それか、昭子さんが、総理大臣に・・・そうなってしまうのか?・・・んん~難しいですね・・・