本日2度目のカキコ

2016-12-30 21:01:24 | 日記
えーちょっと、カーレーダーだとか?カキコしていましたが、べつに標識にそって安全運転していれば必要ないものですが?お車を購入する際、カタログだとか?に燃費が書かれていて、それが、時速60kmで測定した数値で書かれていることで、燃費考えて運転していたら?40km制限の場所でも、つい60kmで走行してしまうようになってしまう。そんなことありますよね?そうなんですよ、13キロオーバーで、それで一度スピード取締りに引っかかってしまって、罰金と点数引かれちゃったことはありますwww何年も前ですが・・・でも、パトカーは、時速50km区間で、60kmで走行していて、周りの一般自動車も60kmで走行していてもなんともない事は良くありますが・・・3キロオーバーがいけなかったのでしょう。自動測定機だとかを通過する定期高速バスなんかは20キロオーバーでも許されているようですが、それを知っている友人だとかは、そのバスと同等のスピードで通過して、なんともありませんし・・・まぁそんなもんですね。人生いつどこでどうなるか分かりませんwww。「ラッキーだったな。」それが人生。当たり前ですね・・・就任のご挨拶だったのかも?しれません?「初めまして」って、早速ですがキップを切らせていただきます。って事はあるでしょうね・・・実際そうではありませんでしが・・・普通に対応でしたが・・・はい!以上です!

車のドアが開かない・・・

2016-12-30 12:44:45 | 日記
こんにちは。
車に乗車しようとしたら、ドアが固く開きづらい状態になっていました。まだ購入して1年ちょっとしか経っていないのですが、「え?もうボロ車になったのかな?」と、思ってしまいましたが、潤滑剤(ジュンカツザイ)を使用するべきか?スプレーグリースを使用するべきか?少々考えていました。結局使用したのは、スプレーグリース・・・これをドアの取り付け部分に吹きかけ、それで直りました。キュイ!とか?音がしていたわけではありませんが、車が歪んだのかな?とも考えましたが、べつにそんなことは無いようで、ただ開きが固くなって、開けづらい状態でした。決め手は、goo利ースですかね・・・???

えー久々に書きましょうか・・・

2016-12-26 12:55:25 | 日記
こんにちは。
ニコタが、メンテナンス中ですので、ちょっとこちらに書くとしましょう。
本日、記事で、震災情報をお知らせするラジオ?というのが、出ておりました。ご老体の方々だとか?緊急時の速報を伝えてくれるのは、良いことだと思います。ラジオですから、消費電力も少なくて、年金もらって、電気代だとか?少なく済むと思われますが?わたくしも、ラジオを(録音式オートリバースカセットウオークマン。アマゾンで購入3980円)車載して、ルームランプと連動させています。電圧調整を、これもまた、アマゾンで購入した230円だったのですが、それで電圧を4Vに設定しています。安定してドアオープン時や、ルームランプスイッチON時には、ランプと同時にラジオ、カセットどちらかが?鳴っていますが、受信バンドのダイヤルが、振動でずれてくるので、固定の工夫が必要ですね・・・かなり前には、坂本真綾さんのトークが流れ出して、「おお?」となり、しばらく帰宅したときですが、エンジン停止して降りるときに、ドア開けたまま聞いてしまいましたが、何か?「おお?」というような?ニュースだとか?が流れてくれるのは便利だと思いました。まぁそんなことがありましたので、ドアチャイム音は、消音になっていますwww。

この車ですと、オーバーヘッドシェルフだかが?装備されているので、そこにカセットラジオウオークマンを設置していますwww。天井付近なので、アンテナ伸ばさなくても受信感度は良好のようですwww.

なんかさぁ~・・・

2016-12-08 12:17:11 | 日記
こんにちは。

先ほど、トヨタ自動車が、車種名「カムリ」で、新型機能を搭載してなんたらって、記事が出ていたのですが、ハイブリッドだとか?多変速ギヤー付きATミッションだとか?色々なにか取り付くようなのですが?燃費向上のため、エンジンへの負担を軽減させるべく、多変速ギヤーと、なるということは、エンジンの回転数が低めで、ほぼ一定状態で、発進、加速していく。ということですよね?となると?発電機のエンジンをアクティブに、回転数無段階変速回転で?走行動力を電気モーター等で、それらの電気は発電機で・・・発電機のエンジンは?ガソリンなのか?軽油なのか?ガスなのか?いつも通り、燃料タンクに給油して、メインスイッチを切れば、発電は完全停止。スイッチ入ったままだと、電力が低下してきたら、夜間駐車中でも、オートでエンジンが始動して、(ドアロックや、セキユリティーは作動している。)充電を行い、バッテリーが小さい容量でも良く、寿命が来ていたら、発電開始が多くなる。つまり、朝、お車で出勤?等をしようとして、発進しようとしたら?バッテリーは無く、燃料もかなりなくなって、全機能が停止してしまっていた。ということになる?そうなるんじゃないでしょうか?って、本日ここに書いてみました。

アウトドアだとか?被災地だとか?お車があれば、それから電気発電してだとか?ねぇ~?ひょとしたら?大型車(トレーラーヘッド)だとかだと、ご自宅の電気を全て車でやっているから・・・とか?「あ!お父さん!そろそろ燃料なくなちゃうよ!」「おっと!燃料入れにいかなきゃ!」とか?・・・????

カーレーダーについて

2016-12-04 19:56:51 | 日記
こんばんは。
本日は、以前に投稿した

この写真内にあるカーレーダーについてのカキコなんですが、今時これを使用する人はいるのか知りませんが・・・えーちょっと書いてみることにしますwww.

このカーレーダーに、ソーラーパネル8.5W12Vをダイレクトに接続した。と、書きましたが、その右側にマジックテープで設置してあるソーラーパネルは、出力を測定してみると、15Vを超えていた。そのまま接続したのでは、どうも、カーレーダーのバッテリー保護がかかり、充電されないようである。そこで、電圧調整器をアマゾンで、230円したのですが、それを中間に接続して、12Vに設定・・・すると・・・直結接続と同じく、バッテリーが充電され、夜間の走行時でもバッテリーは長持ちしたのであった。今では、そのまま放置状態で、毎日、エンジン始動か?ドアを閉める時の振動で電源が入り、普通に使えているのである。一つのつまらん情報じゃよ。ほっほっほっほ!レーダーとソーラーパネル、電圧調整器、その他絶縁テープ等合計で1万円くらいじゃ。これならモニター付きレーダー買ったほうが良かったかな?と、思いそうなのじゃが?消費電力が違うしな・・・では、いつの日かまた。