こんばんは。
前回の?ソーラーでの?イーノウを、10Aソケットから電源を供給し、低電圧でリセット状態になってしまった事で、配線を?もっと通電する電流量が多くなるコードに変更させての、再動画となりましたぁ~・・・
ソーラーでの、イーノウ(冷凍・冷蔵庫)動作状況(再)
制限電圧装置の設定で、12V以下になると停止するよう設定していたもので、イーノウの必要電気量がいくらのか?計ったことはありませんでした。ひょっとしたら?設定を?11.7Vくらいにしておけば?ずーーーっと?作動していたのかもしれませんでした。今回、通電量が多いコードに変更し、設定を、11.7Vでイーノウを作動。11.8Vのまま安定して作動し続け、動画は途中で撮影を止めていますが、設定した0℃まで下がって、その後、エコモードに設定を変更し、断続運転を繰り返していました。今回は?またも?サントリーの?「塩パインなっちゃん」500mLを?冷凍室にて、放置してみましたが?0℃でも、凍結するまでは冷えてはいませんでした。かなり冷たくはなっていましたが、凍るまではなっていない・・・イーノウの必要電圧は?11.8Vなのかもしれません。12Vだと思って、12Vに設定していたら、11.9Vで、リセットスタートになってしまいます。作動していない時は、13Vと、表示されているのですが、それが、イーノウ作動すると、12.3Vくらいにまで一気に下がって、その後徐々に、下がり、11.8Vで安定状態になりますwww。冷却が一時停止すれば、また12.8Vくらいにまで戻ります。それの繰り返しになりますね・・・リセットスタートは発生しなくなりました。設定の問題だったのかもしれません。えーー今回は、それと、ソーラーコントローラーをソーラーパネル純正品に変更してみましたが、コントローラー内部で部品が外れているのか?傾けると何かが動く音がしましたので、少々立てて設置してみることにしました。気になるのなら分解して見ればいいじゃないか!って?思ってしまいましたが?取り合えず、そのままで斜めに設置・・・接続コードが短かったため、向きがあーなってしまいましたが、余分に長くしていなかった。電流表示が?0.0Aってなったままなんですよね・・・?そうなのか?壊れているのか?ひょっとして?その?内部の?何かの?傾けたら音が出る物が?外れているんじゃないのか?って?思ってしまいましたが?電圧は14.3Vって出たんですよね・・・やはり壊れているのでしょうか・・・?
はい、と?書いたところで今回は、これにてオチですwww。
前回の?ソーラーでの?イーノウを、10Aソケットから電源を供給し、低電圧でリセット状態になってしまった事で、配線を?もっと通電する電流量が多くなるコードに変更させての、再動画となりましたぁ~・・・
ソーラーでの、イーノウ(冷凍・冷蔵庫)動作状況(再)
制限電圧装置の設定で、12V以下になると停止するよう設定していたもので、イーノウの必要電気量がいくらのか?計ったことはありませんでした。ひょっとしたら?設定を?11.7Vくらいにしておけば?ずーーーっと?作動していたのかもしれませんでした。今回、通電量が多いコードに変更し、設定を、11.7Vでイーノウを作動。11.8Vのまま安定して作動し続け、動画は途中で撮影を止めていますが、設定した0℃まで下がって、その後、エコモードに設定を変更し、断続運転を繰り返していました。今回は?またも?サントリーの?「塩パインなっちゃん」500mLを?冷凍室にて、放置してみましたが?0℃でも、凍結するまでは冷えてはいませんでした。かなり冷たくはなっていましたが、凍るまではなっていない・・・イーノウの必要電圧は?11.8Vなのかもしれません。12Vだと思って、12Vに設定していたら、11.9Vで、リセットスタートになってしまいます。作動していない時は、13Vと、表示されているのですが、それが、イーノウ作動すると、12.3Vくらいにまで一気に下がって、その後徐々に、下がり、11.8Vで安定状態になりますwww。冷却が一時停止すれば、また12.8Vくらいにまで戻ります。それの繰り返しになりますね・・・リセットスタートは発生しなくなりました。設定の問題だったのかもしれません。えーー今回は、それと、ソーラーコントローラーをソーラーパネル純正品に変更してみましたが、コントローラー内部で部品が外れているのか?傾けると何かが動く音がしましたので、少々立てて設置してみることにしました。気になるのなら分解して見ればいいじゃないか!って?思ってしまいましたが?取り合えず、そのままで斜めに設置・・・接続コードが短かったため、向きがあーなってしまいましたが、余分に長くしていなかった。電流表示が?0.0Aってなったままなんですよね・・・?そうなのか?壊れているのか?ひょっとして?その?内部の?何かの?傾けたら音が出る物が?外れているんじゃないのか?って?思ってしまいましたが?電圧は14.3Vって出たんですよね・・・やはり壊れているのでしょうか・・・?
はい、と?書いたところで今回は、これにてオチですwww。