goo blog サービス終了のお知らせ 

あの音☆鼓の音 

パーカッション中北裕子の新しいBlogです。

大掃除

2008年07月06日 | Weblog
久しぶりに、大掃除

私、掃除する時は、年末並みに一気に掃除してしまう。
まぁ、今日はいつもいる部屋とキッチンとお風呂とトイレ、廊下など。
布団を干し、床にしいているものも干して、洗濯して、掃除機かけて、床を全部拭く。

明日は、打ち合わせが家であるので、きれいにしとかないと
と思ったら、キッチンの流しの中までキレイに磨いてしまった

部屋にいっぱい風が入り、気持ちよい

主婦の方はすごいなぁ~といつも尊敬してしまう。
毎日こなせない自分がいるから。

このままキレイな状態が続けばいいのになぁ~

汗をいっぱいかいたのでシャワーをあびて、楽器やさんへ行ってきま~す。



UooMooのサイトのお知らせ。

2008年07月05日 | Weblog
この度、UooMooのホームページ内のBBSを一旦閉じる事になりました。

9年間、BBSをご覧頂き、書き込みして頂き、ありがとうございました。

と同時に、Blogも一旦閉じる事になりました。
これからは、各個人のBlogをご覧頂ければと思います。


UooMooのホームページ

夏秋文彦さんのBlog

中北裕子
blogはコチラ→裕子Blog
スケジュールはコチラ→裕子スケジュール

9年目のUooMoo、これからもよろしくお願い致します。

UooMoo中北裕子




NUU@OTODAMAライブ

2008年07月05日 | Weblog
7/13(日)逗子のOTODAMAで開催されるイベントに
NUUさんで参加します

この日は、フリーライブとなっているそうです。

海でゆっくりしながら、昼過ぎ~始まるこのイベント
『LIVE BounD! vol.1 ~この音知らなきゃMOTTAINAI~』に
遊びにいらして下さいませ。

NUUさんの出番は、最後の19:00~になっております。
夕暮れの海の音と一緒に、楽しみましょう~

2008年7月13日(日)
逗子海岸 『LIVE BounD! vol.1 ~この音知らなきゃMOTTAINAI~』
時間 12:00OPEN/13:00START(予定)
会場 『OTODAMA SEA STUDIO』
   神奈川県逗子市逗子海岸 カンティーナ前
料金:フリーイベント *入場時にドリンク代500円が必要となります。 
お問合せ バウンディ otodama@boundee.co.jp
バウンディ オフィシャルHP: http://www.boundee.jp/
LIVE BounD! 特設HP: http://www.boundee.jp/otodama/
OTODAMA オフィシャルHP: http://www.otodama-beach.com/
MOTTAINAI オフィシャルHP: http://mottainai.info/


今日は、そのリハーサルをしていました。
たっぷり楽しめるメニューだなぁ~と思います。

NUUさんとギターはオオニシユウスケくん@コテコテ関西人(笑)と
パーカッションの私@コテコテ関西人特訓中で参ります。

お待ちしていま~す

警備員さんに。。。

2008年07月04日 | Weblog
お天気がよかったので、またまたお気に入りな『野川公園』で
UooMooのリハーサル



季節が変わると、景色も少し変わり、緑もまた夏色になっていました。
でも、やっぱり『野川公園』はいついっても、気持ちよい公園です。

空もすっごいきれいな青で、気持ちよかったなぁ~。




最近ずっとかぶっていた帽子が見つからず、お気に入りの『ピンポンパン帽』にしました。
コレ、2つ持っています。
ギターの義人くんにお誕生日に買って頂きました



もちろん、夏秋家の『花ちゃん』も参加。
リハーサル中はずっとつながれているので、遊びたいだろう広~い芝生も
おあづけ中。

かわいい顔してる



公園に行く途中で暑かったので、ミニストップの『アップルマンゴーアイス』を食べました。
美味しかったし、ミニストップのアイスは昔っから大好きなんで、幸せでございました。
食べていると、花ちゃんに『おねがい。。。』みたいな目で見つめられ
小さいマンゴーを5個位あげました。
先月よりまた賢くなっている。と思いましたが、夏秋さんには『バカ、アホ』と冗談で言われて
なんでかわかるのか???花ちゃんは、その言葉を夏秋さんが発したときだけ
吠えていました。
寂しかったんだろうなぁ~


【新楽器か?!?!?!】
コレは、縦笛をトロンボーンみたいに吹く楽器。
なかなかかわいくて、面白かった。
SUZUKIの楽器かな?




夏秋さん(UooMoo)の口琴の口あたりを激写。
マニアックだよなぁ~
またまた倍音がすごく鳴っていました。
すごいな、夏秋さん。



リハーサルも終了まじかな時に、いきなり警備員さんが来て
『楽器はダメだよぉぉぉ~』だって。いつも何も言われてないのになぁ、残念
とうとう、警備員さんまで呼んでしまった私でございました。




UooMoo ワンマンライブ
2008年7月14日(月)
三軒茶屋 from Earth Cafe "OHANA"/フロムアース カフェ オハナ
http://www.cafe-ohana.com/
20:00 Start
投げ銭

気軽にいらして下さいね。
まったりと楽しみたいと思います




2008年07月04日 | Weblog
逗子の海の家のライブハウス『OTODAMA』で、藤重政孝くんのライブ。

初めてOTODAMAに行きましたが、50歩歩けば海です
すっごい気持ちよい。

お天気は、あまり暑すぎず、風があり湿度も風で飛ばされていて
心地よい感じでした。



リハ前の藤重くん。
海の似合う男です。
先日、たまたまTVをつけたら2時間ドラマに出ていて、役的にはまぁ悪者?!(笑)
殺されてしまう役でしたが、私が言うのもなんですが、華があるなぁ~と思いました。




リハーサル中。



海沿いだと、コンガやジャンベなどの皮モノは、かなり湿度に弱いので
1曲中でもチューニングが下がっていったり、皮は塩でベトベトなったりだろうな。。。
と不安になっていましたが、本番中も叩いていたので暑かったけど
楽器は大丈夫で、思っていたよりかなり鳴ってくれました

ステージから客席をみると、後ろの壁に窓があり、そこから海が見えるのです。
波の音を聞きながら、演奏する機会はあまりなく、最高なステージで
お客様には申し訳ないくらい、開放感にあふれ、演奏が出来ました。

来て頂いた皆様、OTODAMAのスタッフの皆様、藤重くんのスタッフの皆様
ありがとうございました。


昨日は山に行って温泉に入り、今日は海で演奏。
最高な2日間でございます。



東京ではこんなに広い空は、青い空はなかなか見れないよなぁ~。
ちょっと走ったら、箱根や逗子、素敵な場所があるので十分なんですが。




リハーサル終了後、ランチしながら『地ビール』を頂きました。



『地ビール』ってなかなか美味しいのがないように思っていたのですが
これは、美味しかったです
【鎌倉極上麦酒】
黒ビールですが、すごく呑みやすく、深い味がしました。




ライブ終了後、自分で言うのもなんですが、いい顔してました



先日のBoxxと今日のOTODAMAで、一旦藤重くんのこの編成のライブは終わったのですが
今日は、本当に楽しかったです

唄もギターも素晴らしかったし、2人でやっているのに音圧もなかなかまとまってきたように
感じたし、もう少しこの編成でやってみたいなぁ~と思いました。
MCは、、、よく話してましたね、藤重くん。


夜ご飯。
鎌倉にある『珊瑚礁』と言うお店に連れて行って頂きました。
ポークソテーです。
全部料理が美味しかったぁ~
是非、また来たいなぁ~思いました。




7/13(土)は、NUUさんのライブ@OTODAMAです。
イベントですが、楽しい時間になること間違いなしですね。
ギターのオオニシユウスケくん3人でやります。
お待ちしていま~す