goo blog サービス終了のお知らせ 

あの音☆鼓の音 

パーカッション中北裕子の新しいBlogです。

叩き納め。

2007年12月26日 | Weblog
23日のライブ終了後、夜中車を走らせ、今月2度目の金沢へ
やってきました

今回は、雪状況もなんとか大丈夫で無事に着きましたが
高速を走っていたら、途中の妙高高原あたりから雨&雷でピカァ~
って光ってね。
夜中の雷ってほんまに怖いですね

今回は、金沢Collabonの5周年のお祝いで、私にライブのお誘いの頂き
1人でちょっとの間でしたが、太鼓&ガラクタ&WaterDrumで演奏しました。

1人で演奏する事は今迄一度もなかったので、どうしようかな???って悩みましたが
すごくお世話になっていて、大好きな金沢のCollabonで5周年のめでたい席だし
だんご(Collabonの番犬ジャックラッセルテリア)にも会えるしで、良い事だらけ。
私に出来る事なら、絶対にお祝いに行きたいなと、それだけの気持ちでした。

私に出来ることは何だろうな?と思い、5周年のお祝いに太鼓の5重奏の曲を書きました。
タイトルは(コテコテですが
『Collabon5』
です

Collabon5のメンバーは、カネさん&チエさん&スミコ先生&岩本清商店(桐工芸)から
ケンスケくんと私でやりました。

みなさん、時間のない中、一生懸命練習してくれました。
すごくうれしかったです
ほんまに、ありがとう

私は、初めての経験でしたが1人で20分位かな演奏しました。
タンタン、ジャンべ、カホン、ボトル、自転車の車輪、タライ、ガラクタ類
WaterDrumなどなどを並べて、楽器の説明もしつつ1人即興ライブをしました。
すごく緊張しましたが、みなさんあたたかく見守って頂き、楽しんで頂けたみたいで
ほんまに、ほんまにうれしかったぁ~

私と金沢の濃ゆい繋がりは、NUUさんから繋げて頂きました。
ありがとうね。

人と人が繋がっていって、そこから新しい出会いがあり、音楽をやっていて
本当によかったと思える瞬間です。

Collabonのカネさん、チエさん、スミコ先生、5周年おめでとうございます
これからも、いつものように落ち着く空間で、たくさんの方々の集まる&たくさんの方々を
繋げていくCollabonでいて下さいね。


Collabon→http://www.collabon.com/
岩本清商店(桐工芸)→http://www.kirikougei.com/
NUUさん→http://nuu-nuu.com/
大丸堂しょうさん(天然酵母パン)→自家製天然酵母パン 寺町大丸堂
〒921-8033 金沢市寺町4-4-8 Phone 076-244-3461
(上の写真は、私がCollabonに着いた瞬間に、お腹が減り、大丸堂のパンと
カフェオレを食べていたら、だんごが横に来てくれたのです。
大丸堂のしょうさんのパンは、本当に美味しい私はいつもたくさん買って帰ります。)



最新の画像もっと見る