goo blog サービス終了のお知らせ 

あの音☆鼓の音 

パーカッション中北裕子の新しいBlogです。

201068

2010年06月04日 | Weblog
久しぶりに、坂田学くんのsoloライブが決まりました

今回また太鼓だらけの編成ですね

是非、遊びにいらして下さい

私、、、めっちゃ楽しみです。


坂田 学ソロ&アンサンブル LIVE@440
2010. 6/8(火 / 大安)
会場 : 下北沢440(four forty)

坂田 学 : ドラム、エレクトロニクス、ボーカル、etc
朝倉真司 : パーカッション、etc
中北裕子 : パーカッション、etc
尾前ゆりこ : ドラム、etc
広津千晶 : 音響

19:00 open / 19:30 start
前売り 3,000円(+ 1drink order) 当日 3,500円
(+ 1drink order)

先行メイル予約販売 : 4/2(金 / 先勝)10:00より。
* 詳細については official
web-site http://www.coyote.co.jp/
sakata にて発表します。

チケットぴあ:5/4(火 / 大安) 発売開始 http://
t.pia.jp/  0570-02-9999(Pコード : 101-505)

* チケットの整理番号順に入場していただきます。 配券の優

順 : 先行メイル予約販売 → チケットぴあ

* 会場詳細
下北沢440(four forty)
155-0032 東京都世田谷区代沢5-29-15SYビル1F
tel. 03-3422-9440
http://www.club251.co.jp/440/



この間、みんなで集まった時の写真を
ゆりちゃんからいただきました。

すっごい笑ってる、わたし。




ライブまで、もう少しですね。

楽しみ楽しみ。

今回はどんなアンサンブルになるのかなぁ~

機械音痴にもほどがある。

2010年06月04日 | Weblog
私、かなりの機械音痴です

さっぱりわからないし、わかろうともしないわけですが。。。

Macもだんだん容量が減っていき、外付けのHDDに
移しても移しても、容量が増えない。。。

もう、わからなくなり、機械大好きなピアニスト
加藤景子ちゃんに相談。

数時間で解消!!!

すっごい!!!

天才!!!

リセットして、かなり容量も増え、素晴らしく快適なMacくんに
なりましたぁ~

持つべきものは、機械おたくな加藤だな。

助かったぁ~。



坂田学くんのリハーサルも始まりました。

朝ちゃんとゆりちゃんと私と4人。

リハの写真撮ったんだけど、Macからi-photoが消えたので
復活したら、またアップしまーーーす


携帯メールも自動受信にしてるのに自動受信できないし。。。
おかしい!!!

機械ってわからん


結っちゃんと、加藤訓子さんのコンサート@彩の国ホール
に行ってきました。

今回は、ドラム缶ふんだんで、いろんな仕掛けがしてあり
ドラム缶を楽器にするアイデアも、素晴らしく
ずっと見たかったのですが、今まではなかなかいけず。。。

やっと見れて感動。

コンサート終了後、ステージの楽器がどうなっているのか
どういう作りをしているのか
結っちゃんと見る見る!!!!!

繊細な音の出し方、バッチ、マレットの種類の豊富さ
アイデア、キックとドラム缶の共存、ペダルをふんだんに
使っていて、こんなにあったんか?!?!みたいな。

ドラム缶を使う方で、こんなきれいな状態のドラム缶は
初めてみたな。

おもしろかったなぁ~

エヴリン グレニーを思い出した。