今年初めてのキゴ山 2020年05月28日 | 日々の想い 今年初めてのキゴ山天気も良いし、『行こう』と決めてから即実行!いつもの展望台草刈りがまだだったので鬱蒼としてましたが、やっぱり気持ちいいね〜〜トンボや蝶々もアヒルも鯉もわたしも気持ちいい一日でした。
地に根を張る 2020年05月13日 | 日々の想い 朝の散歩中いろんな思いや目に映るものがいっぱいあって外側は忙しいけど、内側はとて穏やかで静か。“過去や未来を生きるわけではなく、今、ここの瞬間に私は生きてる”除草剤が撒かれてる😭しかし、雑草は強い‼️コンクリートの隙間から根を張ってグングン成長していく。しかし、人間も負けてはいられない。隙間を埋めちゃえ!!…でも、隙間から根を生やすコンクリートの隙間の中に何かが応援しているのか、これから生えてくる予感。グランディングする者は強いのだ!地球の中心に根を生やし、繋がって生きよう!
目に映るもの 2020年05月11日 | 日々の想い 朝の散歩の中で目に映るものを写メしてみたユーミンの歌で優しさに包まれたならきっと、目に映る全てのことはMessageの歌がグルグルしている花の名前は誰が名付けたんだろう動物の名前も、私の名前も、あなたの名前も、虫も、国も数えたらキリがないほど名前をつけて区別をしている。あなたと私は違うよねだって、地域が違うじゃない性別が違うじゃない仕事が違うじゃない全て名前をつけた人間が区別するために付けたもの元々は名前なんか無かったんだただそこにあるだけなのに
暖かい日 2020年04月30日 | 日々の想い 八重桜、まだまだ健在おっ、花に蜂?蜜探してるのかな?ちゅーりっぷ黄色の色の中に少し赤が混ざって一際目立つ。タンポポの綿毛。宇宙を感じるわ❣️雑草の中のタンポポ。松ぼっくりの赤ちゃん?萌黄色。この色好きやわぁ。春を楽しむアイテム。
ブラインドのくつ下 2020年04月20日 | 日々の想い 築15年の我が家もだいぶん劣化してきました。ブラインド剥がれてきました。クリップやゴムで、応急処置してたけど、劣化の波は止まらない。くつ下をはかせよう❣️全部で34枚おっ、ちょっとかわいい💕