KANON廃園

スタジオカノン21年間の記録

2004年の仕事②〜鏡の向こうのドール戦争

2019年09月29日 | カノンの記録
★ローゼンメイデン
第1期2004年10月〜12月放送  全12話

原作 PEACH-PIT
監督  松尾衛
シリーズ構成  花田十輝
キャラクター・デザイン・総作画監督 石井久美
イメージデザイン 春日井浩之
美術監督 柴田千佳子
色彩設計 勝沼まどか
アニメーション制作 ノーマッド

引きこもり少年ジュンの元に届けられた鞄には美しいアンティークドールが入っていた。 
ネジを巻くことで目覚めた人形は「ローゼンメイデン第五ドール・真紅」と名乗る。
19世紀の人形師ローゼンが作った7対の人形がそれぞれ現代で目覚め、
究極の少女アリスを目指して戦う「アリスゲーム」に、
真紅との主従契約を結んだジュンは巻き込まれて行くことに____。

家から一歩も出ないで自室にこもりっきり、登校拒否などの引きこもり現象は昔からあったと思いますが、
平成時代に「引きこもり」というワードがクローズアップされるようになり、今では「オタク」同様当たり前に使われています。
そんな引きこもり少年が主人公ですが、立ち位置はのび太君のようなもので、
彼の成長より、ツンデレな真紅をはじめ、次々登場する人形たちの華やかさに目を奪われます。

美少女、人形、アリス、主人と下僕というだけで、オタクごころをそそる見事な設定ですが、
ビスクドールや球体関節人形は少女のみならず変態大人の優雅な趣味。
人形たちに自分を「お父様」と呼ばせるローゼンさんはどんな人だったのだろう、と興味はつきません。
もちろん、かの「ローゼン閣下」とは違いますが。

まあそこは深読みしすぎず、ゴシックロリータ衣装のドールたちの活躍を
アールグレイでも飲みながら楽しみたいアニメです。
 
美術としては監督のおすすめで、色調の参考にまず「アメリ」を鑑賞。 
(黄色味ががった緑や赤などが特徴的。)

原作を読んだ時点では人形界をどう設定しようか楽しみにしていましたが、 
監督のこだわりが色々あるためか、人形界の方は監督の右腕として春日井さん担当、
あなたはノーマル世界の設定だけお願いします、と最初に言われて、ちょっと腰砕け。

まあ人形界もただのイメージ空間ではなく、(監督はよくあるイメージBG がお嫌い)
色々意味のある不思議ファンタジー世界なので、一筋縄ではいかなかったかもしれません。

ノーマル(現実)世界として、学校や住宅街、ジュンの家などを設定しました。


引きこもりの少年にとって、外の世界はかぎりなくグレーな鬱の世界。
そのため、モノトーンに近い色味になっています。


 ジュンの家_浅い夕景


 ジュンの部屋 見た目とても小綺麗。パソコン以外のオタクグッズは切り返しの棚にあります。



一階廊下の突き当たり、物置の中にある鏡が異界への入り口。


ローゼンメイデン第6ドール「雛苺」のフィールド。
レースの縁取りのあるリボンの通路が幾重にも重なり、背景家泣かせな世界です。


ローゼンメイデン第1ドール水銀燈のフィールド。
暗いピーコックブルーに包まれた、中世の荒廃した街並み。彼女の傷ついた心と体を象徴する世界。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿