goo blog サービス終了のお知らせ 

きよぴーのつれづれ日記

日々の出来事、好きなゴルフの話、旅にまつわる話など、何でもありのブログです。

タイガーはいつ戻ってくる?

2010-03-03 | ゴルフ
謹慎中のタイガーウッズが、カウンセリングを終えて
自宅に戻り、練習を再開したという記事が出てました。

いつ、ツアーに復帰するんでしょうか?
この前の会見では、時期はわからないと言ってましたが
やっぱりマスターズには出てくるんでしょうか・・・
気になります。

しかし、復帰したらしたで世間は大騒ぎでしょうね。
ギャラリーは興味津々だろうし、パパラッチだって
前にも増して追っかけがひどくなるでしょう。

ただひとつ。
タイガーがどんなに素晴らしいプレーをしても
以前のようには素直に喜べないなあ。
少なくとも私は・・・。
あまりにも・・だもの、それが病気だとしてもね。

この前の身内で固めた会見も
あれだったらやらない方がよかったんじゃないかな・・。
むしろ、みんなの質問に答えて
ほんとにばかなことをしました、恥ずかしいですと
素直に喋ってしまったほうがよかったんじゃないでしょうか。
みっともない姿を世間にさらしてしまった方が
復帰した時に少しでも受けがいいように思うけど、違うかな?

タイガーに早く復帰して欲しいような、そうでもないような
複雑な気持ちです。



人気ブログランキングへ
       ↑
ブログランキングに参加してます。
キヨピーを応援してくださる方
クリックお願い致します。

藍ちゃん、おめでとう!!

2010-02-28 | ゴルフ
2月は逃げる・・・で、今日は2月最後の日です。
ほんとに早いですね。
いい天気です

沖縄で震度5の地震が起きたと思ったら、
チリで大地震が発生しました。
日本にも津波が来るということで警報が出て
交通機関にも大きな影響が出ているようですが
大きな被害がなければいいのですが・・・

シンガポールのタナメラで米女子ゴルフの
開幕第2戦が行われていましたが
宮里藍ちゃんが見事2週連続で優勝しました。
おめでとう
これで通算3勝目です。

昨シーズンの涙の初優勝から
今シーズンは怒涛のスタートですね。
ただ、アメリカ本土での優勝がまだないので
今度は、是非アメリカ本土での試合で
優勝してほしいと思います。


人気ブログランキングへ
       ↑
ブログランキングに参加してます。
キヨピーを応援してくださる方
クリックお願い致します。

三月末で閉鎖

2010-01-30 | ゴルフ
昼間は雨の前触れかどうか、暖かでした。
二度寝して10時近くにゴソゴソ起きたら
とてもいい天気で、家でグダグダするのは
もったいな~い

久しぶりに体を動かすことに決めて
ゴルフの打ちっぱなしに

クラブを握るのは、ん~と二ヶ月半ぶりかな?
いや~力入るわ
しかし、クラブに全然あたらない
そのむかし、ゴルフ教室の先生に言われていたことを
一つ一つ思い出して実践してみるけど・・・
200球ほど打って、数えるほどしかきれいに飛ばなかった。

3打席後ろで、個人レッスンを受けている人がいて
そのレッスンプロの声が、時々聞こえてきて
自然と耳ダンボになってしまった私でした。





ここの練習場は、厚生年金の施設で
ゴルフ練習場の他に、野球場、テニスコート、プール
あと宿泊施設やレストランもあるんですが
今日行ったら、三月末で閉鎖する旨の張り紙がありました。

そうですか・・・・やっぱりね。
広々としてて気持ちいいし、
専用カードがあって、1000円単位でボールを買うと
利用時間に制限がなかったし
バンカーやアプローチの練習場もあってよかったのに。
好きだったので、残念です。

休憩コーナーで、コーヒーも無料で飲めたのになあ。

60球くらいボールを残したので、
3月までにもう一回はいくとしよう




帰りは、いつものステーキレストランに寄って
今日は、和風ハンバーグにしました。




デザートは洋ナシのシャーベット

やっぱりステーキにしとけばよかったな


人気ブログランキングへ
    ↑
ブログランキングに参加してます。
キヨピーを応援してくださる方
クリックお願い致します。

招待状

2010-01-06 | ゴルフ
池田勇太プロにもマスターズの招待状が届いたようです。
石川遼くんは招待状を手に笑顔でインタヴューに答えている
映像が何度もテレビで流れていたので
よかったって思ってたけど
池田プロも出場が確定しているはずなのに
なんでニュースにならないのかなと思ってました・・
遅れて届いたんですね。

タイガーはマスターズから復帰するのではと言われていたけど
何だか、マスターズ出場は絶望的らしいですね・・・・
タイガーが出ないかもしれないなんてちょっとがっかりですが
まあ出てもいろいろ言われるだろうし
だいたい今に至るまでスキャンダル(?)続きじゃないですか・・・
おさまる気配がないですもんね。
いったいどうなっているんでしょう。あ~あ。

遼くんの話に戻りますけど、さっきスポーツニュースで
タイで、欧州選抜対アジア選抜に出場する遼くんの
練習風景が流れてましたけど
あれ、なんかいつもと違うな・・と思ったら
遼くんがダサいポロシャツに
ダボダボのズボンを穿いているではありませんか!
まるで別人だわ。
いつもとおなじスイングなのに、なんだかイマイチの印象。
良く見るとみんな同じ格好してるじゃん。
そうか、あれはユニフォームなのかと納得。

しかし服装によってあんなに印象が変わるなんて、びっくり。
私、今まで、ゴルフの時あまり(っていうか全然)
ウェアは気にしてなかったんですけど
少しでも上手そうにかっこよく見えるように
ウェアを新調しようかな・・と。

ちょっと違うかもしれないけど
みかけって案外大事なんだなと思った次第です。


人気ブログランキングへ
       ↑
ブログランキングに参加してます。
キヨピーを応援してくださる方
クリックお願い致します。

実力でマスターズ

2009-12-21 | ゴルフ
石川遼くん、来年4月のマスターズ出場権
今度は実力で獲得しましたね。
おめでとうございます

今年のマスターズは、世界ランク60位ながら
主催者推薦の資格で出場しましたが
来年は、世界ランク30位という堂々たる成績で
実力で獲得しました。

今年のマスターズで、来年またここに
実力で戻ってこられるようにがんばりたいと
言っていましたがまさに有言実行ですね。

遼くんエライ

遼くんと賞金王を争った池田勇太選手も
世界ランク33位の成績で
マスターズ出場です。
おめでとうございます

タイガーウッズはマスターズでツアー復帰と言われているけど
どうなんでしょうか・・



人気ブログランキングへ
 ↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加してます。
キヨピーを応援してくださる方
クリックお願い致します

マルちゃんの涙についほろっと・・・

2009-12-06 | ゴルフ
男子ゴルフ、最終戦までもつれた賞金王争いは
石川遼くん、最年少での賞金王が確定しました。

おめでとう

18歳と80日ですって・・すごいわね。

優勝したのは、日本ツアーに復帰して
がんばっていたマルちゃんこと丸山茂樹選手。
このところ上位に食い込んではいたものの
優勝には手が届かなかったんですよ。
で、今回プレーオフを制して
日本ツアー10年ぶりの優勝です。
優勝インタビューで、たぶん苦しかったことが
いろいろ思い出されたんでしょうね。
感極まってなかなか言葉がでず
涙をぬぐう姿に、私もついウルウルしてしまいました。
よかったですね、マルちゃん。

おめでとう

また来シーズンもがんばってください。

人気ブログランキングへ
 ↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加してます。
キヨピーを応援してくださる方
クリックお願い致します。

どうしたんだよタイガー!

2009-12-04 | ゴルフ
なんかタイガーウッズが大変なことになってますね。
正直びっくりしてます。

最初、自宅近くで交通事故でケガっていうことで
大丈夫かな~なんて思ってたのに
その後、まあ~出るわ出るわのスキャンダル。
どこまで本当なんでしょうか・・・・。

ゴルフに対しては、ストイックなまでに打ち込み
家族をとても大切にする・・・

スキャンダルなんて一番縁遠いような
そんな高潔なイメージだったのになあ。

人間らしいといえば人間らしいけど
しかし度が過ぎてますよね。
もう笑うしかないですよ~。

しっかりしろよタイガー!


人気ブログランキングへ
 ↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加してます。
キヨピーを応援してくださる方
クリックお願い致します。

山岳コースへゴルフに行ってきました。

2009-11-25 | ゴルフ
早起きしてゴルフに行ってきました。

先月10月13日にコースに出て以来
一ヶ月以上も間があいて、その間
クラブにもボールにもさわらずで・・・

先月のゴルフでは、私の好きな平坦なコースで
練習していないわりには、いい感じの出来で
とっても楽しかったんですけど
今日は、私の苦手な山岳コース・・・
二打目、三打目が平坦なところから打てないんですよ。

前後が詰まってて、ティーグラウンドでの待ち時間も多く
グリーンでパットをしていると
後ろの組から打ち込まれたりして
かなりストレスのたまるゴルフでした。

でもって、スコアは予想通りで・・・
とても発表できるものではありません

ちょっと気分を変えようと思って
パターを昔使ってたのに変えたのがいけなかったかな。

来月はどうしようかな・・・
もう山岳コースは、来月は雪が降ってて無理だろうしなあ・・
海岸沿いの平坦コースは、強い海風が吹いてこれまた大変だしなあ・・・

でもさ、月一でもコースに出かけたほうがいいよね。

今日も、とってもいい天気で
寒い心配ばかりしてたけど、日差しが暑いくらいで・・・
気持ちよかったです

アプローチをもっと練習しなきゃ


人気ブログランキングへ 
  ↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加してます。
バンカーにつかまりまくったキヨピーを応援してくださる方
クリックお願い致します。

お願いします。

2009-10-18 | ゴルフ
石川遼くん、惜しくもプレーオフで負けてしまって
最年少優勝を逃してしまったみたいですね。
残念ながら、用事で出かけたのでテレビを見られなくて
ニュースで知りました。
初日トップタイに立っていた
山下和宏さん(私が密かに応援している人)は
結局、片山晋呉さんと同じ+5で25位タイでした。
まあ、そう簡単には勝てないってことですよね。
これからも応援していますので、がんばってください

同じニュースの中で、遼くんがバンカーショットを打とうとしたときに
携帯カメラのシャッター音が鳴って、
珍しく遼くんが怒った(らしい)・・・ということを言ってました。
私は、テレビを見てなかったので何とも言えませんが、
どうにかならないのかなあと思います。
プロだったら周囲の雑音にも惑わされず。集中しなきゃ・・と
思う人もいるかもしれませんが
遼くんが自分のプレーだけに限らず同伴競技者にも
迷惑をかけることになるから、
ものすごく気を使っていると思うんです。
自分のせいで・・・と。
こんなことが続いて、遼くんがつぶされないといいけど
と、せつにせつに思っています。

先日の宮里藍ちゃんの逆転優勝のときも
優勝を争そっていたジョン・ミジョンさんが
最終18番で池に入れてしまった時
拍手をしたギャラリーがいたとか・・・
応援したい気持ちはわかるけど、やっちゃいけない。

前にも書きましたけど
ギャラリーのみなさん、ルールを守って
節度ある応援をしましょう。
選手が思い切りいいプレーができて
私達も楽しんで選手の活躍が見られますように・・。



人気ブログランキングへ
 ↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加してます。
私自身も、今一度自分を振り返ろうと思う
キヨピーを応援してくださる方
クリックをお願いいたします。

内緒内緒の気になるイケメンは・・・

2009-10-15 | ゴルフ
みなさ~ん、筋肉痛はとうとう来ませんでしたよ
よかった・・・。

ゴルフ日本オープンが始まりましたね。
遼くんも、海外から帰ってきたばかりなのに
なかなかいい出だしのようです。
がんばって・・・。

初日首位にたったのは、野仲さんと山下さん。
あまり耳にしない名前だなあと思ってたら
ん?どこかで聞いたことが・・・・
そうだ、山下和宏さんって、あの人だ。

八月の終わりにKBCオーガスタを観戦しに行ったときに
見つけた気になる選手。
それまで全然知らなかったのに、一目見てファンになりました。
とっても感じがよかったんです。

初日首位タイですか。
やっぱり私が目をつけただけのことはあるなあ・・なんてね。
これからもがんばってくださいね
応援してます。


人気ブログランキングへ
 ↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加してます。
誰を一番に応援しようかと悩んでいます。
こんなキヨピーを応援してくださる方
クリックをお願いいたします。

あ~ら不思議!?

2009-10-14 | ゴルフ
昨日ゴルフをしたのに、筋肉痛になってない
なんで?

この前クラブを握ったのは、ちょうど一ヶ月前。
後半ヘロヘロになってぐったり
次の日、腕や腰、肩、背中が筋肉痛で痛くて痛くて
おまけに肩が痛いもんだから、それが首から
頭にきて、ひどい頭痛に悩まされたんです。

昨日も終わったあと、お風呂にゆっくりつかって
筋肉をほぐし、今日の筋肉痛に備えたんですけどね。

それが、何ともないの
不思議だわ・・・

楽しくゴルフができると、体の疲れも感じないのかなあ・・。

もしかして、一日おいて明日来るのかな
もしかして年取ったの・・・

そんなことないですよね。


人気ブログランキングへ
 ↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加してます。
筋肉痛が来なくてとてもうれしい
キヨピーを応援してくださる方
クリックをお願いいたします。

もしかして初めてかも・・・

2009-10-13 | ゴルフ
いや~今日はいい天気でした。
絶好のゴルフ日和

いいスコアが出るような予感がしたけど
めざましテレビの占いは最下位だった
いや、気にするまい。
一位の時だって何にもいいことはないのだ。

10:24ちょっと遅めのスタート
私はいつも白のレギュラーティーから・・・
レディスティーからでも、ちょっと距離が短くなるだけで
スコアは、はあまり変わらないから、
せっかくお金を払うんだったら一杯練習しようと・・・
そうです、私はケチです。

で、レギュラーティーからアウト3188、イン3046の6234ヤード
私がいつも苦労する山岳コースとは違って、
海岸近くのわりかし平坦なコースで、
二打目三打目が比較的打ちやすいところに飛んでくれて
フェアウェイウッド大活躍。

スコアは前半58後半59の計117で相変わらずで・・
決してよくはありませんでしたが
気分は悪くなかったんですよ。
それどころか、なんか楽しくって・・
もちろんOBもあり、失敗ショットもあり、3パットもあったけど
バンカーに3回入れたけど、全部一回で脱出できたし
191ヤードのパー3でパーが取れたし
513ヤードのパー5で奇跡のボギーだったし・・
パットがノーカンなのは練習してないから納得だし・・

それほどストレスを感じなかったのが
良かったんだと思う。

前にもブログに書いたけど
ゴルフに一生懸命で、週に何回も練習に行き
休みごとにコースに行っていたころは
こんなに練習しているのに、
どうして?なぜうまくいかないの?
ということが多くて、ちっとも楽しくなかったんです。
毎回意気込んでコースに出ても、反省ばかりで
イライラするだけ。

でも今はよ~しと意気込むこともあまりなくて
力が抜けているのがいいんだと思う。

とにかく楽しかった。
18ホール終わった後、もう少しやりたいなと思ったもんね。
次のラウンドが楽しみになりました。

楽しみといえば、お昼ご飯
今日のラウンドは、昼ご飯付き
海鮮丼、うに丼、魚煮付け定食、うな丼など6種類の中から
選ぶシステムで・・・




私の選んだ海鮮丼。



ご一緒した方は、500円を追加して
雲丹の入った特製海鮮丼を選んでました。

ご飯を少な目に盛り付けてあったので
全部食べてもちょうどよい量で
昨日心配したように、食べ過ぎることもなく
よかったです。

ここのコースいいわ~
係の人が、今日は風がほとんどないですけど
いつもは海風が強くて大変なんですよ・・・とのこと。
そっか・・だよね。
でもいいんだ、楽しんでゴルフできれば。
また行こうっと。



人気ブログランキングへ
 ↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加してます。
楽しいゴルフができて、とてもうれしいと思っている
キヨピーを応援してくださる方
クリックをお願いいたします。

明日はゴルフだ、楽しいな♪♪

2009-10-12 | ゴルフ
まだ喉が少しヒリヒリしています。
だいぶ金麦で消毒したのにな
念には念を入れて、もう一本いっとくか

明日もいい天気のよう。
本コースはお盆に大雨の中でやって以来、二ヶ月ぶりか・・・。
その間、ショートコースに一回行っただけで
練習はなしで、サボりまくってます。
腰を痛めないように、しなくちゃ。

海辺に程近いゴルフ場で、レストランでの昼食は
お魚がおいしいと評判なので、それも楽しみ
でも私、お昼に食べ過ぎていつも午後のハーフは
調子がガクンと落ちてしまうんですよ。
午前中調子よくて、うれしくなって
テンションでおなか一杯食べ過ぎて
午後、バテバテでです。

お盆にご一緒したベテランの方に
この話をしたら、
「おなか一杯食べたらダメだよ自分で
調節しなきゃ」と言われました。

そうなんですけど、これまた悲しい性で・・・




人気ブログランキングへ
 ↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加してます。
明日おいしいお昼をお腹一杯食べても
いいスコアで回れますように
キヨピーを応援してくださる方
クリックをお願いいたします。

世界の青木功&中嶋常幸

2009-09-27 | ゴルフ
今日は、知り合いの方から入場券を頂き
急遽、日本プロゴルフシニア選手権最終日を観戦して来ました。
場所は、福岡県前原市の伊都ゴルフ倶楽部。

ここは以前、緑健カップ(これもシニアの大会)で
二回観戦に来たことがあります。
とくダネの小倉さんを見たのもその時です。
残念ながら、プレーはしたことありません。

  バナHKBCオーガスタが毎年開催される芥屋ゴルフは
  一度、プレーしたことあります。
  何を隠そう私のコースデビューは芥屋ゴルフです。
  通っていたゴルフ教室のコンペでした。
  今考えると、もったいないなあ~と思う。
  超初心者なのに芥屋でプレーなんて・・・・

  去年の日本オープンが開催された名門古賀ゴルフでも
  プレーしたことありますぞ。
  これもゴルフ教室のコンペでした。

で、今日のお目当ては青木功さん、中嶋常幸さん
今まで、テレビでは何度も見たことあるけど
実物にお目にかかるのは初めてです。

青木さんは、帽子から靴まで全部黒で統一。
おまけに全身日焼けで真っ黒でした。
パットのとき、手袋を外した手がとっても白かったのが
印象的でした。
4日間のプレーの最終日で、とてもお疲れのようでした。
そりゃそうですよね、67歳ですものね。
お疲れ様でした。
招待者席に奥様らしき方がいらっしゃいました。

中嶋さんも、さすがのプレーを見せてくれました。
ドラーバーショットもすぐ近くからしっかり見せて頂きました。
でもプロの方は皆さん構えてから打つのが早いですね。
私達みたいに、構えてから何度も仕切り直しでは
スロープレーになりますものね。

今日はとても暑くて、選手も大変だったでしょうけど
見ているほうもバテバテでした。
青木さんの18番最終ホールと中嶋さんの9番まで
観戦して帰途につきました。

優勝は室田淳さん、テレビ中継はなかったので
ネットのニュースで確認しました。
青木さん、中嶋さんのほか、私の知っている人は
尾崎健夫さん、水巻善典さん、湯原信光さん、D・イシイさん、
高橋勝成さん、渡辺司さん、友利勝良さん、倉本昌弘さん、
丸山智弘さんでした。
選手の皆様お疲れ様でした。

そういえば中嶋さん9番のティーグラウンドで
ドライバーショットの後、ゴルフバッグに手をかけて
背中を伸ばしていらっしゃいました。
うわっ、シニアだわと思った次第です。

人気ブログランキングへ
    ↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加してます。
シニアプロの方々に元気をもらい
自分もがんばろうと気持ちを新たにした
キヨピーを応援してくださる方
クリックをお願いいたします。

ゴルフに行ってきました。

2009-09-14 | ゴルフ
カンカン照りでもなく、雲り時々晴れの天気の中
久しぶりにゴルフに行ってきました。
え~っと、お盆の大雨の中でのゴルフ以来でしょうか・・・

今日は、隣県のゴルフ場まで出かけました。
自宅から一時間余り・・
予約をしたところ、ゴルフをするのに
いいシーズンになったからかどうか、予約がつまってて
お昼の一時からスタートになりました。
もちろんスループレーです

練習もしてないのに、いいスコアを期待してさ・・・
ホントに勝手ですよね。

前半のハーフは、パー3のホールで二つもパーが取れ
な~んかいいかんじじゃん
スコアも47・・おおっとこれは期待大

乗用カートだから全然疲れず、ラクチンラクチン。
そういえば昔は、右へ左へと走ってばかりで
せっかくカートがあるところでも、その恩恵に
ちっとも与かれなかった。

さて後半のハーフ・・・
前半とはうってかわって、ボールが曲がる。
何個、自然に寄付したことか

やっぱり体力ないのかな~
最後は疲れてきて、ヘロヘロになった。
スコアは、まさかの57・・
コンペなら大波賞だな。
フェアウェイウッドでいいあたりが出たのが
唯一の救いかしらん・・・
パットはノーカンでひどかった・・・

お風呂に入ってもうグッタリ。
明日休みでよかった

今日、いよいよランサップ最後の日です。
皆様の励ましのポチのおかげで
一週間忘れずに飲み続けることができました。
ありがとうございます

これでいよいよ明日からアルコール解禁です。
え~い昼間っからのんでやるぅ
一週間我慢したからいいよね。


人気ブログランキングへ
    ↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加してます。
今日まで一週間忘れずに薬を飲んで
なおかつ禁酒もできた
キヨピーを応援してくださる方
クリックをお願いします