goo blog サービス終了のお知らせ 

きよぴーのつれづれ日記

日々の出来事、好きなゴルフの話、旅にまつわる話など、何でもありのブログです。

出発まで・・・その2

2011-04-15 | 2011年パリ旅行本編
海外パケ放題について
出発前に、SBのお姉さんにくどいほど
何度も確認し、冊子も持参して備えたのに
結局パリ滞在中、携帯の電源は一度も入れませんでした。
ホテルの部屋番号だけでも家族にメールしようかと思ったけど
電源を入れた途端に、くだらないメールを受信してしまい
高額料金になってしまったらどうしよう
完全にビビリです。
携帯にはホテルの部屋のセキュリティボックスで眠っててもらいました。
友人は何回か電源を入れたようですが、すぐに切ってました。
結局、私にも日本の家族にも急を要するようなことは
起こらなかったので、
成田を発つ時に「行って来ます」
成田に着いたときに「無事に帰ってきました」の
メールだけですみました。

荷物について
今回は持っていくものについて相当悩みました。
友人が滞在中1回はちゃんとしたレストランで
ランチでもいいから食事がしたいと言っていたからです。
私は前にも書いたとおり、好き嫌いが激しいお子ちゃまなので
食べられない食材も多く、せっかく高いお金を払っても
食べられないものばかり出てくる可能性あり・・なので
ちゃんとしたレストランで一度も食事した事なかったんです。
ドレスコードのあるところはもちろん、カジュアルなところでも・・。
で、友人の希望もあり、私も一度は経験してもいいかなということで
レストランに行く事は決めたんですけど
ドレスコードがあるところとなると
洋服、靴、バッグと一揃いの余分な荷物が増えるでしょ?
どの程度までかしこまればいいか、さっぱりわからなくて
ネットでいろいろ検索してみたけど
踵のある靴はマストアイテムのよう・・ということはパンプス?
パンツスーツでもありだけど、やはりワンピースかスカートで?
ということは、例のバッグでは合わないし・・・。
出発までに友人と相当話しましたが
荷物を詰めてスーツケースの重さを量ってみると
二人とも同じく12kgぐらいになり
おみやげで膨れ上がる帰りの事を考えると
行きの荷物は極力少なくという事で
パンプスやバッグ持参は断念・・・・
普通の格好で行ける所に行こうと
言う事になりました。

結局、着いて三日目にJCBラウンジで予約してもらった
リッツホテルのレストランで無事ランチできました。
大満足な食事となりました。
後日詳しく・・・・

まだまだ続く・・・・



人気ブログランキングへ
    ↑↑
ブログランキングに参加しています。
キヨピーを応援してくださる方
一日一回のクリックをお願い致します。


出発まで

2011-04-14 | 2011年パリ旅行本編
準備編で書いたとおり
この4月から予期せぬ異動で新しい部署に変わったため
出発までの10日あまりがバタバタと忙しく
充分に下調べができないままの出発となりました。

両替について
先月の大震災により
為替相場が大きく動いた為
また旅行そのものも、どうなるかわからず
両替はギリギリまで待っていました。
以前は、両替は現地でした方が絶対トクだと思ってて
日本で両替はした事なかったのですが
がっちりアカデミーで、ドルとユーロは流通量が多いので
日本でした方がトクだって言っていたので
出発までに少ししていこうねと相談してました。

で、銀行の両替レートをネットで調べて
金券ショップのほうが少し安かったので
4月4日の夕方に職場の近くの金券ショップで
3万円分を両替しました。
当日のレートで、1ユーロ 124.96
3万円で235ユーロ購入し、おつりが634円でした。
金種は全部5ユーロ札で、枚数が多くなったのですが
ぜんぶ同じ札だったのでとても把握しやすくて
便利でした。
金券ショップは、その時々によって
在庫も金種も違うそうなので
事前に確認したほうがいいようです。
私達は確認なしで飛び込みで買いました。

実はちょっと前に、この金券ショップを見に行った時に
120円だったのを見ていたので、ちょっとソンをしたなと
思いましたが、こればかりはしょうがないですね。

パリについて、両替商をのぞいた時に
安いところで127.5円くらいだったので
やはり日本でしていって正解でした。

結局、買い物はほとんどカードを使ったので
両替は、日本でしていった分だけですみました。
帰りのタクシー代、チップ、二人の食事や飲み物
ミュージアムパス以外の美術館の入場券などです。

今回も前回と同様
それぞれの自分の財布とは別に
二人共用の財布を持って
それぞれ両替した中から同じ金額のユーロを出し合い
そこから出すようにしました。
いちいちワリカンなんて面倒でしょ。
そして、最終日空港で残ったお金を分けて
それでおしまい。

家族ではない人と旅行に行く時
皆さんはどうされているかわかりませんが
これはわかりやすくていいですよ。
食事のとき、片方がすごくお酒を飲むとかいうと
不公平かも知れませんが
その時は飲む人が自分の財布から多めに出せばいいし
いちいち私の分はいくら?なんて気にしなくていいし
お勧めです。


次に続く・・・・・




人気ブログランキングへ
    ↑↑
ブログランキングに参加しています。
キヨピーを応援してくださる方
一日一回のクリックをお願い致します。