カプアン通信

夏休み特集「迷子防止考」1

先日、多くの千葉WAN関係者が、長い間捜索していたミルコくんが
2年ぶりに発見されました。大変嬉しいニュースでしたが
現在、迷子になっている犬猫は沢山います。
捜索している飼い主のみなさんには、たいへんな心労、心痛があります。

また、迷子の犬猫を保護されている方もいらっしゃいます。こちらも心配です。

雷や、花火や、盆踊りの太鼓の音など、大きな音に驚いたりして
犬猫が迷子になりやすい季節になりました。
また、これからお盆休みで、わんこと一緒に旅行に行かれる方も多いと思います。
旅行先で、迷子になったらそれこそ大変です。

どうすれば、迷子を防げるのか、私の失敗例も交えて、
2回にわけて、考えてまいります。


1.【シチュエーション-どういう状況で迷子になるか】

いろんなシチュエーションでの防止策や注意点を考えてみます。

A.放し飼い、または庭からの脱走
B.室内からの脱走
C.散歩の仕度中
D.散歩中、または通院中
E.旅行中

Aについては、放し飼いは論外ですが、庭飼いは、できれば室内飼いにするべきです。
我が家のカプアは、子犬の頃、太ってましたが90センチの高さの柵を
楽々飛び越えました。脱走する気になれば、犬の能力は計り知れません。

Bは、来客時に玄関ドアから逃げてしまったという例が多いようです。
屋外に直結する場所にはペットゲートが必要ですが、興奮する犬には、室内にリードフックをつけて
来客時には繋留させる必要もあるかもしれません。
また、網戸は破られますので、ガラス戸に、犬猫が通れる幅以上に開かないように
ロックをつけるなど工夫がいります。

Cについては、我が家のアンジェロの例でいえば、散歩が好きなため、玄関前では大変興奮します。
興奮が収まるまで連れ出さないなど、しつけの必要があります。

Dでは、ショッピングセンターの駐車場で、買い物カゴやカートが音を立てたため
びっくりして脱走した。という例があります。犬は何に驚くかわかりません。
バイクのカバーが風に揺れて驚愕する場合もあります。アンジェロはある日から
「ゴミ回収車」が恐怖の対象になりました。とくに恐がりな犬はダブルリードにして
1本を自分の腰に繋留する、などの対策がいるかもしれません。
詳しくは、下記4.【先輩方の迷子考】をご参照ください。

Eは、普段の散歩コースと違いますから、より注意が必要です。
万が一に備えて、迷子札には、宿泊先の名前・電話番号を記入する
などの準備が必要だと思います。


2.【カプアンパパの失敗例-「伸縮リード」】



アンジェロが我が家の家族になり、お散歩デビューした頃のことです。

先代の犬が使っていた、「伸縮リード」をアンジェロの散歩のときに使ってました。
アンジェロはまだ生後4ヶ月くらいの子犬でしたので、あっちへふらふら、こっちへふらふらと
真っ直ぐ歩けず、ある日、坂道の途中で、ひも状のリードが私の足にからんでしまい
アンジェロを踏みそうになり、よけようとして転倒してしまいました。

アンジェロはびっくりして飛び退き、私はあわててひも状のリードをつかみましたが
細いナイロンのリードを素手でつかんだため、摩擦で手の平が火傷になり、離してしまいました。



お散歩デビューの頃のアンジェロ。これが問題の「伸縮リード」

さらにアンジェロは、坂の上から近づいてきた自動車に驚き、脇道に走って行きました。
「伸縮リード」は、バネの力で、自動的にリードが糸巻きに巻き取られます。
アンジェロは、自分が引きずっている糸巻きが、どんどん間を詰めて自分を追いかけてくるので
ますますパニックになり、猛スピードで逃げ去り、あっという間に姿が見えなくなりました。

私は青くなって追いかけましたが、幸い、アンジェロは200メートルくらい先の交差点で
私によく似た、坊主頭のお兄さんに助けを求めてました。

それ以来、散歩時に「伸縮リード」を使うことはありません。
「伸縮リード」は、広場など安全なところで使うものです。


3.【カプアンパパの失敗例-「二重リング」】

アンジェロが1歳半くらいの時の話です。新しい鑑札や狂犬病予防注射済票をもらうと、
下の写真のような、細い針金の輪が付いてくることがあります。



これは「二重リング」という金物で、犬の首輪に、鑑札や狂犬病予防注射済票をつなげるには
便利なものです。これをお使いの方も多いと思います。
しかし、写真のように輪が大きいので、犬の首輪の、リードをつなげる部分と間違えて、
この輪にリード金具をつないでしまう恐れがあります。
実は、この手の細い「二重リング」は強度が全くありません。犬が引っ張れば簡単に壊れます。

私が、お散歩前で興奮状態のアンジェロに、この間違いを犯しました。
外に出られた喜びで、アンジェロがリードを引っ張ったら、一瞬で「二重リング」が壊れてしまい
リードが外れ、からだが軽くなったアンジェロは、車道の方へ、矢のようなスピードで走って行きました。

大声で「アンジェロ!」と2回叫んだら、アンジェロは車道に出たところで、はっと気がついて、
すごすごと戻ってきてくれました。

「二重リング」は鑑札や迷子札をとめるものですから、これが壊れると、迷子札なども無くなってしまいます。



この失敗以来、私は「コンベックス」というナイロン製の結束バンドを使っています。
ナイロン製なので、雨など水に強く、カチャカチャ嫌な音もしません。
強度もあり、少々引っ張ったくらいではびくともしません。色もいろいろあります。(写真は4色入)



使用例。実際には、リードフックを間違えてかけないように、絞って輪を小さくします。
「コンベックス」は、東急ハンズなどで売っています。

「二重リング」のように、着脱自由ではありませんので、つけかえるときは、はさみで切って使い捨てです。
でも20本入りで150円くらいとリーズナブルな商品です。


4.【先輩方の迷子考】

長年、保護犬の預かりボランティアをされている、動物飼育の先輩方が、
各々のブログで迷子防止の方法について、言及されています。
とても役立ちます。ぜひご覧ください。

杏さんの「頑張らないけどあきらめない」
「迷子」 (←クリック)

おかもとさんの「from Dog Den.」
「柴丸流プリズンブレイク1」(←クリック)
「柴丸流プリズンブレイク2」(←クリック)
「柴丸流プリズンブレイク3」(←クリック)


どうぞ、みなさんの愛犬愛猫が迷子になりませんように。
次号に続きます。


*カプアン家は、2008.8.10~8.12夏休みで旅行に行きますので
夏休み特別企画として「迷子防止考」をお届けしています。
いただいたコメントへのお返事は遅くなる場合もあります。ご了承ください。

コメント一覧

カプアンパパ
ありがとうございます。
http://blog.goo.ne.jp/angelopapa/
ぽぽんママさま、こんばんは。

預かりボランティアを考えられているそうで、ありがとうございます。

私は、預かりにはむいてないので、スタッフの方からの依頼もあり千葉WANイベントの広報などのお手伝いをしています。
千葉WANは千葉の保護団体と思われていますが、スタッフの多くは都内在住ですし、預かりボランティアさんも、神奈川や東京に多く、里親希望者さんも神奈川や東京の方が多いです。

私は、できれば、沢山の動物保護団体が横のつながりを密にして、里親制度や、保護犬の素晴らしさを世間に伝えられたら、不幸になる犬が大幅に減ると思います。

ぜひ、ぽぽんちゃんと暮らして幸せになったことを、沢山の方にお伝えください。
ぽぽんママ
やはりそうでした!
カプアン家のみなさま、おかえりなさい。早々のお返事をありがとうございました。

今朝は、ぽぽん家近辺のわんちゃんのオアシス、桜台公園でお散歩。またまた、のんちゃんに会えました。のんちゃんは前から名前はかわっておらず、やはり「みるくままさんの所から来たのんちゃん」だそうですよ!

のんちゃんままによると、三日ほど前には桜台の奥で、「千葉わんから一ヶ月前にきたばかりという、小ぶりのゴールデンに会いましたよ」とのこと。「千葉わんは預かりさんもたっくさんいるのよ」の言葉に納得です。

実は、ぽぽん家でもアニマル・ハート・レスキューの預かりさんを少しずつしようかなと思っています。「いつもいっぱいいっぱい。助かります」と、短期間でも喜んでくださるみたいなので。こちらも犬初心者なので、様子をみながら申し出るつもりです。

私はいまいち弱虫な面があり、動物愛護センターのレポートなどは最後まで読むことができなかったりしますが、ぽぽんが助けられて本当にうれしく、感謝しています。できることを心がけてみようと思います。


カプアンパパ
戻りました
http://blog.goo.ne.jp/angelopapa/
おかもとさん、こんばんは。
昨夜、伊豆から帰ってきました。ガソリン高による渋滞緩和を期待しましたが、伊豆は普通に混んでました。
カプアンは、動物園に行ったり、プールに入ったり、ニンゲンの小学生のような夏休みを過ごしました。追々ご紹介します。

カプアンは幸い、迷子になったことはありませんが、子犬の頃、アンジェロは何度か、なりかかりました。
おかもとさんのような徹底した準備をすれば、迷子犬はかなり減ると思います。

おかもとさんは、千葉WANだけでなく、ほかの団体のお手伝いもなさっていたのですね。驚きました。
また、今回は暑い中、フリマ用商品の整理お疲れさまでした。
カプアンパパ
ボランティアさんの輪
http://blog.goo.ne.jp/angelopapa/
ぽぽんママさま、こんばんは。
昨夜、旅行から戻ってきました。お返事遅くなりました。

「のんちゃん」は、みるくままさんのお宅を卒業したのんちゃんでしょうか?
千葉WANを卒業した犬猫は、個人ボランティアさんの里親さん探しのお手伝いも含めるとすでに1,500頭を超えていますが、千葉WANホームページ上に卒業犬猫リストがありますので、里親さんどおしの交流にも役立っています。

チロママさんは、個人で保護ボランティアをされている方ですが、千葉WANの里親会によく参加されていて、私も存じ上げております。チロママさんは千葉の愛護センターの現状をブログで頻繁にレポートされており、私のブログでも度々リンクさせていただいております。

ぽぽんちゃん1歳のお誕生日おめでとうございます!
これからもどうぞお幸せに!
おかもと
http://dogden.blog28.fc2.com/
ブログの紹介をして下さり、どうもありがとうございます。
夏場は特に犬の脱走・逸走が増える季節なので、私を含め、犬を飼っている方々は注意が必要ですね。

御旅行はいかがでしたか?
次はカプアン旅行記を楽しみにしています。
ちなみに、我が家の卒業犬「エマ」は、↑の「ぽぽんママ」さんちのぽぽんちゃん出身のアニマル・ハート・レスキューからお預かりしたワンコです。 世間は狭いですね~。
でも、こんな風に里親制度が広がっていくのは、とても嬉しいですね。
ぽぽんママ
里親会っていいですね
ご旅行中すみません。
先日おじゃましたばかりでまた書いています。

だって今朝、ちかくの公園を散歩していたら千葉わん出身だという「のんちゃん(三才)」と会えたんですもの。

前にもお見かけしていましたが、いまどき雑種は珍しいし、ちょっと気になっていました。今朝は思いきってお聞きしてみてわかりました。

のんちゃんは大きめ中型犬、お鼻が肌色の和風の仔。野良犬で子供にいじめられていたとか。はじめはほえて大変だったそうですが、いまは落ち着いてきていて、鼻をつきだすしぐさがとても愛らしいです。

のんママさんは、前は「動物生命尊重の会(?)」の預かりもなさっていたとのこと。ついついお話がはずんでしまいました。

「千葉わん関係の、カプアン日記というのをいつも見ているんです」と言ったら、「私はチロママさんのブログを見ています。毎日更新して、がんばってるのよ。時々コメントも書いています」とおっしゃっていました。おわかりになりますか?

おまけに、今日はぽぽんの一才のお誕生日。記念日に、ぽぽんの里親会「アニマル・ハート・レスキュー」にも顔をだして、みなさんにお会いしてきました。犬を飼えて本当にうれしいです。(^ ^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カプアンパパの犬話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事