カプアン通信

環境省の飼い主教育


今日、環境省のサイトを見たら

↓こんなパンフレットが掲載されてました。

「動物の適性譲渡における飼い主教育」




各自治体の動物愛護センターなどに向けて
犬猫の引取りや、殺処分数の減少を目指して
適性譲渡を推進することを目的とした資料のようです。


この冊子、全部で88ページで、写真や図版も豊富な
なかなか力の入ったパンフレットになっています。

その中身は、
譲渡希望者募集方法の指南や
「しつけ教室」の開催方法や、
犬や猫のボディランゲージまで解説しています。

「マスコミの活用法」として
マスコミ各社に対する「プレスリリース」(取材依頼)
の仕方まで載っています。

一番驚いたのは、犬の困りごとの相談者からの電話に対する
想定問答的な模範回答例まで載せています。

まさに、いたれりつくせりですが・・・


あくまで自治体向けということで、
民間保護ボランティアの考え方との違いも目につきます。


たとえば、動物が譲渡に適するかどうかを評価することを薦めており
攻撃性が少しでも見られる犬は譲渡にふさわしくないという記述があります。

しかし、犬が「うなる」「威嚇する」という行動は性格だけでなく、
何か原因・理由があることもあります。

ちばわんでは過去「威嚇する」とされた犬が、預かり家庭の生活を経て、
素晴らしい家庭犬になった例がいくつもあります。


また、「マッチング(飼い主選考)のアドバイス」の中に
外飼いを予定している家庭や、番犬が欲しいという家庭へのアドバイスも
載っています。

ちばわんでは、原則として室内飼育をお願いしてますし、
番犬目的では、譲渡は認められないと思います。


個人的な感想ですが、以下のような構造が思い浮かびました。



うまくまとまっていませんが
2つの輪は、譲渡者が求める飼い主のイメージです。

ちばわんなど、犬猫ボランティア関係者が求め
実際に譲渡されるのは、犬や猫を家族として迎えるような飼い主さんです。

それに対し、環境省が指導する各自治体からの譲渡は
従来どおりの飼い方もいれば、家族として迎える人もいる
という感じです。

適性飼養が進んで、犬猫を捨てたりセンターに持ち込む人が減るなら
いいのですが、
国と民間ボランティアでは考え方の違いはあると思います。
また、民間ボランティア間でも、譲渡に関する考え方はさまざまです。



なかには、なかなか参考になるページもありました。
2つご紹介します。

ひとつは、
迷子犬の返還率45.26%という
熊本市動物愛護センターの取り組みを紹介したコラムページです。
以下に要旨を転載します。

1. 迷子札の徹底
熊本市は「迷子札をつけよう100%運動」というキャンペーンを行いました。
名刺サイズのカードを作り、センターや保健所だけでなく
熊本市内の公共施設、動物病院、ペットショップ、
スーパーマーケットのレジ横など、さまざまなところで配布しました。





カードのデザインも考えられていて、
財布に入れたり、冷蔵庫にマグネットで留めてもらうなど
「とっておいてもらう」ための仕上がりになっています。
カード裏には、迷子になったときの連絡先が書かれています。

また、同じデザインのポスターやTシャツも作って
「迷子札をつける」というメッセージを徹底的にアピールしたそうです。

こういうキャンペーンは、
ぜひ千葉県など迷子の返還率が低い自治体でも真似をして欲しいです。
(千葉県の迷子犬の返還率は21年度で15%くらい)

2. 熊本市のホームページに保護犬の写真入りの情報を掲載。
これは、どこの自治体でもやっている、とお思いかもしれませんが
熊本市のページは写真が鮮明で、
情報がとても多くわかりやすい作りになっています。
http://doubutsuaigo.hinokuni-net.jp/dogscats/dogs.php#2

保護犬の飼い主さん募集ページも、愛情ある紹介文章に感心しました。
http://doubutsuaigo.hinokuni-net.jp/dogscats/wdogs.php#1

なんと、「迷い犬の保護情報ページ」は、
熊本市のHP全体のランキングで、常に2位か3位であり、
「休日在宅当番医」のページよりアクセスが多いそうです。
迷子に注意することが、市民に周知徹底されていることの証拠です。

3. マスコミの活用
熊本市動物愛護センターは、2002年に「殺処分ゼロ」を目指すと宣言し
引取り依頼者への指導、週に1回の譲渡前講習会の開催、
麻酔薬による安楽死。などの活動を行っています。
これらの活動はマスコミに大きく取り上げられ、テレビ取材も増え
応援しようという市民も増えているそうです。

これらの相乗効果で迷子犬の返還率がアップしているとのことです。


もうひとつは「マッチング」について

これは適性飼育者を増やすため選考のことですが
ちばわんなど動物保護団体は、「アンケート」と「お見合い」によって
マッチングを行ってます。
しかし、自治体では、以前は、欲しいという人にその場で渡したり、
抽選で飼い主を決める。ということを行ってました。

2006年に有名になった「徳島の崖犬」も、
抽選で飼い主が選ばれましたが、結果として譲渡は失敗し
脱走の後、動物愛護センターに戻されました。

マッチングのアドバイスとしての
いろんな家族構成・飼育環境に応じたお薦め意見は
なるほどなあと思える部分もありました。

たとえば、ペット可のマンションに住んでいる家庭は
集合住宅なので、吠えにくい犬を薦めるのが一番ですが、
ペット可のマンションの多くは「小型犬まで」と規定されていて
小型犬のほとんどは吠える傾向を持っている。としています。

そこで、小型犬の中でも吠えにくい傾向のある
シーズーやパグなどの短頭種を薦めたり、
もし、柴犬サイズくらいまでOKなら
和犬雑種のほうが小型洋犬より吠えにくいとしています。
(雑種子犬の場合、成犬時の大きさの推測が難しい面はありますが)


しかし、全体としては、
すでに各地犬猫保護団体が実行しているような内容がほとんどであり、
そう考えると、犬猫譲渡に関しては
国より民間のほうが進んでいるな、と思いました。

犬猫譲渡に限らず、かもしれませんが。





◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ちばわんいぬ親会のおしらせ

第5回湘南プチいぬ親会


今週末!2月11日(土・建国記念の日) 11時~14時30分
茅ヶ崎市BOWWOW(バウワウ)店内にて開催!
参加予定わんこの詳細は湘南いぬ親会ブログ
(上記バナーをクリック)に掲載中です。


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
緊急 迷子犬捜索のお願い



ちばわんでお預かり中の「くま太郎」が茨城県稲敷市の預かり宅から迷子になっています。

逸走時は首輪と胴輪それぞれに電話番号と名前を記載した迷子札を着用しています。
体重7.5キロの全身黒い長毛で、ビビリというほどではありませんが、自分から
人に馴れ馴れしくよってくるような犬ではないそうです。

近辺の方、くま太郎を見かけましたら、どんな小さな情報でもかまいませんので
上記連絡先まで、ご連絡を頂けますようお願いいたします。

ちばわん迷子ブログもご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
迷子になったくま太郎君の捜索範囲を広げる必要があり、チラシやポスターが足りません。

ポスター及びチラシの印刷をご協力していただける方はご連絡先を明記の上
tomotenkuri@gmail.com までメールをください。
折り返し、送り先の住所をお知らせいたします。

※くま太郎チラシ&ポスターデータは上記ちばわん迷子ブログにあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント一覧

カプアンパパ
あおさん
http://blog.goo.ne.jp/angelopapa/
ほかの国のことはわかりませんが
日本って・・・。と思うことありますね。

国(政治家・官僚)には、たくさんの税金が常に入りますから
使い道を考えるだけですが、有効に使われてるのか疑問がありますね。

民間は、自分たちでお金を作らなければなりませんから
使い道は慎重になりそうなものですが、逆に、思い切って使って有効に活かされているような気がします。
あお
国より民間が進んでる・・・とは、結構いろいろな分野で見られますが、これって日本だからなんでしょうかねぇ。
みゅーが来てから、改めて「日本って・・・」って考えることが多いかも、です。
カプアンパパ
ぼたんさん
http://blog.goo.ne.jp/angelopapa/
店によって違うのかわかりませんが、ささみについては、普通のスーパーで売っているささみと、それほど違わないように思います。
ご心配ありがとうございます。

ちばわん湘南プチいぬ親会には、お昼過ぎ頃から参加する予定です。
東京からはちょっと遠いですし、会場はたしかに広くありませんが、個性的なわんこがたくさんおりますので、ぜひいらしてください。

太一くんカレー楽しみです♪ありがとうございます!
ぼたん
http://shizukasan.exblog.jp/
こんばんわ♪
馬肉情報詳しくお知らせ頂いてありがとうございます。
ちょっと気になったのですがハナマサのささみ等のお肉ってやたらとつやつやしていてサイズも大きいので、ホルモン剤など大量に使用された肉じゃないかと噂になってますが、
いかがなものでしょう?
今週末の湘南ちばわん 里親会は行かれますか?
ドライブがてら行ってみようかと思っていますが、会場があまりのも小さいようならお邪魔かな~とも思ったりして~。
それから、太一カレーは明日発送しますね!
手渡しをと思ったのですが、遅くなりそうなので
送ります~♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カプアンパパの犬話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事