関東は大雨の火曜日。
外に出るのもはばかられるほどの豪雨でしたが、
この雨で一区切りついて、
これからは気温も上昇して、晴れの日が続いていくようですね。
昨日はさほど大きなニュースもなかったスポーツ界ですが、
大相撲春場所は相変わらず熱戦が続いています。
昨日も大関霧島に土がついて、
なかなか上位陣安泰とはいきませんね。
しかし横綱・照ノ富士が持ち直してきて、
土俵を締めてくれていますので、
どうやら安定したことになってきそうな感じはしますね。
昨日の相撲を見ていて、
感心したのは大の里。
もうなんというか、
前に出る圧力のすごさだけではなく、
安定感すら感じます。
ひょっとすると、
本当に優勝争いに絡んでくるかもしれません。
するって~と、
来場所は役力士になって、
早くも「大関狙い」って感じになるの?
ちょっと出世、早すぎるんじゃないの?
それと同じく学生相撲出身の「大器」の呼び声高い尊富士も、
新入幕初日から3連勝。
この力士もなんだか「大物感」を感じますね。
それに絶好調の阿炎を加えて、
優勝争いに波乱を呼び込んでくれそうな3人衆です。
プロ野球、日本のオープン戦では、
何やらSBと日ハムが好調のようですね。
阪神は連敗街道が続くとか。。。。。
しかし今絶好調っていうのは、
逆にファンとしては心配なんじゃないでしょうか。
阪神のように、オープン戦中に膿を出し切ってしまった方が、
開幕してから好調になっていきそうな気がしますが。。。。。
そして今日本人が国内よりもずっと注目している海を渡ったMLBのオープン戦。
今日の朝、大谷はなんと4打数3安打1ホームランと、
まさに絶好調を持続しています。
やっぱり去年の比べて、
ドジャースの打線が圧倒的なので、
2番に入った大谷も安心して打席に入っている感じがしますね。
大谷、ベッツ、フリーマンだもんなあ。
超強力打線であることは間違いありません。
ドジャースvsパドレスの開幕戦は、
第1戦にパドレス・ダルビッシュが先発、
第2戦にはドジャース・山本が先発とのこと。
日本のファンにとっては、
2試合ともに見逃せませんね。
初めてだという、
ダルvs大谷の対決も、
なんだか涙もんの注目度ですね。
今日サッカーでは、
ACL準々決勝第2レグ、横浜Fマリノスの戦いが行われます。
川崎も第1戦に勝って安心していたところ2戦目で逆転負けを食らいましたから、
マリノスには頑張ってほしいですね。
ということで、
今日は少し暖かくなるようで、
楽しみな1日です。
最新の画像[もっと見る]
-
日本陸上選手権 観戦記 1ヶ月前
-
日本陸上選手権 観戦記 1ヶ月前
-
ジャパン15 観戦記。 いやぁ、そろそろエディさんに懐疑的な声が湧き上がっても、おかしくはないなぁ。 2ヶ月前
-
西武変わった?! 佐藤龍世が中日に金銭トレード 2ヶ月前
-
全日本大学野球選手権 なんと決勝は東北福祉大🆚福井工大 2ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前