2012年、明けましておめでとうございます。
関東地方は、
大晦日、元日共に穏やかないいお天気となりました。
しかしながら、
天皇杯サッカーをTV観戦していると、
3月を思い起こさせるようななかなか強烈な揺れがあり、
自然が”2011年を忘れるな”といっているようで、
なかなか緊張した元日を過ごしてしまいました。
さて、
昨日の大晦日。
3つのボクシング世界タイトルマッチが、
横浜と大阪で戦われました。
◇WBC世界ミニマム級タイトルマッチ
チャンピオン 挑戦者・同級10位
井岡一翔(井岡) KO 1回1分38秒 ヨードグン・トータルンチャイ(タイ)
充実しきった井岡には、
まったく歯ごたえのない挑戦者でしたね。
それにしても、見事。
スーパー王者への道、
井岡の前にまっすぐに伸びていますね。
前途は洋々です。
それにしても、
チャンプのボクシングは
『よく練習しているなあ』
と言う感想しかありません。
有り余る素質を、
さび付かせないように、
周りがしっかりとサポートしているのが見受けられます。
長谷川を超える、
10度以上の防衛を望みます。
そして大阪の衝撃のあと、
深夜に向かう時間帯になってから、
ワタシの大好きな内山チャンプの試合も行なわれました。
◇WBA世界スーパーフェザー級タイトルマッチ
正規チャンピオン 暫定チャンピオン
内山高志(大橋) KO 11回19秒 ホルヘ・ソリス(メキシコ)
衝撃の11回でした。
内山の左ワンパンチ。
それまでも強豪といわれるソリスとは”格が違う”と言わんばかりのボクシングで、
11ヶ月のブランクをまったく感じさせなかった内山でしたが、
何しろKOパンチは久々の震えが来るほどの”衝撃”を与えてくれました。
さすがは【KOバズーカ】
拳のケガに苦しんだ2011年でしたが、
そのすべてを吹き飛ばしてくれるような切れのある
【新・必殺兵器】
でした。
内山の防衛ロードも、
なが~く続いているように見えますね。
さすがは【リアルチャンプ】
『暫定王者』なんていうのを乱発し金だけに靡くように見えるWBAに、
『目にもの見せてやったぜ』
と言うような、
キップのいいKO劇でした。
2011年の締めに、
二人のスーパーチャンプの試合を見れたということ・・・。
本当に楽しい時間を過ごさせてもらいました。
あ~、幸せ。
2012年も、
ボクシング界は、
『ただ強いもの達だけ』
が盛り上げていってくれそうです。
そう、
日本には、
内山がいるじゃないか!
井岡がいるじゃないか!
そして、
西岡が、八重樫が、清水が、粟生が、山中が・・・
いるじゃないか!!!
長谷川もこのまま黙っちゃいないぞ!
ということで、
長く大晦日に続いている『格闘技で年越し』も、
今年は『ボクシングで年越し』となって、
うれしいことこの上ありませんでした。
気の早い話ですが、
今年の年末からも、
この流れ、続いていって欲しいものです。
最新の画像[もっと見る]
-
日本陸上選手権 観戦記 1ヶ月前
-
日本陸上選手権 観戦記 1ヶ月前
-
ジャパン15 観戦記。 いやぁ、そろそろエディさんに懐疑的な声が湧き上がっても、おかしくはないなぁ。 1ヶ月前
-
西武変わった?! 佐藤龍世が中日に金銭トレード 2ヶ月前
-
全日本大学野球選手権 なんと決勝は東北福祉大🆚福井工大 2ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 2ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 2ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 2ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 2ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 2ヶ月前
「ボクシング」カテゴリの最新記事
拳四朗がまさかの陥落。 ボクシング、世界トリプルタイトルマッチ。
井上尚弥 9月の統一防衛戦を正式発表。 今回は、判定でもいいと思っている!
衝撃の一撃KO。 これが世界のボクシングだ・・・・・ノーマンJrがその凄さを...
中谷潤人 バンタム級世界統一王者! ものすごい戦いで、西田を破る。
武居、戦慄の1ラウンドKO。
井岡一翔は世界チャンプ奪回ならず。やはり、ここまでか。
井上尚弥 圧巻の逆転KO! 世界が唸った、魂のどつきあい。
さあ行け 井上尚弥。 世界中にその強さを見せつけろ!
中谷vs西田が本決まり。 いよいよ、動き出したぞ!
”モンスター”井上尚弥、”ビッグバン”中谷潤人に電撃呼びかけ。 1年後にやりましょ...