リオ五輪開幕まで、
あと1カ月を切ってカウントダウンに入っています。
しかしそれにしては、
国内での盛り上がりはいま一つ。
そして現地では、
なんだかごたごたが続いているようで、
『大丈夫か?』
と思ったりしているところです。
国際ドーピング委員会WADAが、
なんだかロシア選手団全員の出場を見合わせることを勧告しているとかいないとか、
きな臭さの残るニュースも伝わってきています。
ジカ熱の蔓延による不安や出場辞退の問題もありますし、
第一経済的に本当にダメダメな状態になっているブラジル、
無事にオリンピック開けるのか?
なんて不安もあったりします。
まあ、
始まってしまえば映像からは競技のことしか流れませんから、
そんなもろもろの問題も『うやむやのまま』進んでいくんでしょうけどね。
いずれにしても、
現在の五輪は一部の国の国威発揚の道具にされている以外は、
ほとんどが『プロ選手のための大会』と化していますからね。
ここで人生変えたいと思っている競技者たちの大会ですから、
『清く正しく美しく』
なんて戯言はもう、
とっくに通用しなくなっています。
何が何でも勝つ!
そのためには手段を選ばない!
そんなのは当たり前って感じに見えて、
昔オリンピックに対して感じていた感覚とは、
まったく違う感覚で競技を見ています。
それでも『世界最高レベルの争い』を見るという楽しみは何ものにも代えがたいので、
楽しみではありますけどね。
まあ、
それだけに『最高レベルとは程遠い大会』になりそうな男子ゴルフなんかは、
見る気がしなくなっているのも事実ですけど。
走るプロに泳ぐプロ、
投げるプロに飛ぶプロ、
力自慢のプロにゲームのプロ。。。。。。。。
世界のプロフェッショナル達の祭典、
それこそがオリンピックの現在の本質ですよね。
『アマチュアスポーツの祭典』なんて、
今やだれも思ってはいないでしょう。
ドーピングはもってのほかだと思うけど、
過度のアマチュアイズムを振りかざすのも、
なんだかなあ。。。。。
という気がしないでもないです。
そんな中で日本選手団。
北京五輪に次ぐ大選手団を送り込むようですね。
頑張ってほしいです。
『日の丸つけてんだから・・・・・』
と思う気はありながらも、
野暮なことは申しません。
最高のパフォーマンスで、
鮮やかなプレーを見せてほしい、
そう思っています。
最新の画像[もっと見る]
-
日本陸上選手権 観戦記 1ヶ月前
-
日本陸上選手権 観戦記 1ヶ月前
-
ジャパン15 観戦記。 いやぁ、そろそろエディさんに懐疑的な声が湧き上がっても、おかしくはないなぁ。 2ヶ月前
-
西武変わった?! 佐藤龍世が中日に金銭トレード 2ヶ月前
-
全日本大学野球選手権 なんと決勝は東北福祉大🆚福井工大 2ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
「オリンピック」カテゴリの最新記事
スマイルジャパン 快勝発進! キャンプ情報他
いくぞ~ スマイル・ジャパン。 オリンピック出場だ~!
パリ・パラリンピック終幕。パリの暑い夏が終わりを迎える。
パリ五輪終幕 本当に、楽しませてくれて、ありがとう!感謝
パリ五輪 やったあ!北口さん金メダルだあ! 昨日は日本、銀メダルラッシュ!
パリ五輪 日本金メダルラッシュ。 その瞬間って、ホント何者にも変え難い!
パリ五輪 それにしても、日本レスリング陣の凛々しさ、逞しさったら。。。。。
パリ五輪 男子バレー、大激闘の末涙の終戦。ホント、すごい戦いだった。
パリ五輪 松山の奮闘、最後まで見ちゃいました。。。。と思ったら、男子フェンシ...
パリ五輪 柔道団体、惜しかったねー。 それから、ホント三決は感動の宝庫!