きかんしゃトーマスの刺繍ブログ

きかんしゃトーマスとなかまたちをクロスステッチ刺繍で作ってみました。手作り作品応援サイト

ダーラナホースのめがねケース

2012年02月28日 21時47分59秒 | 刺繍
めがねケースが擦り切れて
ボロくなってしまったので
刺繍した布を貼り付けてみました。
周りをレースで縁取して、工作感覚で作りました。

最近目が悪くなってきて、刺繍にも支障をきたすほどです。
いままで目がよかっただけに、メガネが不自由でたまりません。
でも、年には勝てませんねえ、ある日突然老眼なんて・・・。



<底の部分>


<刺繍のUP>


<側面のUP>


「クロスステッチギャラリー」

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

よかったらクリックしてくださいね。

ダーラナホースと花刺繍

2012年02月27日 20時41分31秒 | 刺繍
めがねケースにでもしようと思って、刺繍してみました。
ダーラナホースとは、スウェーデンのダーラナ地方に古く
から伝わる幸せを運ぶ馬だそうです。
先日買った図案集の中にあったもので、簡単でかわいい刺繍が
盛りだくさん入っていました。

完成作品を乞うご期待

そういえば、昨日友達からメールがあって
自作の刺繍&パッチワーク作品が「佳作」入賞したんだって。
すごいよね~~
他人事ながらうれしいよ
残念ながら作品の写真はおあずけだけど、早くみたいね。
刺繍作品なんだけどパッチワークで囲んであって、
とても時間のかかる作品でした。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

よかったらクリックしてくださいね。

タペストリー(途中経過)

2012年02月24日 21時41分17秒 | 刺繍
やっと5段目が完成しました。

あとは何台かのかしゃとタイトルで完成なのですが、
なかなかタペストリーに費やす時間が
取れなくなってきました。

言い訳かなあ~

ちょっと内職やら、違う刺繍を始めたりとか・・・。
目移りして困った性格です。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

よかったらクリックしてくださいね。

オールドスローコーチ完成!!(きかんしゃトーマスとなかまたち)

2012年02月23日 17時35分56秒 | きかんしゃトーマスとなかまたち
オールドスローコーチが完成しました。
おばあちゃんの豪華きゃくしゃです。
スクラップになりそうになりましたが、
いろいろ役に立つ活躍をしています。

かなり大きい客車ですが、刺繍はこじんまりと
まとまりました。

タペストリーの完成まであと少しとなりまた。

もう少しがんばろー


「クロスステッチギャラリー」の
「ジェームズギャラリー」より


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

よかったらクリックしてくださいね。

きかんしゃトーマスのポートレート

2012年02月21日 20時00分31秒 | 通園グッズ
久しぶりに作品の写真を送っていただいたので紹介します。
大きいサイズのトーマスを写真たてに収めて
ポートレートに仕上げてあります。
お友達のお子様がトーマスのファンで
こちらの作品はプレゼントだそうです。
とても喜んでいただけてよかったです。


「クロスステッチギャラリー」の「パーシーギャラリー」で紹介しています


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村
よかったらクリックしてくださいね。

きつねのキーホルダー

2012年02月17日 11時30分26秒 | 手作り
昨日、下の息子が「花背山の家」という宿泊学習施設から帰ってきました。
2泊3日の宿泊学習で、この学年では初めてのお泊りでした。
2泊するので、荷物も多く、うちの子のような小柄な子には大きすぎる
リュックを背負い、家からスキーウェアを着て出かけていきました。

雪はいっぱいあったようで、そり遊びあゆきだるま作りを楽しんだようです。

夜にはキャンプファイヤーの予定でしたが、あいにくの天気になったので
キャンドルファイヤーもして、普段とは違う生活が体験できたみたいです。

お風呂の入り方や荷物のしまい方などを前もって練習したつもりなのですが、
実際どうしていたらや・・・。
今度の学年懇談会で話を聞くのが怖いなあ

最終日には、古民家のおくどさんで「ちまき作り」をして、
お土産に持って帰ってきてくれました。
蒸して食べたらおいしかったです。柔らかくて、
うちのおばあちゃんでも食べることができました。
ちまきなんてあんまり食べる機会もないし、
もっと硬いものだと思っていたので
ちょっとびっくりでした。

息子が手作りのキーホルダーをお土産にくれました。
いろんな木片を好きに使って作れるので、制限のきらいなうちの子には
ピッタリの学習だったようです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村
よかったらクリックしてくださいね

まくらめ編みのブレスレット

2012年02月16日 14時18分53秒 | 手作り
昨日友達に「まくらめ編み」の
編み方を教われました。
なんでもまくらめ編みのブレスレットを作る
内職があるとかで・・・。

どんなブレスレットになるのかはまだ不明ですが
昨夜編み方を練習しました。
意外と頭を使う編み方で、手が慣れるのには時間が
かかりそうです。
写真は練習用に編んだもので、編みながらビーズで
飾るらしいのですが、
もし採用(?!)されたらどんなブレスレットに
仕上げるのか楽しみです。



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村
よかったらクリックしてくださいね

ヘンリエッタ完成!!(きかんしゃトーマスとなかまたち)

2012年02月14日 14時10分54秒 | きかんしゃトーマスとなかまたち
ヘンリエッタがやっと完成しました。
トビーのきゃくしゃ。
はしっていたろせんがはいしになったが、
トビーといっしょに、トップハムハットきょう
にすくわれた。
いまは、いしきりばではたらいている。
ちゃいろボディーのおばさんきゃくしゃ。

このところ、息子の受験も始まり刺繍どころではなくなりました。
まだ、19日に本番(第一志望校)が控えているので落ち着かない毎日です。
私がオロオロしてもしかたがないのにね・・・。

次の刺繍に取り掛かって すこしでも気を紛らせてようと



「クロスステッチギャラリー」の
「ジェームズギャラリー」より


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

よかったらクリックしてくださいね。

明日は受験!!

2012年02月09日 20時45分19秒 | 子育て
明日は、上の息子の高校受験の日です。
私が受験するわけではないけれど、もうこの1・2ヶ月は
まったく落ち着かない状態です。
とうとう受験の日が来てしまった・・・という感じです。
全部で3校受けるので、明日はまだ初日です。
あ~、どこでもいいから早く決まって欲しい~~

どこでもいいとか言うのはダメかな。

明日はお弁当も作らなきゃいけないし、早く寝よ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

よかったらクリックしてくださいね。

アニーとクララベル完成!!(きかんしゃトーマスとなかまたち)

2012年02月03日 16時37分54秒 | きかんしゃトーマスとなかまたち
やっとアニーとクララベルが完成しました。
アニーとクララベルは、トーマスがジェームズをたすけるために
いっしょうけんめいにはたらいたごほうびにもらったきゃくしゃです。

アニーは、お客さんだけをのせてはしりますが、
クララベルは、お客さんとにもつをのせます。

ふたりともおんなのこですね。

いつもトーマスといっしょにいるのに、
刺繍するのがこんなにおそくなってしまいました




「クロスステッチギャラリー」の
「ジェームズギャラリー」より


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

よかったらクリックしてくださいね。