goo blog サービス終了のお知らせ 

smoothday 即売会2015真夏

2015年07月26日 | お服
こんちにはなべこぱんです。

うだるようなクソ暑い夏をみなさん満喫してますか。

僕はほとんど室内でシコシコしてます

…?


寒いより、暑い方が圧倒的に得意です。


いま、家族が実家に帰ってますので、自宅はエアコンなしで過ごしてますくそあちぃな


さて、先日、smoothdayの即売会にお邪魔しました!

うーん!今回は厚めに在庫があるようで。

そしてスゴい人。いままでで一番スゴイ!

何も買う予定がなかったのだが、スムースデイの魅力にとりつかれてる私にはそれは無理な話でした。。


即売会時に買ったものはまだ届いてないんだけど、試着したパンツが忘れられなくて。



カットソーもsmoothdayのテクノラマ糸のVネックT。

パンツは今回買った、ハードスムスという素材のポリエステル素材。

ポリエステル素材っていままでは敬遠してました。しかし、こちらにコメントくださる赤い水性様に現場で遭遇し、ご本人が欲しい!っておっしゃってて、試しに穿いたら、すっごく使いやすそうなのね。

シャリっとした素材感。編物だから伸縮性がスゴい。妻の初見は『ジャージみたいだね』

的を射ている。そもそもジャージーなのだ!



そしてスポーティな印象もあるのも、そのツヤとポリエステルとスムースが織りなす(編んでるけど)ハーモニー!!

頑丈らしい。洗濯にもヘコたれず、シワにもなりにくいって。じゃあもしかして、仕事に使えるんじゃね!?と思って買わずにはいられなかった。

スーツは着たくないけど、味の出まくったコットンパンツばかり穿いてられないもんね。

(ほら、買い物には言い訳が必要だから)




横から。お尻から落ちるラインが綺麗なんだ。これがsmoothdayの特徴だと思う。横のストン!こそが真骨頂なの譲れないところ。しつこいくらいに。それこそ暑苦しく。でも爽やかに。

黒だからか、よくわからないかな。





後ろから。

参考程度ですが、175センチ58キロでサイズ2を着用してます。

サイズ展開は1.2.3。サイズ3こそ俺が穿くべきサイズだったと思う。けど2にした。

妻とシェアするため、というのは妻に媚びるためでしかないんだけど、僕もこのサイズ2で事足りるし。

ウエストの後ろ部分が、ゴムになってます。楽チンだし、腰で穿ける。ベルトいらずのサイズ感が僕にはよかった。けど3も欲しい(うるさいね)




次にコレ。ウール100%。super140'sのウールメルトン。メルトンなのにメルトンじゃないっていうか、メルトンてこんなのびるっけ?と思ったら、これも編物なんだ。

この生地の良さはもう穿いた人しかわかんない。

ウールで気持ちいいってなったことあまりないんだけど、なんなのコレ。伸びるし。



ウエストばっちりあげると足が寸足らずになります。

裾出すことも出来るけど、せっかくだからそのままのデザインで。



ほら、腰で穿けばちょうどいい。



ほらね。



ほらほら。

そろそろ、即売会で展開したアイテムがウェブショップにアップされる頃だと思います。

パンツがそこに並ぶかはわかんないけど、誰かの何かの参考になれば嬉しいです。

ウェブショップの備考欄に「なべこぱんのブログみました」と記入すると、別になにも起こりません。

ちなみにこのクソ暑い中、ハードスムスの方を穿いてるのですが、思ったより暑くない。

サラッとしてるからいい。さらにメルトンウールの方も、糸が細~いから夏にも穿けます。そりゃ暑いから汗かくだろうし、素材がモケモケだから季節感ないけど、穿けないことはないはず!はかないけど!

さ、あとはどう着こなすかが問題。モードな世界はさっぱりわからず、アメカジ野郎な僕にはたしてはきこなせるのだろうか。

なぜかメンズノンノを買ってきたので、読んで勉強します。



夜な夜なヘベレケになりながらアイアンマンのあいほんスタンドを作ったので記念にパシャ