goo blog サービス終了のお知らせ 

えみこの部屋

最期まで元気で過ごしたい

雑談

2025-07-16 17:21:01 | 日記

きょうの サークルは 何時もより 半時間 早く終わって、変わり映えの しない ○○ごと屋へ、本当に 何も 選ぶ物が 無くて〜 もう少し バラエティーに とんでいたら?と 思います、が それでも 6人は 楽しかった👦、ゆっくり 出来ました、

戦争が 終わって 80年、6人の中では 私一人が 唯一知っている 哀しい出来事、 自慢じゃ無いけれど、本当に子供心に 怖い体験を しました、この地区でも 数人の 犠牲者が有り 家も焼けたんです、敵機の 操縦士の顔を 見たと言う人も 居ます、でも もっともっと 怖い体験を された人々が います、そして今もなお 戦が 続いて居ます、第二次世界大戦は 未だ 終わって 居ないんでしょうか?
IMTさんが フランスの 国歌について 話されて 居たんですが、今でも 凄く戦について 前向きな歌詞で、今でも 文言は 変えて 居ないらしい、ググってみると 世界一 オッソロしい 国歌なんですって、私は 子供心に その詩 知っているような?  それに 比べ「君が代」は なんて 優しくって 一番短い (世界の国歌の中で) 詩なんだ そうです、のんびりと 綺麗に 歌える この歌、反面 幸せを 感じますねぇ、

幸か 不幸か、我が国は 島国だから お隣さんとの 境目が はっきりして 居ますから〜 それでも 国内で 昔の 民家の敷地は いい加減 だったんだそうで〜 我々の 地区も つい2〜3年前 まではいい加減 だったんですよ、市からの 測量が あり 漸く 杭が打たれました、 それでも 結構な数で 文句が有り 大変だったと 聴いて居ます、

これ以上 ゴタゴタに 巻き込まれないように、お互いを 理解し合って 過ごしたいですねぇ、

 小さな庭に 飛んできた ねじ花、🥰。