昨日は、「1DAY合宿 富士山5合目 御中道RUN」が開催されました
朝7時から、ちらほらと参加者が気合いとともに集合

遅刻者ゼロ

優秀です
今回、途中組、現地集合組と合せて、32名の参加者の方がご参加して下さいました。
スタッフ5名とともに7時30分に、ハイテクタウンを出発しました
バスの中では、自己紹介タイム

秋のマラソンに向けての走り込みに・・・

初の富士山です・・・

などなど
それぞれの目標、目的をおっしゃって下さいました
バスを走らせる事、数十分後には・・・・・・・
3連休初日

多少の渋滞は予想していましたが、予想以上の大渋滞




なかなかバスは進まず、秋の連休を肌で?身体で?感じました
そんなバスの中では、「岡本治子コーチ」の世界陸上レースや日本選手権優勝時の
レースのビデオを放映
あのランニングフォーム、ラストの切り替え、頭を使ったレース展開

とても見本となる、鳥肌もののシーンでしたね

見てる皆さんも、大興奮

ハルちゃんのお陰で、渋滞もうまく乗り切りました
河口湖インターを降りて、どっどーんっと見えるハズの富士山も
昨日は雲に隠れて姿見えず・・・
スバルラインに入ったら、ポツポツと雨も降りだし

雷が鳴りださないかと心配なお天気でした
予定より2時間遅れで富士山5合目に到着
5合目到着時には空は曇りで雨もやみ、少し肌寒く走るには絶好のコンディション

5合目合流組と合せて、各グループで体操
そして、各グループごとにスタート



Aグループは、1キロを5分30秒ペースで35キロ走破!!
ラストは、脳が寝ないようにボーっとするのを防ぐ為、皆でしりとりをしながら
走りました
Bグループは大勢いたため、途中で2つに分かれて4周~3周走破

涼しいコンディションの為、辛い中でしたが、山の爽やかな空気を吸いながら
頑張りました
Cグループは、3周をしっかりした足取りで元気に走りきりました

不整地で走る事で自然とバランスを取るようになります。
Dグループは2周14キロを走りました!!!
富士山山頂は見えなかったけれども、山のパワーをしっかり貰って頑張りました!
※写真提供・・・へちゃぽん様より
山のシーンとした静寂の中のランニングは、自分と向き合えるとても良い時間

参加者の皆さんも、涼しい中で良いトレーニングが出来たとおっしゃっていました
数名の参加者の方が転んでしまいましたが、大きな事故なく終えられました
ゴール後は、すぐにバスに乗り込み温泉へ

下界に降りてきた時には、何と富士山が丸見え
今回は渋滞で時間が押してしまった為、ゆっくりのんびり入浴出来ず
申し訳ありませんでした
そして、待ちに待った夕食

バイキング形式なので、食べたい物を食べたいだけ胃袋へ

多数のお肉、お寿司、たこ焼き、焼きそば、ゴーヤチャンプル、デザートなどなど

ランナーは、みんな大好きバイキング

を堪能致しました

そして、恒例の?じゃんけん大会~

盛り上がり過ぎて、ちょっとお静かに・・・のお言葉のあとは

少し大人な?じゃんけん大会となりました
帰る前には、バスの前で集合写真


ちょっと色が恐ろしい事に・・・
帰路は、行きほどの渋滞もなく四ツ谷経由で22時過ぎにハイテクタウン到着

皆さん、無事に家路へ戻られました
今回も、たくさんのご参加ありがとうございました

富士山でのランニング、いかがでしたか?
今回は予想以上の渋滞で、時間に余裕のない部分が出てしまい申し訳ありませんでした

皆さん、時間通りに動いていただいたお陰で、スムーズに行う事が出来ました

ご協力、ありがとうございました
今回も、数名転倒者が出てしまいましたが、大きな事故なく終えられた事に感謝いたします。
また来年も、富士山に会いに、そしてパワーを貰いに皆で走りにいきましょう
人気ブログランキングへ