goo blog サービス終了のお知らせ 

★ アチーブ RC 東京 ★

練習会やその他イベントの予定やご報告などの連絡掲示板です。
会員募集中!

いすみ健康マラソンツアー無事に行ってまいりましたー♪

2012-12-02 20:46:50 | イベント日程・内容
Photo by へちゃぽんThank you!
昨日の夕方から急激に冷え込み、広範囲にわたり0℃以下の朝を迎えた今日、
←朝日を呼ぶ男??

いすみの朝陽は人生に一度は見たい神々しい朝陽です。




第5回増田明美杯いすみ健康マラソンが盛大に開催されました☆
年々参加者が増え、1日目は中学生以下のちびっ子たちのレース、2日目に私たちおとなっ子たちのレース

今回は特別ゲストにロンドンオリンピック英国代表マーラ・ヤマウチさん、ゲストランナーとして吉田香織が参加しました。

マイナスイオンの漂うのどかな田園風景、
幸福度が日本一高さをうかがえるおじいさんやおばあさんたち。
各農家のおうちのまえに座布団を敷いた椅子に座り、のどかに声援を送ってくれる姿は、東京マラソンなど都市マラソンでは絶対味わえないいすみの醍醐味です。
東京の喧騒を忘れ、すっかり心の洗濯完了です


レースの方もしっかり頑張りましたよー☆

松本昂大が10km一般男子優勝!!!!

そして初ハーフ野村友香里さんはなんと78分台の好タイムで女子ダントツ優勝~

江崎由佳さんもフル1週間後にもかかわらず、ハーフの部第5位堂々入賞~☆


山口さんや飯田さんも入賞し、各種目に入賞者が出て、我ツアーは大盛りあがり
応援部隊長のアリアリと松崎さんの応援団のおかげでもあります。
応援ありがとうございました♪
やっぱり・・・仲間って良いですね

大会の目玉をご紹介

賞品の増田舞。増田さんの親戚が作るいすみの名産品のお米です。

増田さんご夫婦☆
夫婦漫才のような掛け合いに爆笑の嵐です
写真にはありませんが、温かい心のこもったおもてなしの溢れる気持ちのいいマラソンです。
是非皆さんも来年は参加してくださいね~

ツアーに参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!
今回の走りや経験を糧に明日からまた頑張ってくださいね~
人気ブログランキングへ

写真を見ながら初日を振り返るの巻。

2012-12-02 20:41:18 | イベント日程・内容
ここからは、へちゃさんにいただいた写真で昨日を振り返りまーすヽ(^。^)ノ

朝一のアクアライン、10月に走ったアクアラインマラソンの思い出を振り返ったり、皆でお茶をしながら語り合い、初めて参加された方とも親睦を深めました。

そして、千葉県木更津市に4月にOPENしたばかりの木更津アウトレットへ!

平日でも結構人がいました。
海外のような洋風でオシャレな雰囲気もあり、買い物にテンションUP!UP!
←変な撮影会をしてみたり(笑)

PUMAでシューズをおそろいで購入したり♪


楽しめました


そして、ホテル到着後のトレーニング
最初は体が冷えて動きにくかったけど、走ればポカポカとして「走ってよかったね」



夕食後の懇親会
←熱唱(~o~)もあり♪
←デュエットもあり♪
←娘の発表会を撮影するお父さん達?(笑)
←文珍さんの顔!(笑)

宴もたけなわ??のところに、増田さん夫妻のご登場~~~
イヨっ!!待ってました!!!!

天城越えの熱唱。
増田さんのバイタリティーには敬服ですね。

実はバンドマンという旦那様木脇ゆうちゃん。

ぐるぐる回ってバターになりそうでした((+_+))笑

その後はゆっくりと増田さんのありがたーいお話を聞く会。

陸上界の話から、政治の話まで実に範囲のひろーいお話をお聞きできました。
そして参加特典真理さんのサイン入りTシャツに、増田さんのサインも全員分コラボしていただきました。
お忙しいところ本当にありがたいですね。。
感謝感激!!
ヒデキ感激ですヽ( ̄▽ ̄)ノ

最後に皆でハイチーズ☆


長いいすみの夜は更け…そして皆さん、布団のなかで1日のできごとを反芻しながらゆっくりと床につきましたとさ。。めでたしめでたし。
人気ブログランキングへ

明日!市河麻由美先生のピラティスレッスン@ハイテクタウン

2012-11-30 15:25:46 | イベント日程・内容
レース疲れが残り、走れない方や走りにキレがない方はぜひご参加ください!
インナーマッスルにアプローチすることで、動きが変わりますよ♪(*´∇`*)


こんにちは。元三井住友海上陸上部マラソンランナーの市河麻由美です。
1999年世界陸上出場。2000年北海道マラソン優勝など数々のレースに参加してきましたが、2003年春現役引退。
パーソナルトレーナー、ピラティスの資格を取得。
現在、市民ランナーの皆さんの、ランニングライフをサポートをしながら、ランナー向けのピラティスを考案し、実践しています。
ハイテクタウンでも毎月1回私のピラティスレッスンを受け持つことになりました。
たくさんの方にピラティスを体験していただき、ピラティスの効果を感じていただきたいと思います。

あなたもぜひ、走るだけはなく+αとしてピラティスを取り入れてみませんか?♪♪



レッスン料 ¥3.150

アチーブRC東京・ハイテクスポーツ塾・ハイテククラブ会員以外の、どなたさまもご参加いただけます。



12月1日(土)

13時~13時50分

人数に限りがありますのでお早目のお申込みをお願い致します。





人気ブログランキングへ

月例セミナー2012.11「早田俊幸さん」

2012-11-27 23:25:17 | イベント日程・内容
本日はハイテクタウン月例セミナーを開催いたしました☆


今月は、フルマラソン2時間8分7秒、5000mも13分30秒と、5000mからフルマラソンまでこなせるマルチランナー「早田俊幸さん」をお呼びし、セミナーをしていただきました!!

岐阜出身学生時代にまつわる話から始まり、先週末大阪マラソン走り、サブスリーしたお話し、そして実業団制度についてや日本マラソン界の今後の課題など盛りだくさんにお話しいただきました。

実業団現役時代のトレーニング方法もご教授いただきました。

「マラソントレーニングは3ヶ月単位。年齢に応じたトレーニングメニューを心がけ、2週間前にいかに疲労を抜けるか。
ポイントは中2日。
最初の一ヶ月は40kmを2回。ゆっくりでもよい。
次の月は40kmペースラン。徐々にペースをあげる。
最後の40km走はオーバーワークにならない程度の7割くらいで調整した。

5000mを13分で走ってた時の練習は、
1km2分45で押していければ良いのだから、そのタイム設定を常に頭に入れて、スピード練習での本数を徐々に増やし、走り切れるまでに持っていった。

得意な練習は20km程度の距離走だったが、好きな練習ばかりでは強くならない。
オリンピックを目指すためには、嫌いな練習をしないとと考え、嫌いな練習のインターバルやショートスプリントで高いレベルの持久力をつけた。」

そして、市民ランナーの皆さんにアドバイスとして、
◆怪我をしないことが一番大切。
フォームはについては、走り出す前に、少し前傾、腰高、ブレは少なく、無駄の少ないフォームを意識する。意識が大切である。

◆1人でやっていると辛くなるので、仲間とキツさを分かち合うべき。
嫌いな練習、レースペースより速いペースでスピード練習もいれることでレベルアップできる。

◆バリエーションのあるトレーニングがレベルアップに必要なのはトップアスリートだけではなく市民ランナーにも必要である。
ということをお話しいただきました。

今後の目標は、ホンダに勤務しながら、土日などで市民ランナーに故障をしない走り方などを教えたいということでアチーブRC東京の練習会にも引き続き、コーチとして参加してくださるということですヽ(^。^)ノ
イケメン早田コーチにこれからもたくさんのことを教えていただきましょう♪

二次会の懇親会では、お酒を飲み交わしながら、ランニングトークに花を咲かせました♪(*´∇`*)





本日ご参加いただいた皆様ありがとうございました!!

人気ブログランキングへ

明日からの1週間の予定

2012-11-25 22:21:48 | イベント日程・内容
今週は月例セミナーといすみ健康マラソンツアーを行います。
この2つのイベントにより、アチーブRC東京の練習会スケジュールが変更になっていますがあらかじめご了承いただき、ご理解いただけますようお願いいたします。

11月27日(火)月例セミナー「早田俊幸さん」
11月28日(水)19時30分~ 初心者&ファーストクラス(ファースト:1km×5)
12月1日(土)13時~ 市河まゆみ先生のピラティスレッスン
12月1日(土)~2日(日)いすみ健康マラソンツアー(9時ハイテクタウン出発です)

セミナーとピラティスレッスンはまだご予約受け付けております。
ハイテクタウン営業時間内にお電話ください。
または、このブログコメント欄でも受付可能です。
たくさんのご参加お待ちしております★

人気ブログランキングへ

クリスマスフェスティバル&忘年会★

2012-11-22 16:01:25 | イベント日程・内容
皆様にご連絡です
12月22日(土) クリスマスフェスティバルの締め切りは
11月30日(金)までとなっております

まだお申込みでない方は、お早めにお願い致します

忘年会のお申込みは、12月14日(金)までとなります。
ご家族、ご友人の参加も大丈夫です

たくさんのご参加、お待ちしております

人気ブログランキングへ

各地でレース♪

2012-11-22 15:52:41 | イベント日程・内容
こんにちは♪
今日も寒い1日ですね~
明日は、雨予報・・・
フルマラソンのレースを控えている方も多いかと思います!!

明日は、雨・風のある天候のようです。
自分にあった防寒対策をしっかり行いましょう

手袋の上に、更にビニール手袋をする。
ポンチョを着る。
アームウォーマー・ネックウォーマーで末端の冷えを防ぐ。
貼るカイロを腰などに貼る。
腕や足などに、ワセリンを塗る。
など、しっかりと防寒、雨除け対策を

走っているランナーは皆、同じ条件です。
あとは、レースに向けての気合い、自分自身に負けない気持ちを持って臨みましょう

明日、走られる皆様!!GOOD LUCK

人気ブログランキングへ

明日猫さんマラソントークライブ♪

2012-11-15 12:36:45 | イベント日程・内容


2012年11月16日(金曜)

OPEN 18:30 / START 19:30

毎回大好評!!!猫ひろしがマラソンの楽しさを伝えるトークライブ第五弾、開催決定!

【出演】猫ひろし
☆ゲストトークランナーに市橋有里さん(セビリア世界陸上銀・シドニー五輪日本代表)

【会場】ロフトプラスワン
新宿区歌舞伎町1-14-7林ビルB2 TEL 03-3205-6864

【料金】前売¥2200 / 当日¥2800(共に飲食代別)

※前売券は10/25(木)よりローソンチケットにて発売!
【Lコード:31654】
※各ライブ会場にて猫さんの手売りチケット販売あり!

【問い合わせ】ワハハ本舗03-3406-4472
人気ブログランキングへ

10月月例セミナー報告

2012-10-30 23:18:01 | イベント日程・内容
ハロ~☆ウィーン!!(*´∇`*)



今月の月例セミナーはランナーに大切なバランスの
トレーニング、栄養、休養のうちの休養のお話し。

入浴指導員で(株)バスクリン社員石川康弘さんに講演していただきました。
自らランニングをし、自らアスリートに最適な入浴法を試す石川さんだからこそ説得力のあるお話しを聞くことができました。

疲労には肉体的な疲労と精神的な疲労がある
しかし、トレーニングに疲労はかかせず[過負荷の原理]、
もとあった能力を超える[超回復]がカギとなる。
リカバリー自体がトレーニングである。

リカバリーは、エネルギー補給と休息(良質の睡眠)で得ることができる。
良質の睡眠を得るために、入浴法がポイント。
交感神経の活動を切り替えるお風呂の温度や、パフォーマンスを高める入浴法も伝授していただきました!
ものすごーくいい勉強になりました♪
次のレースに生かせますね♪♪ヽ(´▽`)/

懇親会では秋の味覚をたっぷり♪
カボチャ、芋、栗、柿、梨、ぶどうetc,,,
食べたら食べたぶんだけ健康になれるお食事をご用意♪♪ヽ(´▽`)/
明日の朝はスッキリ起きられるはずですよー(笑)








お土産にバスクリン様より『きき湯』をいただきました!!

炭酸ガスが血管を拡張し、血行を促進します。
ロンドンオリンピック選手団もみんな愛用したというきき湯。
入浴効果を高める石川さん流裏技を試してみましょう。

ランナーにきき湯!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
これ流行りますね!!

ご参加いただいた皆さま、講演してくださった石川さん、ありがとうございました。

人気ブログランキングへ

いすみ健康マラソンツアー★レースエントリー今月30日まで!

2012-10-26 15:27:37 | イベント日程・内容
まだエントリーできます♪

今年も『増田明美杯いすみ健康マラソンツアー』を行います
増田明美さんのふるさと千葉県いすみ市ののどかな田園風景を見ながら癒しランしませんか

吉田香織がゲストランナーで参加します。
増田さんのカラオケρ(ーoー)♪を聞きたい方も、
応援だけの方もぜひ参加してください。


大会公式ホームページ→http://www.isumi-marathon.info/
ハーフマラソンの部、10km、5km、ウォーキングの部があります。

大会エントリー終わってますが、特別にレイトエントリーできます。
ご希望種目を申込み時に申し出てください。


ツアー開催日 2012年12月1日(土)~2日(日)1泊2日

宿泊場所 オーシャンリゾート九十九里太陽の里(本館和室)

参加料 ¥23100(エントリー料別途。ハーフ3500円、他3000円)

予定スケジュール
1日目
9時ハイテクタウン出発→(アクアライン海ほたる休憩)→12時ランチ→14時ホテル到着→15時トレーニング(海岸ジョッグ)→温泉入浴→18時夕食→20時懇親会(カラオケ増田明美さん登場予定)

2日目
7時朝食→9時20分10kmスタート→11時ハーフマラソンスタート→表彰式その他あり。集合でき次第、温泉へ。→20時ハイテクタウン到着



昨年のツアーの様子→http://blog.goo.ne.jp/aminovitalac/e/fc705015f112fc1dcba0c93fc63eeb95


お申し込みはハイテクタウン(電話03-5283-2415)へお願いします。
人気ブログランキングへ

1DAY 合宿 千葉・昭和の森

2012-09-29 18:22:22 | イベント日程・内容
10月6日(土)千葉、昭和の森にて1DAY合宿を行います!!
公園内は、芝生や土で足にもやさしい環境です
アップダウンもあり、レース前の足作りのトレーニングに是非ご参加下さい

走り終わったあとは、お風呂でリラックス
そして、美味しいバイキングで頑張った身体を癒しましょう



猫ひろしさんも参加します

どなた様もご参加いただけます。
たくさんのご参加、お待ちしております

人気ブログランキングへ

月例セミナー報告

2012-09-26 18:02:40 | イベント日程・内容
9月は、トレイルランで活躍する奥宮俊祐さんに講師を務めていただきました。

トレイルランのトレーニングや道具、心構えなどを幅広くお話しいただきました。
モントレイル所属の奥宮さん。
今回はモントレイルのシューズも持参♪

ロードにはロードに適したシューズ、トレイルランにはトレイルランに適したシューズがあるそうですよ(*´∇`*)

第二部の懇親会では秋の味覚、ナスやさつま芋、葡萄や梨に舌鼓。
梅酒やブルーベリー酒にバラエティー豊富なお酒を飲んで、会話も弾む弾む!

ランニングという同じ趣味をもつ者同士、
初対面の方とも、老若男女入り乱れて大いに盛り上がりました。



最後は参加者から感謝の花束を。
貴重なお話をありがとうございました。ハセツネ頑張ってください!皆で応援してます!


走るだけではなく、座学という形で知識を得ることで、新しいランニングの考え方ができるようになるはずです。
月例セミナーいいですね(*^^*)

お忙しい中、たくさんのご参加ありがとうございました。
来月も月例セミナーご参加のほどよろしくお願いいたします。
人気ブログランキングへ