§アミーユライフ§

株式会社メッセージ「中四国・九州エリア」のブログへようこそ!
毎週、施設からのお便りをお届けします♪

岡山平田の楽しみ by古川CA

2013年08月15日 | アミーユレジデンス岡山平田_岡山市

ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
岡山市北区にあります、アミーユレジデンス岡山平田です。

岡山平田のこの夏の企画をいくつかご紹介します。

7月26日には岡山平田の一周年を記念して、ご入居者様感謝祭を行いました
駐車場でのバーベキューやかき氷、最後は花火で盛り上がりました。
手持ち花火をグルグル回し、少年時代を思い出し懐かしいな~と言われていました。

8月5日に笠岡にあります干拓地のひまわり畑です
曇り空の中、入居者様18名と職員で出かけました。
去年に続く2度目のひまわり畑です。

山陽道を利用して笠岡に到着すると笠岡の日差しは強く、少し動くと汗が滲み出てくる程でした
駐車場からの眺めは一面ひまわりで

入居者様は暑さも忘れ、ひまわり畑へ直行されました。
満開まであと一歩でしたが、ひまわりの力強さに圧倒されていました。
ひまわりの中にも人工的にニコチャンマークの顔のひまわりを見て楽しまれている入居者様も居られました。

入居者様の感想です。

ひまわりが競いあい咲いている姿を見れて刺激になった。

この暑い中ひまわりが頑張って咲いている姿をみてもっと私も頑張らなくてはと思った。でも少し、日焼けをして後悔(べっぴんが台無しになってしまった

 

ここで一句…

猛暑に 競い合って咲く ひまわりの 

我が行く人生(みち)に 置き換えてみゆ 

                                  作歌 けいこ

 

続いて8月6日にした流し素麺の様子です。

麦わら帽子を被った二人組が登場

食堂に設置された立派な竹を囲むように、割り箸とつゆの入ったコップを持った入居者様がスタンバイ

素麺が上流から流されると一斉に歓声が上がる

最初の一投は始球式、下流のザルへゴールインしました

二投目からは下流まで届くことなく、入居者様の胃袋へゴールインしました

入居者様のご友人も参加され、生まれて初めての体験と感激されていました。
用意していた素麺も直ぐに完売。
口休めのかき氷で猛暑を吹き飛ばすと、第2ラウンドの素麺もあっと言う間になくなり岡山平田の夏の風物詩となりました。

今週末(9日)は後楽園の幻想庭園を見行く予定です
後楽園の昼間とは違う、雰囲気で暑い夏を一時忘れればと思います。

※次回は8/22(木)に更新予定



最新の画像もっと見る

コメントを投稿