goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにあみたいむ

ハンドメイド作品を公開

5月は母の日

2011年05月01日 | 季節モチーフ
最近よく目に付くようになってきました。
あちこちで母の日コーナーや特集がされ始めました。

ってことで今年の5月は
母の日
をテーマにして制作しましたが・・・
母の日のプレセントに1回くらいは買ったことがあるエプロン

キッチン用品つながりで
ミトンと鍋敷き
 
鍋敷きがあるならお鍋も

キッチンばかりにトマトを乗せて可愛く

フライパンにハムエッグ

母の日って言えばカーネーション

真ん中にカーネーションを
ママグッズを散りばめて貼り付けたら出来上がり
まだまだ色紙にスペースがあるのでキッチングッズ作ったら
貼っていこうかな
でも、今回はこれで完成です

4月は春

2011年04月03日 | 季節モチーフ
4月は桜なんですが・・
期待を裏切り

新緑と花・・
花に舞う蝶々
・・てことで編みました。

持っている限りの緑色の糸
で葉を作りました
写真でこの微妙な色の違いが分りますか?10色使いましたよ

花はどんなにしようかと考えたんですが
花いっぱいのカゴが可愛いのではないかと

蝶々も飛ばせて

ナナホシテントウ虫も触覚まであるのが可愛いでしょ

今回のシンボル的な存在の青い鳥

パーツは揃って貼り付けましたら



今月も大満足の作品が出来ました

ひな祭り

2011年02月28日 | 季節モチーフ
3月はひな祭りと決まっているので、悩まずに済んで助かった。


これは何が出来るでしょうか?
サザエさんに見えるパーツもあるよね

橘に桜でした。
桜!?桃の花だと勘違いしてショッキングピンクにしたのが・・・
桃の節句と言われてるし・・・
桃の花飾るのに・・・
ひな壇に飾るのは桜でした。


これはさて何になるかな?
白にピンクに緑これがヒントです


重ねて重ねて重ねて
菱餅でした


金の・・・
明かりをつけましょ

金の屏風に
ぼんぼり
雛あられ


いよいよお内裏様とおひな様
クマの顔が刺繍で上手くできるか不安でしたが

お内裏様は凛々しく
おひな様は可愛い顔に出来たことに大満足!!


色紙に張り合わせて



メッチャ可愛くできました
上出来、上出来。

Happy ヴァレンタイン

2011年01月31日 | 季節モチーフ
2月はバレンタインにしてみました


7色のハート
巻きかがりの糸も変えてより一層カラフルに


針金を真に入れてビーズも加えて編んだのを
LOVEの文字に曲げました


LOVEをハートの風船で飛ばして


チョコケーキにサクランボ


明治製菓のアポロに見えるよね

子どもの頃よーく食べてたな~大好きだったもんね


チョコもハートの風船で飛ばして


思いも飛ばして・・・届くといいね

明けましておめでとう

2011年01月01日 | 季節モチーフ
明けまして
    おめでとうございます


年賀状の写真用にと正月のモチーフを編んでみました

紅白の
松と竹オリジナルなんですが・・見えるかな~



和を意識して色紙
白の部分に薄いピンクに金銀が散りばめられた用紙
貼ったら・・・隙間が
やばい
縁に金銀糸でデコって華やかに仕上げました
土台の完成
松竹梅を貼り付けてっと

これで正月っぽくなるよね~
さて、これからが今年の干支
うさぎ

それとどうしても編みたかった鯛焼 赤糸で編んで目も生き生きと・・・鯛に見て欲しい

めで鯛を抱っこしたうさぎの出来上がり
年賀状写真の出来上がり

今年もよろしくお願いします