しあわせCafe Amiブログ

TMO幸手(幸手市商工会)の空き店舗対策事業で開店した「しあわせCafe Ami」のマスター(仮)のきまぐれブログです。

~商店街ぶらぶら珍道中 春日部TMO・藤まつり編2~(93)

2008-04-28 23:59:59 | 商店街訪問!
 第27回春日部藤まつりについてのレポート第2回目です。
 春日部西口のふじ通りが会場となっています。ここは春日部西口商店会連合会のエリアとなります~。

【今回のパンフレットはこちらです
 2つ折りのフルカラーなんですよ~。協賛広告事業所のPRもあります

【あやっぱりコバトン来ていたのね~
(コバ)お久しぶりです~。いやあ、子供っていいですネ
 コバトン、いつもお疲れ様です…

【救急救命処置のイベントは真剣に…
 市消防本部等の「愛する人を救えますか」というテーマで、AEDの使用法や心肺蘇生法の指導講習です。
 幸手もこんな普及事業必要ですねー

【この人だかりのブースは
 そうなんです 春日部の地ビールなんです
 限定醸造の赤沼ロマンビールの販促ブースです

【こんな感じで販売です
 口当たりがよく、ビールが苦手な私(なが)もついつい…
 市内の(株)筒屋さんが、「かすかべの地ビール造り事務局」となっています

【こちらがチラシです。クリックするとよく分かります
 この地ビールは、明治中期に、この春日部・赤沼地域で作られていた伝説のマルコ麦酒の復刻版なんです。
 当時を想像して非加熱・無濾過で発酵タンクからそのまま瓶詰めする方式をとっていて、「甘さの中にキレがある」と評判なんですー。 

【地元、共栄学園大学のブースはエコ
 また、ボランティアスタッフとして派遣し、活躍しています。
 最近エコを導入しているイベント非常に多いです。幸手のイベントにも導入したいですね(いや、導入した方が…)。

 あ、『観光協会』ブースでこのようなものを発見

【アニメ『らき☆すた』の羽子板ではないですか~
 鷲宮・幸手・春日部が舞台になっています~。最近は各街でいろんなイベント事業を仕掛けていますね~

【こちらは説明になります~クリックすると分かると思います
 ちなみに、こちらは非売品です

PS 実は、この藤まつりの前に、東口の旧日光街道の通りを歩いてきました 後ほど、ぶら珍でしっかり歴史的な商店街の変遷を紹介できるかもー


最新の画像もっと見る