アメコミとラーメン

毎回罪悪感なくスープを完飲してしまう店、虎ノ門ヒルズ「利尻昆布ラーメンくろおび」



この週は以前訪問した美味しい店を再訪する(名付けて)温故知新ウィーク。(捻りなし)利尻昆布を使用したスープが売りの「利尻昆布ラーメンくろおび」を2年振りに訪問。前回はなかった(はず?)「海老ワンタンメン(醤油)」1,400 yenを注文した。

具は、メンマ、白葱、ミツバ、ヒゲ唐辛子、チャーシュー×1枚、ワンタン×5個。ここのワンタンは、半透明な皮を通して中の海老が確認できる可愛いもの。正々堂々と海老で勝負している感が良い。そしてチャーシューはバラ肉。前回来店したときにはロースの方が良かった印象だが、バラ肉はやはり好きなので大満足。

麺は、大栄食品製。細め。飲み屋の集まる虎ノ門、新橋界隈の締めのラーメンなので、茹で時間が短いのは必須か。スープが絡む必要はないね。

スープは、利尻昆布なんでしょう。化学調味料未使用。身体に悪いわけがない。(きっとそういう問題じゃないってことは薄々わかっている。)罪悪感なしで完飲しちゃうのは前回と同じ。良いものは良い。

前回もここのお茶に感心していたな。山椒が入っている。もっと脂ぎったものを出しても良いんじゃないか。このお茶だったら脂っこいのもへっちゃらなはず。

港区西新橋1-20-11
2024/01/30
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事