アメコミとラーメン

チャーシューは珍しく腿肉、巣鴨「麺創庵砂田」



「巣鴨」「ラーメン」で検索するとスッゴイ点数で一番上に来る「麺創庵砂田」さんを訪問した。日曜日ということもあり、店内6席。外待ち9人、店内で4人待ち。2回転しないと順番は来ないのだが、その後の用事まで時間に余裕があったので良かった。待って良かった。

最初は普通の中華そばにしようとおもったけど、へそ曲りなオイラは「塩中華そば」880yen 、ワンタン150yenを注文した。

具は、メンマ、白葱、小松菜、ナルト、ノリ×1枚、ワンタン× 3個、チャーシュー×2枚。チャーシューは珍しく腿肉。そして吊るし焼きとのこと。歯応え重視系。経堂の「はるばる亭」を思い出した。ワンタンは柔らかく仕上がっている。あくまで主役はチャーシューであり、スープであり、麺である感じ。

麺は、太めの縮れ麺。自家製麺とのこと。縮れなのでモッチリモッチリまでは行かない。だけど十分好きな部類のモッチリ度。

スープは、室町時代から醤油の代用として使われていた煎り酒を応用して作られたもの。国産ブランド鶏のガラ使用。魚介も入っているね。

ここのラーメンのジャンルは「白河ラーメン」らしい。正直美味しければジャンルは関係ないね。

豊島区巣鴨4丁目24ー6
2022/04/24


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事