
虎ノ門未開拓の店2店の中から、虎ノ門ヒルズステーションタワーにあり、銀座の鶏白湯の名店、篝がプロデュースしている「虎ノ門嚆矢」を訪問。ヒルズのホームページによるとラーメンバルらしい。「今昔中華Soba塩」1,210 yenを注文した。デフォルトでこの価格は結構厳しい。(場所が場所だけに仕方がないか。)
具は、メンマ、白葱、ノリ×1枚、ナルト、チャーシュー×1枚。最近の気付きなのだが、良い店のナルトは美味しい。ここのもそう。そして主役は厚切りでデカいロースのチャーシュー。表面が炙ってある。場所柄、外国人向けなのかラーメンとカツ丼のセットが置いてある。そのカツ丼に使用する豚を使っているのかな。(自分が経営者だったらそうする)
麺は、三河屋製麺製。(篝もそうだね)断面が長方形の平打ち麺。三河屋製麺らしいモチモチした麺。わざと太さが異なった麺が混ざっているかな。(気が付いた時には口の中に消えていて確認できなかった。)
スープは、豚、鶏が基本のスープ。それに牡蠣が使用されているようだ。塩は、天日塩のが使用されているとのこと。豚の味が強い印象。量が多かったが美味しくて完飲。
港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー 4F
2025/06/20