昨年9月末まで、東京で展示されていた、青函連絡船 羊蹄丸
年間3千万円の管理費を維持できず、船の科学館は休館となった 事業仕分けやろか?
羊蹄丸は譲渡先が見つからなければ解体を前提に、無償譲渡先を公募した。
そして譲渡先として選ばれたのが、「えひめ東予シップリサイクル研究会」
全長132m、幅17.9mの羊蹄丸は、タグボートに引航されて新居浜東港に係留。
45日間の一般公開されたのち、解体される。まさに、ここが終着港になる
船内に入ると、ひげの船長 がお出迎えしてくれて、船歴などを説明してくれます。
魚群が走った~ マリンちゃん出現~ サム出現で確変って! 昔、大騒ぎした画面に似ている
船内レストラン
抽選で10名が機関室探訪ができるとか聞いたけど…今日はもう無いのかな?
ここまでだったら、前売りの400円でも入場料は高いと思うけど、(東京では200円だった?)
昭和30年代の青森駅周辺の様子を再現したジオラマ「青函ワールド」を見ると、
期間限定・最後の一般公開という付加価値もあり、納得価格かな?
「青函ワールド」をパノラマ加工しましたので、クリックして大画像でどうぞ
「青函ワールド」のフォトチャンネルも作成しました。なかなかリアルで迫力があるので見てね
画像15枚追加しました。
このジオラマは解体時、どうなるんだろ?と心配したが、心配御無用!
青森県に無償譲渡され、保存されることが決まっているそうな
戦艦大和 の丁度半分の大きさの羊蹄丸、2時間ほど見て回ったら、いい汗が出ました
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
年間3千万円の管理費を維持できず、船の科学館は休館となった 事業仕分けやろか?
羊蹄丸は譲渡先が見つからなければ解体を前提に、無償譲渡先を公募した。
そして譲渡先として選ばれたのが、「えひめ東予シップリサイクル研究会」
全長132m、幅17.9mの羊蹄丸は、タグボートに引航されて新居浜東港に係留。
45日間の一般公開されたのち、解体される。まさに、ここが終着港になる
船内に入ると、ひげの船長 がお出迎えしてくれて、船歴などを説明してくれます。
魚群が走った~ マリンちゃん出現~ サム出現で確変って! 昔、大騒ぎした画面に似ている
船内レストラン
抽選で10名が機関室探訪ができるとか聞いたけど…今日はもう無いのかな?
ここまでだったら、前売りの400円でも入場料は高いと思うけど、(東京では200円だった?)
昭和30年代の青森駅周辺の様子を再現したジオラマ「青函ワールド」を見ると、
期間限定・最後の一般公開という付加価値もあり、納得価格かな?
「青函ワールド」をパノラマ加工しましたので、クリックして大画像でどうぞ
「青函ワールド」のフォトチャンネルも作成しました。なかなかリアルで迫力があるので見てね
画像15枚追加しました。
このジオラマは解体時、どうなるんだろ?と心配したが、心配御無用!
青森県に無償譲渡され、保存されることが決まっているそうな
戦艦大和 の丁度半分の大きさの羊蹄丸、2時間ほど見て回ったら、いい汗が出ました
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!