7ヶ月検診でした。
アメは久々に電車に乗れて嬉しかったのか、駅を降りてからも
病院まで歩いてくれた。
尿検査は糖は陰性、蛋白は擬陽性...疲れてる感じもしないんだけど...
血圧は48-84とやや低め。 今月は気管支炎にかかったりで、体重も
それほど増えなかった。(妊娠前より4.6kg増)
診察では、逆子は治っており、赤ちゃんの体重も900g弱。至って順調
今日の診察でも先日の「PUPPP」について先生に話して診てもらったら、
皮膚の色が少し変色してきてるから、ステロイドが強すぎるんじゃないかな?
とのご意見。 飲み薬にも何とかって成分が入っているし、かなり強い
眠気でるでしょ~!?って事で、先生の知り合いで札幌駅付近で
皮膚科をしている先生がいるようなので、紹介状を書いてくれた。
診察後に貧血の検査も...って事で
血液検査。 看護婦さんが新人だったのか、痛かった。
アメが「ママ~、チックンするの? 痛いかい?」って何度も聞き返してたけど、
ママは答えるどころではなかったわ
昨日は、旦那ダイタンのママがアメをお風呂に入れてくれたので、ママは
シャワーだけの入浴。 しかし、深夜痒みがピーク...
1時、3時、4時...痒みで起きた
早く治って~
アメは久々に電車に乗れて嬉しかったのか、駅を降りてからも
病院まで歩いてくれた。
尿検査は糖は陰性、蛋白は擬陽性...疲れてる感じもしないんだけど...
血圧は48-84とやや低め。 今月は気管支炎にかかったりで、体重も
それほど増えなかった。(妊娠前より4.6kg増)
診察では、逆子は治っており、赤ちゃんの体重も900g弱。至って順調

今日の診察でも先日の「PUPPP」について先生に話して診てもらったら、
皮膚の色が少し変色してきてるから、ステロイドが強すぎるんじゃないかな?
とのご意見。 飲み薬にも何とかって成分が入っているし、かなり強い
眠気でるでしょ~!?って事で、先生の知り合いで札幌駅付近で
皮膚科をしている先生がいるようなので、紹介状を書いてくれた。
診察後に貧血の検査も...って事で
血液検査。 看護婦さんが新人だったのか、痛かった。
アメが「ママ~、チックンするの? 痛いかい?」って何度も聞き返してたけど、
ママは答えるどころではなかったわ

昨日は、旦那ダイタンのママがアメをお風呂に入れてくれたので、ママは
シャワーだけの入浴。 しかし、深夜痒みがピーク...
1時、3時、4時...痒みで起きた

早く治って~
