伊豆山(やま).blog

デジカメでつづる山レポ&お出かけ日記

台風一過

2018年07月30日 | その他

異例な左旋回の台風12号は、伊豆半島にも暴風・大雨・高潮による多大な被害をもたらし、

今なお九州西の海上を南に進み、31日にかけて屋久島の西の海上にほとんど停滞、

8月1日には発達しながら九州の西海上を西に進むと言う。

昨日は雨が残りイマイチだった海水浴場だが

今日は大勢の若者や家族連れが押しかけ

 


ビーチは夏本番、賑わいを見せていました。

 

そして20日・30日はイオン5%引きセール

買い物後、投資信託:グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド(愛称:健次)の解約を。

三年前購入以来、一度も配当が無く、しかもその間に二割もの元本割れ。https://www.am.mufg.jp/fund/148106.html

せめて元を取れればと売り時を覗っていた処でした。

証券マン(素人?)の「今のは、近いうち破綻!? こちらで損を取り戻せますよ。」のセールストークに乗せられ・・

 

金融庁は投資信託は半分の人が損と https://okanenoiroha.amebaownd.com/posts/4496378

原因は、上がりきった商品を3%の手数料を取って売るから?

前回は三重奏三重苦となり、今回も健次不健康次になってしまいましたが、売ってヤレヤレの投資オヤジでした。


猛暑 2018

2018年07月23日 | お出かけ

この夏一番の猛暑(観測史上一位)の中、奥石廊のユウスゲを撮りに

実は朝五時に一回来たのだが、花はほぼ萎んでいて、しかもカメラが電池切れ(-_-;

ではと、所用ついで夕方に出直してみると

 午後4時30分

 

開花が始まっておりました。

 

 

 

 

しかし見頃は午後5:00過ぎ位からの様。

 

 そしてカミさんが梅干しの土用干し

 

室内に梅の香りが漂っています。


うなぎ 2018

2018年07月16日 | お店

ワールドカップ決勝フランスvsクロアチア戦を見た後、二度寝。

その後、5:30 敷根公園へ

大回りコースを一周し

舞磯浜入り口のボードウォークへ

 

ハマボウの花

海岸の湿地に生える亜熱帯性の植物でハイビスカスの仲間だそう。

 

大きな黄色い花をつけます。花は一日しかもちませんが、次々に咲いていきます。

http://www.taharakankou.gr.jp/flower/000149.html

今日の朝散歩はバイクで移動、敷根公園とボードウォークの散策でした。

 

周辺の畑にはトウモロコシやトマト、ピーマン・オクラ・シシトウなど沢山の野菜たちが実を付けていました。

 

そして今年の土用丑の日は7月20日(金)、例年にないシラスウナギの不漁で価格が高騰。

新仔の出荷も始まってきましたが、高値で買い手が少ないそう。(間際になれば売れる?)

うなぎ店は安い台湾産や中国産にシフト、更に割安感のある太物を使っているためと言う。

当店でも3Pサイズを使用。通常の5Pサイズで一尾(二枚)付けのところ、一尾を3~4等分し二枚付けで一人前に。

原価で数百円安く、価格もOne coin位下げられます。しかし国産のみ、外国産は身に味が無くタレの味しかしない。

 

丑の日は限定メニュー、夕方は営業は配達がひと段落する午後6時頃からになります。

 タレの仕込みもいたしました。

以前はガス台の上で煮ていたのですが、歳と共に二斗のタレを上げ下げする力がなくなり、土間に降ろして作っています。

リフレッシュして一週間を頑張ります。

 

※シラスウナギの危機 養殖産地からの報告

https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2018_0206.html

 

追記:

2008年

シラス価格:1kg当たり10万~80万円

活鰻価格:1kg当たり1850円

2010年~2015年

シラス価格:1kg当たり250万~300万円

活鰻価格:1kg当たり5400~5700円

そして今年

シラス価格は1kg当たり400万円

活鰻価格は1kg当たり6000円となった。


西日本豪雨

2018年07月09日 | その他

西日本では記録的豪雨のため死者・行方不明者 百名以上の甚大な被害という。 【平成30年7月豪雨】

一方関東地方は梅雨明けだが、東海地方は未だ。朝から蒸し暑い曇天。

 

朝散歩は鍋田

国道のお地蔵さん、道祖神でしょうか?

 

 

金毘羅宮に上り

 

大浦の下田御番所跡

 

循環歩道

 

下田公園 鵜島城・伝天守台跡

 

兵どもの夢の跡

建物の痕跡を示すものは何もありません。

 

その後、幸福稲荷を廻り

 

お吉が唄の練習をしたと云う大浦の切通

 

その脇の子安地蔵を御参り。 身近の神社・地蔵巡りでした。

 

そして午後、東海地方も梅雨明け

東寄りの風、雲も多いですが、今夏はどんなんでしょう?

 

ゴーヤーも元気に育っております。


半夏生

2018年07月02日 | お出かけ

湯の花まで行ったついで

はす田へ

 

 

関東は梅雨明けの様ですが、、、

伊豆地方はまだ「半分、青い。」

 

そして、あちこちから沢山キュウリを貰います。

凄い太いのもあって、(これはまだ細い方)

 

キュウリ尽くしの朝ごはん

キューリーチャンプル・即席漬け(醤油・みりん・酢・生姜)そしてキュウリの餡かけ汁(おろし生姜)でした。美味しい(笑)