人生カウントダウン

65歳になるのをきっかけにブログに挑戦。
日頃言えない夫への愚痴を吐き出して
目指せひまわり様な明るい生活。

病院で5時間かかりました(>_<)

2024-05-18 | 

娘、また貧血の治療を始めました

施設の健康診断で見つかって委託医院がお薬出してくれたそうですが

取り敢えず、主治医に診てもらおうと今朝病院へ

新患扱いになるので7:45分に病院に着きましたが・・・11番

受付開始は8:00からで時間が掛かります

検査結果を持って行って、貧血を指摘されたことを話して主治医にかかりたいことをお願いしました

10時過ぎに呼ばれて中待合で待っていると

「先生から血液検査の指示が出たので、先に検査してください・・・」

待っている間に検査したかった、って言ったんですが後の祭りですね

採血、娘珍しく嫌がりましたがどうにかできました

ゲームを持って行ったんですが・・・3時間以上もやり続けていたので充電切れ

11時半ころ呼ばれてやっと診察、今日の結果は貧血ではなかったんですが

暫く治療することになりました・・・さて、会計してお薬です

会計はすぐ終わったんですが、お薬でまた時間がかかって・・・

結局終わったのは12時40分

娘はよく我慢したと思います

初診だから待つの覚悟で行きましたが・・・待たされすぎでした

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トマトに実がついていますが... | トップ | キュウリ・・・初収穫 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待たされ過ぎ (tokoko)
2024-05-18 21:29:49
娘ちゃん ホントよく頑張りました。

私の希望のお知らせベル
 採血を済ませる。
 呼び出しベルを預かる。(自前でもよい)
 スガキヤラーメン頼むときに使うタイプのベル。
 診察30分前にお知らせベルを鳴らしてもらう
院内のどこにいても、
ラウンジ等で食べていても安心なのにと思います。

予約でも 5時間待ちありますよ。
血液検査で異常が出て検査の種類が増えたりします。
病院慣れしている私でも、とっても疲れます。
曜日によって空いてる日もあると、薬局の方が言ってました。駐車場の込み具合でわかるそうです。
人気のドクターがいるんでしょうね。

お疲れさまでした。💐 🍰
tokikoさま (未定)
2024-05-19 09:07:21
おはようございます
朝早く行ったのに、思惑が外れました。
診察前の問診票を見て先に検査を指示してくれる先生もいるんですけどね。
貧血で行ったら絶対血液検査があるのに・・・。
検査が終わってもいつ呼ばれるか、ずっと掲示板とにらめっこです。
私もですが、高齢者は右往左往していました。

ホント、娘は嫌がらず我慢してくれました、ゲームのおかげですけど(笑)

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事