今日は寒いですね~、4月中旬にこの寒さはあり得ない~
明日から大阪へ向かうので支度中ですが、寒いのか暑いのか・・・何を持っていけばよいのやら…迷います
こういうの花冷え
って言うらしいですね。
先日のコミュニケーションでは、わたし達が普段何気なく使っている言葉をペット達がどのように受け止めているのかを感じさせられました。
生活の中のあらゆるシーンでよく使う言葉…「今度ね」「後でね」「待っててね」etc・・・
何となく心当たりありませんか?
わたしは何気なく使っているかも~て思いました。
食事中、「欲しいよ~」って来たら「後でね
」とか「待っててね」なんてやりとりあったりますね。
それとか何気なく「今度○○ちゃんにも買ってきてあげるね」「今度連れてってあげるね」など・・・。
その後ちゃんと 後でね、今度ね、の約束を守っていれば問題ないと思いますが、その場のやり取りで終わってしまうと、○○ちゃんの中では「今度っていつ~?」「後ってどのくらい~?」って思いがグルグルしちゃいます。
いつしかそれは不信感に変わり、ご家族との絆にひびが入る~なんて恐ろしい事に発展してしまうかもしれません

ちょっと大げさですが、こんな事もあるかもしれませんね。
a-lunaもしっかり自分を検証し、そんな事が無いように務めたいと思いました。
最近は雨が多くて「後で行こう」と言っておきながら降りやまず、行かない…なんて事がありました。
夜更かししていると「早く寝ようよ~」と誘ってきます。そんな時も「待ってて~」と言いながらずっと待たせていたり・・・。
辛抱のいい我が家の子達についつい甘えていました。
ごめんね、みんな
これから気をつけま~す
(反省してるの~?って誰かの声が聞こえる・・・
)

明日から大阪へ向かうので支度中ですが、寒いのか暑いのか・・・何を持っていけばよいのやら…迷います

こういうの花冷え

先日のコミュニケーションでは、わたし達が普段何気なく使っている言葉をペット達がどのように受け止めているのかを感じさせられました。
生活の中のあらゆるシーンでよく使う言葉…「今度ね」「後でね」「待っててね」etc・・・
何となく心当たりありませんか?
わたしは何気なく使っているかも~て思いました。
食事中、「欲しいよ~」って来たら「後でね

それとか何気なく「今度○○ちゃんにも買ってきてあげるね」「今度連れてってあげるね」など・・・。
その後ちゃんと 後でね、今度ね、の約束を守っていれば問題ないと思いますが、その場のやり取りで終わってしまうと、○○ちゃんの中では「今度っていつ~?」「後ってどのくらい~?」って思いがグルグルしちゃいます。
いつしかそれは不信感に変わり、ご家族との絆にひびが入る~なんて恐ろしい事に発展してしまうかもしれません


ちょっと大げさですが、こんな事もあるかもしれませんね。
a-lunaもしっかり自分を検証し、そんな事が無いように務めたいと思いました。
最近は雨が多くて「後で行こう」と言っておきながら降りやまず、行かない…なんて事がありました。
夜更かししていると「早く寝ようよ~」と誘ってきます。そんな時も「待ってて~」と言いながらずっと待たせていたり・・・。
辛抱のいい我が家の子達についつい甘えていました。
ごめんね、みんな


これから気をつけま~す


