ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

お盆

2017-08-15 16:34:10 | 日記
13日。
迎え盆で霊園へ
今年は、長男一家と一緒に行けました。
私は3時まで仕事して、そのあとお買い物して、それからの出発です。
ずっと昔は、もっと早い時間に行ってたんだけど、いつだったか、用事があって行くのが夕方になってしまったら、そのほうが涼しくなってて、よっぽどいい!って事に気付いて、以来ずっと行くのは夕方です。
迎え盆の日は、ご先祖様を連れてるから寄り道してこれないんだよね、って話を職場でしたら、
私、スーパー寄ってきちゃうけどね、って同僚。
え?いいの?って言ったら「車の中で待っててね」って言って買い物して帰るって。
ほ~、そういう手があったか
何でも、生きてる人間の都合のいいようにすればいいってことだよね。
でも、そこんちの子供が小さいころ、車に戻ってきたら「あれ?じぃちゃんがいなくなってる」って言われて、チョッピリビビったった、なんて言ってましたけどね

つ~君は、いつもにも増して元気よく坂道登って行きました


去年も、こんな写真撮ったけど、去年は柄杓がやっと墓石の上に届くくらいだったのに、今年はらくらく水がまけてるもんね、成長したもんだわ~
最後に送り火を炊いたら、もうガン見



つ~君、燻製になっちゃうよ~
ってくらいに接近して見てました。

家に帰ったら、みんなで昨年同様そうめんで夕飯。
天ぷらはお店で買ってきちゃったんだけど、お嫁ちゃんの実家からも届いてて、てんこ盛り天ぷらで幸せでしたね~
で、急いで食べてから旦那の実家へお参り~
つ~君だけ連れてったんだけど、つ~君、車の中で「ドッジボール?」って聞くんだよね。
おやまぁ~、夜になってから3人でお出かけしたのは体育館に連れてった事のみだから、今回も夜のお出かけと言ったら体育館?と頭の中でグルグルしたんですなぁ。
たいした脳みそで感心いたしやす。

今日はね、知らないおじちゃんやおばちゃんがいっぱいいるけど、つ~君、元気な声で「こんばんは~!」って言うんだよ、って言ったら「わかった!」って

で、ほぼ初対面のような大勢の人達に、まったく物おじせず愛想を振りまいて帰って来ました

と、ここまでは絶好調のつばさ君だったんですが・・・
翌朝、保育園行かないと大騒ぎであります。
3日間、ず~っとママや親戚の人に囲まれて楽しく過ごしてきたのに、月曜日の朝にはパパは仕事に行っちゃうし、ママも仕事に行くっていうし、何で自分は保育園に行かなきゃいけないの~、って大荒れなのです。
もう我が家に来るときから、ず~っとず~っと泣き叫んでて、やっと保育園に連れてっても車からは下りないわ、下ろしたら今度は乗りたがるわ、あまりに泣きすぎてゲホゲホしだすわ、朝たべたもん出ちゃうんじゃないかって心配になるくらいよ。

そんなこんなの大騒ぎでやっと送り届けたもんだから、私はいろんな忘れ物をしちゃったわよ

なので迎えに行ってから、もう一度つ~君を連れて店に行ったんだけど、今度はゲーセンに行ったきリ帰らない!って言いだして、また一苦労・・・
ま、これは少しは覚悟してたから、いいっちゃいいんだけどね・・・

で、夜、我が町の花火大会がありまして、遠くに見える土手まで見に行きました。
今年のつ~君は、えっらい派手に声を上げて喜んでくれて、これは来年はもっとちゃんと見えるとこに連れてってあげないとね!って思いましたよ。

今日は割とスムーズに保育園には行ってくれたんだけど、さっき帰ってきたパパの話では、今度は家に帰りたくないと大騒ぎだったらしいです。
今、保育園もほとんどの子が休みになってて、今日なんか2~3人しかいなくて、パパが迎えに行った時なんて一人だけだったって言うのに、何で帰りたくなかったんだろう?
不思議だなぁ・・・

明日は送り盆でまたお墓に行くんだけど、どうも雨降り予報
降らないで欲しいんだけどなぁ~

それはそうと「お盆玉」
そんな新たな風習を作り出さないで欲しいなぁ・・・
世の中、裕福なじじばばばっかりじゃないんだからさぁ・・・
そりゃさ、年に二回、盆と正月にしか帰省しない孫には普通にこづかい渡すでしょ、それでいいじゃん。
お盆玉なんて風習になったら、帰省しない孫にもあげなきゃいけなくなっちゃうじゃん。
いろんな業界は、どんどん次の手、次の手って財布のひもをほどこうとしてて、参ります



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする