goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も元気に行ってみようか!

MRI を撮った

月曜日に続き、再診察の為、整形外科へ。

やっぱり一時間超え待ち~

月曜日に膝にたまった水を抜いたけど、その後、足の浮腫の酷いこと。。。

今日は膝にヒアルロン酸の注射。

で、先生『もっと詳しく調べたいのでMRI を撮らせて下さい』と。

はぁ?MRI ?別に今は痛みほとんど無いんですが。。。

どうも、一年前と同じ左膝の腫れの原因を追求したいようなので、検査費お高いけどお願いした。

MRI は都内某所に有る画像専門クリニックに行って撮ってくるらしい。

で、一番早い予約は今日の午後一番だというのでお願い。

そして、驚いたのが、画像専門クリニックが無料で往復送迎してくれるんだって

初め耳を疑う。え?最寄り駅からの送迎じゃなく?

一時間後に自宅に迎えに来てくれると言うので、急いで家に戻って、軽く昼ご飯食べ終わったら間もなくお迎え来た!

片道だいたい30分くらいで到着。

楽チン

ただ、運転手のおじさんがちょっとシャイで、会話も途切れ途切れ。バンとか大きなクルマじゃなくて小さな普通車の狭い空間だったので間が持たず若干居心地悪しでも、楽チンだから我慢我慢

MRIを撮って検査の画像データを受け取り7500円(高っ)をお支払いし、またお家まで送ってもらい、そのまま自分の車に乗り換えて整形外科へ。

ここでもまたまた1時間超~の待ち時間

そして肝心の検査結果は。。。。

心配していたひどい半月板損傷はなくて、大きな問題ではなさそう。でも、まだ水(関節液)が溜まっているのと、膝の前側の関節の外に炎症が見られるということで、もらった飲み薬と湿布で様子を見て1週間後にまた行くことに。

あとは、リハビリをすることになりリハビリ室へ。

すると、去年の秋と同じ理学療法士さんだった

外国人ぽい漢字の苗字だったけど、前回は「中国人?」と思っただけで、特に聞く機会もなかった。

というのも、3回通ったところで痛くなくなったので、勝手にフェードアウトしてしまったから

でも、今回は「前にもお願いしましたね?苗字が珍しいので覚えてましたよ~」と言ったら、「僕、韓国人なんですよ~」って。

彼はなかなかフレンドリーで良い感じ。今回は頑張ってリハビリ通おう

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ゆる~いDiary」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事