就活中だった大学4年の姪っ子、想定外のコロナ禍での就活が大変だったようだ。
今年はオリンピックも開催されるはずだったし、それほど苦労するとは誰が予想しただろう。。。
とにかく会社説明会も中止になったり、オンラインがメインの就活に、親(妹)も気を使って本人に就活の経過を詳しく聞くことも出来ない状況。
なのに、たまに会う空気読めない伯母さん(私)ったら、いつも別れ際に「ファイト~」とガッツポーズで応援するのが、本当にウザかったと思うが、毎回心の広い優しい姪っ子は「うん」とだけ返事をしてくれてた
そして、既に大手を含む2社から内定をいただいてはいたけれど、どうも本人的にしっくり来ていなくて、更に就活を継続していたけど、本日、自分が納得できる企業から内定をいただいたそうだ
本来は、運輸というか航空系が第一志望だったのかな~と思うけど、軒並み採用凍結ということになり、振出しに戻ってしまったので、本人もかなり辛かったのではないかと思う。
それでも、粘り強く頑張って就活を乗り切ってくれてなにより。
あとは、ちゃんと卒業してね~
誇りに思うよ伯母さんは
アメリカ人、よく言う『I'm proud of you』 ってやつだ