【7月13日(木)4日目】
この日の朝食、ホテルの隣の隣にある「シャーリーズ」へ。
ローカルな雰囲気
しげちんオーダー。チャーハンが思いのほか美味しい
まぁ~おいおい!やる気あんのか?って感じの盛り付け
私が食べられそうなものがこの「マヒマヒのグリル」ライスもついてて美味しかった。
オムレツを選んでもパンケーキがついてくるメニューだったらしく、かなりのボリューム
こちらはハムとチーズのオムレツ。これでもか!ってくらいハムが入ってて、1人で食べきるのはむずかしい。
と言いながら、私たちはほぼ完食してしまったんだけど~
午前9時にイルカウォッチングのピックアップがあったので、急いでホテルに戻り、水着に着替え準備OK
このボートでイルカ見に行ったよ~
出航してしばらくして、たくさんのイルカちゃん現る~~~~
ボートの周りと並走したり、前に出たり、ジャンプしたり、もう皆大興奮
イルカを堪能した後は、スノーケルポイントへ。
さっそく私たち全員ライフジャケット来て、スノーケルの準備OK
私が一番先に海に入り、久ちんも海に入るも入った途端「上がる~~」と言うので、Kozuheもすぐにボートに上がった。
やる気満々のしげちん 一応、私がスノーケルの呼吸を教えたので、大丈夫だと思ったが・・・・
しげちん、一応海に入りすぐにスノーケルに挑戦するも、スノーケルから水が入り、パニックに。
結局、海の中を見る間もなくボートへ上がった。
そう言えば、水が入った時の排水を教えるの忘れてた~~~~~
結局、私とゆっきーだけが、スノーケルを堪能~~~楽しかった~~
あとから聞いたら「自分は金槌」だという、わが父・しげちん。
はぁ???そうだった???私たちが小さいころ、良く海に行ってた気がするけど・・・・謎だ・・・・父親
まぁ~色々とあったけど、イルカを見れただけでも楽しかっただろう
その後、ホテルに戻り、ホテルの朝食クーポンが昼食にも使えるので、ホテルにてランチ。またまた洗濯をしたりして、少し休憩。結構、ゆる~いスケジュール。なんたって、70歳代の両親同行だからね。
この日のディナーは、ハイアット内のレストラン『ラ・ミレンダ』を予約していたので、車でお出かけ。JCBを通じて予約すると10%オフだったので、予約を頼んだ。
シーフードメインだけど、テラスのBBQコーナーにお肉などもたくさんあった。あと、マグロのお刺身も。私は大好きなエビを死ぬほど食べた~デザートも結構種類も多い。私はデザートどれも食べられないけど。安いし結構良かった。
レストラン前から見た綺麗な夕陽
そのあと、DFSなどをさっと見てホテルに戻り、荷造り。
気づけば、私たちほとんど買い物してない。今回珍しくまったく購買意欲起きず。。。。たぶん、ハワイにしていたらもっと散財していたはずなので、良かったというか何というか・・・・
私が買ったのはお土産の「ドライマンゴー」と、在庫が切れそうな「Crestクレストの歯磨き粉」がセールだったのと「LAWRY'SのLemon Pepperロウリーズのレモンペッパー」「Mott'sのアップルソース」「ハーブソルト」「ネイル用品」それくらいだったか?
まっ、久々の親子旅行で楽しかったし良いっか
最新の画像もっと見る
最近の「【GUAM】2012&2017」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ゆる~いDiary(1420)
- 週末田舎暮らしあれこれ(263)
- DOGS(232)
- テキトーなGardening(107)
- 留学生&外国のお友達(340)
- 【INDONESIA,BALI】2025年(2)
- ふるさと納税(59)
- 【GUAM 】2024(6)
- 【SAIPAN】2019(5)
- 【MALAYSIA】2019年(12)
- 【USA】2018(19)
- 【USA】2013&2010&2007(37)
- 【GUAM】2012&2017(15)
- 【HAWAII】2012(14)
- 【HONG KONG】2019(5)
- 【HONG KONG】2016(7)
- 【HONG KONG】2015&2009(25)
- 【EUROPE】2011(44)
- 【KOREA 】2019(3)
- 【KOREA】2018(4)
- 【KOREA】2017(4)
- 【KOREA】2016(7)
- 【KOREA】2015(9)
- 【KOREA】2014(5)
- 【KOREA】2013(7)
- 【KOREA】2012(12)
- 【KOREA】2011(20)
- 【KOREA】2010(12)
- 【KOREA】2009(4)
- 【大阪&京都】2013&2014(8)
- 【北海道】2015&2011&2010(24)
- 国内旅(51)
- 入院日記(7)
- 続くか?韓国語(56)
バックナンバー
2007年
人気記事