goo blog サービス終了のお知らせ 

たれながし

とりあえず。なんとなく。だらだらと。とめどなく。たれながす。たまに無用に長い。

皐月の 30 ℃はきつすぎる

2014-05-29 | パスタ
5月29日 (木) 皐月の 30 ℃はきつすぎる
朝: シリアル (玄米フレーク)

 具合は悪いのだ。仮病ではないのだ。段階を踏んで午前中休みをゲット。

昼: ピッツァ (スーパーデラックス ガーリックマシ & ペパロニマッシュ) @Domono's

 それを踏み台にして、午後休みもゲット。いつ寝たのかわからん状況はかなり
きつい。ついに冷房をつけたりするていたらくで、ガラ面終わったら (ここまで
意地で起きている) どうなっちゃうんだろう。

夜: 同昼、枝豆

 やはり M で昼夜充分だ。とにかく長く眠りたい。

これから殴りにいこうか

2014-05-18 | パスタ
5月18日 (日) これから殴りにいこうか
朝: 抜き

 またまためっちゃはよ眼ぇ覚めるねん。二度寝もできへんねん。コメを多めに
炊いて、喰わずに冷ます。夜にはラップで一食分ずつくるんで冷凍や。それチン、
カリカリ、バナナで回して朝はええな。問題は夜や。パスタとか素麺とかあるが、
19 時番組見なあかん日には調理が間に合わへんやろ ? すとワンコイン程度での
買いメシになるわけやの。カネ、減るのしゃーないやん。

昼: ピッツァ (ガリマ & スパデラ) @Domino's

 出るのがどんどん面倒になり、結局デバ。夜まで食いつなぐため、一日出ない
ことが可能。少し眠いし、本も読みたいし、まぁよいかな。

夜: 同昼

 ハイキュー !! を楽しみ、久しぶりに笑点で笑い、憂鬱な日曜夕方を迎える。
サザエさん症候群とかあるけど、私はひょっとしたらワンピースシンドロームと
呼べるのかもしれない。日曜日に眼が覚めた瞬間からウツは始まっている。

 誰を、と特定はしないが殴りたい欲求は確かにある。心は折れている。

つれーよ

2014-04-21 | パスタ
4月21日 (月) つれーよ
朝: 抜き

 たぶん 06 時頃に眼が覚めている。が、アラームをかけた 08:45 までは枕が
上がらない。職場に電話し、休むことを告げる。でも何もできない。本を読める
状況にもない。でもピッツァは頼んでしまう、焼売喰やいいのに。

 眠い。でも相棒は見たい。後半は要らんから、アタマだけ見て寝るかな。

昼: ピッツァ (クワトロスーパーデリシャス) @Domino's

 手間をカネに代えてジャンク。

夜: 焼売鍋

 食べなくてもいいんだけど、焼売は消費する必要がある。ネギと玉葱とえのき
プラス焼売で煮てみたが、腹は痛いわ頭は痛いわ眠いわ、散々だよ全く。

一応三食だ

2014-04-13 | パスタ
4月13日 (日) 一応三食だ
朝: バナナ

 あんまり眠れなかったのだ。少しは眠ったようだが、その記憶がない。つまり
相変わらず「あーよく眠った」という感覚がない。つらい。

 朝から本読んで過ごす。ドラ改ワンピは楽しく鑑賞し、また読書。

昼: ナポリタン

 気を取り直して冷凍食品を温めてみる。少しずつ使っていかないとな。パスタ
ストックもあるし、レトルトも結局使わずに残っている。そのうち期限が切れる
ものすら出そうだ。

 ドリームバスターも読み終わり、11 月のギムナジウムを経て何度目かの聖☆
おにいさん全読みの続きに突入。もう 9 巻になってしまった。といってブッダ・
火の鳥に手を付ける気がないのが困る。

 げ。ハイキュー見逃した。

夜: りんご

 空腹感はないのでとりいそぎりんごを齧っておしまい。

The End

2014-03-05 | パスタ
3月5日 (水) The End
朝: バナナ

 なんとか起き出したはいいが、寒い。医者もさぞすいていることだろう。が、
行ってみたらなにげに混んでいた。みんなヒマなのか ? (笑)

昼: きのことミートのスパゲティ @サイゼリヤ

 めちゃくちゃ変なネーミング。普通きのこのミートソースとか云うよね。まぁ
ミートソースというほどの挽肉はなく、ポロネーゼから借りてきたような少量の
挽肉塊が混じっている程度なので、間違ってないといえばない。サイドサラダは
サイゼリヤドレッシングだったが、これはオリーブオイルにできるのかな。今度
機会があれば聞いてみよう。

 The End。哀しい曲だ。歌詞より三人のギターをフィーチャーしたかのような
構成。これが Beatles としてのラストナンバーとなる。世界最高位にありつつ
8 年弱しか活動しなかった四人のグループの分散には、音楽思考の違いだけでは
語りきることのできない問題も多い。どうだ Apple。どうだ Northern Song。

夜: 餃子鍋

 麺つゆで拵えた昨夜のスープにしめじと餃子を放り込んでくたくた煮る。準備
できたところで少々読書して仮眠をと思ったらすっかり寝込んでしまった。一時
19 時台だったが、卓についたのはもはや 20 時台後半。おでかけの疲労は重い。

Mean Mr. Mustard

2014-02-28 | パスタ
2月28日 (金) Mean Mr. Mustard
朝: 冷しそば

 どこかのおバカさんが Pepper land を「胡椒ランド」と訳したが、さすがに
これは「芥子さん」とはできなかったらしい。一つ間違えば biological weapons
だからか。

 CT の結果を聞きに行く。なんと骨折の痕だったそうで。つーとあのヤブ 2nd.
めが見逃したことで余計なおカネかかったことになるやんか。

昼: 法蓮草パスタランチ @サイゼリヤ

 おかしい。私の計算が確かならば、今日もこれまでと異なるハンバーグランチ
なのに。何が起こったのだ。やむなくパスタにする。そこで改めて思ったのだが、
サイゼリヤのスパゲティって不味い。ハンバーグも決して美味くはない。そうか、
安さのみに舌が曇らされていたのか。

夜: キムチチゲうどん

 うどんを煮て、残り肉を加え、いつもの鍋残りうどん。野菜結構残ってたはず
なんだけどなんだか少ない。しかも今ひとつ食欲がない。肉だけは浚っておいて
残りは翌日回し、なんだけど直箸だからちょっと気になる。なるべく朝に、かつ
徹底的に沸騰させねば。

Sun King

2014-02-27 | パスタ
2月27日 (木) Sun King
朝: 抜き

 04 時台に起床。ひとしきり PC をいじくったが朝食は抜いてみる。一時期は
頻繁に落下していた手拭きタオル、しばらく平穏に留まっていたのにここんとこ
また繁く落ちるようになったわいのぉ。困ったもんじゃ。

 Sun King は Harrison へのアンチテーゼかもしれんな。ポルトガル語で何を
云いたかったかは調べる気もしない。

昼: ピッツァ (ファイヤ & ガリマ) @Domino's

 面倒になってデバる。その時刻の前に買出に行くのだからわけがわからない。
しかも帰ってから夕飯の鍋を仕込んでいるからなおわからない。そして小一時間
昼寝してるあたり全くわからない。

 右足の甲が痛い。これ、ヤヴァいかもしれない。

夜: キムチチゲ鍋

 実は久しぶりかもしれない鍋 (すき焼を除く)。家出してから何丁目か忘れた
豆腐、最近流通が変わって種類が違って水の味も違うんだけど、やっぱり美味い
なぁ。大好きな白菜が今ひとついい味にならないのがネックだが、茸も美味いし
肉は不味いし (苦笑) 鍋はいいなぁ。

Revolution 9

2014-02-07 | パスタ
2月7日 (金) Revolution 9
朝: 抜き

 検診なのよさ。04:30 に眼が覚めて尿とったのよさ。

 今年はハズレ。大混み、超待ち、血圧 200 超え、採血に三度針さされた上に
クルマ椅子でベッドに運ばれる、機器異常で更に待たされる、胸がやばいそうで
速攻検査入れられる、挙句多分ラスト退出。

昼: ムール貝と法蓮草のトマトソース、ミネストローネ、サラダ @ポポラーレ

 最近定着してきたな。中盛、多かった。

 腹ごなしに懐かしいルートを散歩。久しぶりに大好きスポット... なんじゃぁ
こりゃぁ。M 治じゃねえか。この位置になるのか。せっかくなのでそのあたりを
てこてこ歩いてみる。駅からはそこそこあるね。体育館の向こうだもんね。あ、
区役所あったかな ? 移転するって話だったけど。また行ってみよう。

 帰りも徒歩で、駅から環七まで 12 分。悪くはないが、決していいペースとは
いえない。よちよち歩きしているイメージだ。

 世の中で最も難解な曲、Revolution 9。ジャンルどころか、もう楽曲であるか
どうかさえ怪しい。

夜: りんご

 胃がすっきりせず、さらりとりんごを齧って終わりにする。なんだか眠いし、
明日は超寒 && 大雪と云うことで外出するなと TV も云うし、読書だな。夕飯は
野菜鍋かな。

A Day In the Life

2014-01-09 | パスタ
1月9日 (木) A Day In the Life
朝: プチトマト

 なんとなく長く眠った。ケータイ起動音は聞いたが、その少し前まで。しかし
眠い。昨日動きすぎたのだろうか。

 パンを食べようと思ってはいたが、今ひとつなのでトマトをつまんでおしまい。

昼: ボンゴレ、食パン

 夜はおでんに決まっている。昼はパスタに決まっている。両方とも材料はそれ
なりに足りている。だから出かける「必然性」はない。しかし歩かねば、なので
少々うろうろ。おでんの足し具、ついでにミニ湯たんぽを衝動買い。これ、熱い ^^;

 ナンバーベスト 10 には絶対入る名曲をタイトルに掲げる日にしてはしょぼい。

夜: ピッツァ (クワトロスーパーデリシャス) Domino's

 何か異様に面倒くさくてデバる。体感的にも実に寒い。

With a Little Help From My Friends

2013-12-29 | パスタ
12月29日 (日) With a Little Help From My Friends
朝: ごはん

 結局 05 時に起き出して残りゴハンを食す。今夜は牛かな。あ、タワシ買って
こなきゃ。

 でもなぜここで Starkey ? アルバムタイトル曲と Lucy に挟まれてどうなの、
Richard。

昼: ピッツァ (クワトロ・チーズンロール) @Domino's

 無謀。

夜: 抜き

 相棒 4 時間、おちびちゃんで疲れてうとうとして見逃した。流すだけ電気の
無駄な番組を消すこともできず横たわり、X DAY... あれ ?

Another Girl

2013-11-23 | パスタ
11月23日 (土祝) Another Girl
朝: 烏龍茶漬

 早々に起き出し、読書してから冷ごはんに青紫蘇乗っけて... 烏龍茶かける。
今ひとつおいしくないので、玄米茶でも関って来ようか。

 で買出に出たが、お茶は忘れてきてしまいましたとさ。

昼: ボンゴレ

 ちょまず。同系統のナポリタンを買ってしまったが、やや不安。

夜: すき煮

 牛脂を塗った鍋に長ネギ、焼豆腐、白滝、エリンギを放り込んでしばし煮る。
食べる頃に牛肉を投入してのんびり食べようという算段。肉を二段階にしたが、
めちゃくちゃキモチ悪くなってしまった。早々にフトンにもぐりこみ、仮眠。
あとはゆっくり聖☆読書。不健康。

 改めて読むと Another Girl って深いなぁ。

Mr. Moonlight

2013-11-11 | パスタ
11月11日 (月) Mr. Moonlight
朝: ハムサンド

 5 時、7 時、8 時と眼覚め、そこで起き出す。予定どおりライ麦パンにハムを
はさんで粒マスタードをどっぷぁーっと。お湯を少なくするのがコツよん、って
何のこっちゃい。

昼: ピッツァ (クワトロリストランテ au ハラペーニョ) @Domino's

 リストランテって、所謂 galcon に相当する、蝶ネクタイの接客係が存在する
店だよね。また仰々しいネーミングもあったもんだ。

 ところで。我が国では月を神格化した形で夜を司るのは月読、すなわち男神で
ある。しかし西洋ではアルテミス (セレネ) のように女神を充てている。だから
どうだって話だが、"Mr." Moonlight はいろいろ考えさせられるタイトルである。
オリジナルじゃないけど。来日ドキュメンタリーの首都高シーン、静寂を裂いて
響くサイレン、そしてレノンのシャウト。筆舌に尽くしがたい。

夜: 抜き

 食欲のカケラもない。出かける元気もない。なんか作る気など毛頭ない。抜く。

Rock'n'roll Music

2013-11-09 | パスタ
11月9日 (土) Rock'n'roll Music
朝: 温豆腐

 えのきを入れようとしたらなんか 1 パックない。夜中にファミマへ出かけた
のは覚えているが、えのき使う要素がない。ドレッシングを使わないモノだった
ことしか記憶がない。困った。

 チャック・ベリーは旧くならないなぁ。レノンの vocal もいいが、本人のは
また格別だ。チャックが召されるときがロックンロールの終焉かもしれない。

昼: ピッツァ (チーズンロール冬ハーフ A) @Domino's

 なんでピッツァにしたんだったかな。豆腐の入れ物にえのきがついているのも
謎だ。

夜: 鮪たたき丼、プチトマト

 本を読んでいたが、軽く寝た。健康にはいいかもしれない。

 予定どおり鮪のたたきをのっけてわさびをたっぷりあしらった丼。刻み海苔を
散らせばよかったかなと思ったのは食べ終わってからだった。

No Reply

2013-11-06 | パスタ
11月6日 (水) No Reply
朝: ハムレタスサンド

 変な夢を見たなぁ。03 時過ぎに眼覚めた。ロクでもない夢は久しぶりだよ。
眠ると続きを見そうなので起きようかとも思ったが、とりあえず横になってみる。
とろとろとしつつ見る時計は小刻みに進む。サンドイッチ作って座席に就いたら
じゃんけん二回目だった。今日は二連敗。

昼: スパイシー & ガーリック / グリル野菜 & ドミノデラックス @Domino's

 なんかジャンクな気分で、Buy 1 Get 1 を利用。少し空いたので時間待ちして
たら職質くらった。納得いかねえ。

 goo メイルが終了するのでばたばたと措置してみる。google はフォルダ分け
不可、yahoo は受信不可、live はアカウント切ろうかと思うくらいで、どうも
うまくいかないのである。いずれ返ってこない。厳しい。

夜: 同昼

 相棒からリーガルハイへと続く放物線は栄光への架け橋だ。なんのこっちゃ。
ここ数日本が読めていない。残量考えるとしんどいな。

I'll Cry Instead

2013-11-03 | パスタ
11月3日 (日祝) I'll Cry Instead
朝: カップ焼そば

 カップ麺のストックが切れかかっているので買いに出ること、昼は動けない
ので何かデバることに鑑み、カップのストックに手を出す。

 そう、今日は全日本だ。出雲では沈んだが、伊勢路をどう走ってくれるのか、
眼が離せない。先般出雲も見たし、三大駅伝制覇が見えてきた。

昼: ピッツァ (Q カマンベールミルフィーユ) @Domino's

 クーポン乱発。肝心の走りの方は今ひとつ芳しくなく、三位の日体大の背中を
追う展開。駒沢と東洋ははるかに先を行く。最終区に入ったあたりでなにげなく
眠ってしまったらしい。横になった記憶もないんだが。眼が覚めたらほぼ 17:00。
何が起きたんだ。予定がめちゃ狂った上になぜか下痢。

夜: 同昼、法蓮草お浸し

 うー胃が重い。1 piece 残ってしまったので冷凍。明日、どうしよう... 人の
代わりになど泣く気はしないが、自分のできない行為の代わりになら泣くことが
できるかもしれない。が、この曲は単に泣いてるんだよな。ペケに入る。