goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しっぽ!~栃木 那須・塩原から 発信♪~

美味しいのを求めて那須・塩原を中心に探訪してます(*^^*)たまに山をぴょんと越えて探しに行っちゃいま~す♪

自然派ラーメン 花の季 (*^-^) ノ 宇都宮市

2012-01-25 00:33:33 | 栃木県 ラーメン

こちら と こちらで   

こちら と こちらを→ 見ちゃいまして。。。

 

と、友人からも メールが届いたり~ で、 来ちゃった 『自然派ラーメン花の季』さん

 

 

キャッ ウサウサです  

 

自然派ラーメン花の季

 

住所:栃木県宇都宮市新里町1606―13

電話:028―665-5517

定休日:月曜日

open 11:00~15:00、17:30~20:30  

花の季さんへのぴょん ぴょん1/2009-08-04

 

行列に並んで待つ 

メッサすんごい人・人・人

そうですね、、、どのくらい待ったのでしょうか。。。  ・・・ん~。。。

風は寒かったけど 太陽ポカポカで良かった 

やっと 店内へ。。。お邪魔します。

並んでいると 女将さんが注文を 聞いてくださいました

   

メニューは 木のメニュー表と 貼ってあるリーフを見ながら 注文

(後から気づいたのですが メニュー表も有りましたよ

  

今回 注文は バカうまラーメン、タンメン、チェンピン2コ、エビ皿わんたん を チョイス

  

さんと並んで待つ。  そして 座って待つ 

     

順番が来て 席に。

早速 登場は エビ皿わんたん 早ッ 先に注文のご配慮は こう云うのが嬉しい

上には シャキシャキのネギ

ツルンな ワンタンの中にエビが1尾有難う (嬉しさのあまり ちょっと 言いたかった

味旨しの肉餡も in しているんです

   

 

チェンピン

スープが熱々デンジャーです

 

カリッとした部分と 、モちっとした部分  中の餡はジューシーで ウマウマ

さん、、、言ったのに 大変なことになってました

 

バカうまラーメン

やっと 拝見できました Yさんチョイス。

   

聞いてはいましたが デカ

 

タンメン

わ~イ お野菜 イッパイですぅ~

白菜。カブ。もやし。人参。韮。椎茸。キクラゲ。など等 てんこ盛り

 

  

麺は おッ。平たいフェットチーネみたいな形

 

 

スープは お野菜の旨みがギュ~ ウメ~超~男前さん

 

麺をヘルプしていただき ・・・美味しかったなぁ~。。。 また 食べたいです

(、、、が、残念胃袋。 一人じゃ完食は 無理だな ん~、、、麺ハーフ出来るのかなぁ

 

 

テイクアウトしちゃった

うどんです

 

店員さんにお聞きしたら "釜上げ”が美味しいらしい。。。

でね。 変化球な 釜上げしちゃった

 

茹で上がった うどんに卵をグ~リグ~リ混ぜ 

 

お醤油では無く 那須高原Herb’sさんで購入したハーブソルトを 入れ オリーブオイルをチョッとだけ

『うどん de カルバナーラ風』 ナンツッティ 

隊員さん達と 食べましたが 美味しかった~

 

因みに2玉入り100円でした(3つ購入したから300円

 

 

 

 

 

 

 

~Alice Cafe~ 宜しかったら覗いて見てくださ~い

 


最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
有難う御座います。 (オフレコさんへ。Alice)
2012-01-25 09:18:57
ハーイ 聞いてからにします
今回は 一緒さんが 大食いでしたので 全部戴いて来ました
で、いらっしゃいませんでしたね
・・・色々 知りません

と、多分 居たら Aliceも オドオドして逃げます



、、、理由は、オフレコさんの思っている通りのようです


えーと、、、基本 ブログの為に お店へは行ってマセン
仕事の場所から近いor通り道で 食べたいから&食べてみたいから 行ってます
友人と行く時も 行きたいから行ってます。

禁止でも行きます。

行きたいお店が 多すぎます~ゥ


どこかで お逢いした時 色々教えてくださいませ
返信する
年末の衝動?? (かんパパ)
2012-01-25 22:57:39
こんにちは。
年末にテレビで見たからかな??

衝動的に行きたくなるお店ですね
返信する
ですね! (かんパパさんへ。Alice)
2012-01-26 01:21:44
そうなんです。
拝見しちゃったじゃないですかァ~
ヤッパリ行きたくなりまして

丁度 宇都宮へ行く予定 & 一人じゃない + 一緒さんが大食い = 行こう と なりました

あの行列は 一人では難しいです
返信する