「中居くん叩き」が本格化し始めたね。
だが、いくら状況説明や心境の記事を見ても「大変だったね」とか「大変だね」とかの感想しか出てこないのは正直なところだろう。
これも断っておくが中居くん擁護する気はさらさらないので念のため。
問題点としては一方的な言い分であり、中居くん本人のコメントが無い事が大きいだろうね。
記事の内容からして週刊誌サイドは「女性当事者への同情心を煽っている」のは理解するが、「許せないならなぜ示談にしたのか?」という点がものすごく懐疑的に感じる。
普通、それぐらいの被害に遭ったなら刑事事件にすべきだろう。
それを「週刊誌にリークして同情心を煽る」ことに固執してるのは「何かそうしなければならないことがある」と疑いたくもなる。
いや、彼女が性被害を受けた事実を疑っているワケではないが、ちょっとやり方がそれでいいのかよくわからない。
むしろ今のやり方だと「男女間の問題」になってしまい被害者本人の勝手な言い分としか受け止められないのでは?
正直長引けば長くなるほど言葉は悪いが「男女間の痴話喧嘩」的な取り方になるのが世の常だろう。
もし、ちゃんと決着をつけたいならやはり刑事事件にすべきでさらに民事裁判をすべきだと感じる。
そこに週刊誌の入り込む余地はないと感じるね。
それとも「ただ同情してほしい」だけなら今のやり方でもいいのかもしれないが。
この問題は加害者も会社も一応の社会的制裁を受けたもので、さらに問題を広げるなら民間ではダメってことなのは間違いないだろう。
世間はそろそろ飽きてきているのかもしれないね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます