■ドルマゲス
■約HP14000
■攻撃 1095
■守備 645
■素早さ480
■頭脳 高め
■弱点:ダーク(土)
■三回行動、みかわし強
■行動パターン
攻撃、痛恨なし、ばくれつけん(100×4)、マヒャデドス(300)、フェザースコール(350)、煉獄火炎(380)、ドルマドン(350)、超おたけび(高確率で行動不可)、凍てつく波動(多め)
※()内はおおよその威力
【攻略方法】
みかわしと素早さの高い魔王。
超おたけびで回復役を怯まされると高確率で全滅するであろう。
一応、エルフのお守りかスーパーリングで軽減できるが回復役は素早さも上げたい。
コイツからは全滅の可能性が高いのでパラディンガードを使った方が無難。
痛恨攻撃がないのが救い。
バトマス、パラディン、僧侶、僧侶(賢者)
弱点はダークフォースでも土なので、ドルマ系は弱点にならないので注意。
オススメの戦法はバトマスにはダークフォースをかけ、はやぶさで攻撃。他にはファイアフォースで煉獄火炎に耐性を持たせておく。
煉獄火炎が全然来なかったらマヒャデドス対策でアイスフォースもあり。
毎ターンベホマラーは必須になるであろう。
ベホマズンもどんどん使っていこう。
凍てつく波動はウザイがスクルトやフバーハを使わないと死ねるので、しっかりかけていく。
特にスクルトは重要。
時には「大防御」や「防御」も使うべし。
ぶっちゃけ、素早さ高く、ステータス700でも先制とられることもたまにあり、おたけびが運悪くたくさんくるのでかなり運が絡む。魔王の中でもベスト3に入る強さかもしれない。
回復役は煉獄火炎をといきがえしで跳ね返すのも有効だがきっとそんな隙はない。
【対策の装備】
防御を優先でいいです。炎・闇は意識してもいい。
盾→オーガシールドなど息耐性のあるもの。
頭→守備の高いもの。
体→トーガ、他火炎耐性のあるもの。
かくれみの服もあり。
腕→バトマスは器用さアップもの。全体的にやみわだミトン系がオススメ。
下→レッドタイツ、いけない水着系
靴→とくになし。回避重視で。
アクセサリー→スーパースターの証、星降る腕輪、スーパーリング、ラッキーペンダントなど
■約HP14000
■攻撃 1095
■守備 645
■素早さ480
■頭脳 高め
■弱点:ダーク(土)
■三回行動、みかわし強
■行動パターン
攻撃、痛恨なし、ばくれつけん(100×4)、マヒャデドス(300)、フェザースコール(350)、煉獄火炎(380)、ドルマドン(350)、超おたけび(高確率で行動不可)、凍てつく波動(多め)
※()内はおおよその威力
【攻略方法】
みかわしと素早さの高い魔王。
超おたけびで回復役を怯まされると高確率で全滅するであろう。
一応、エルフのお守りかスーパーリングで軽減できるが回復役は素早さも上げたい。
コイツからは全滅の可能性が高いのでパラディンガードを使った方が無難。
痛恨攻撃がないのが救い。
バトマス、パラディン、僧侶、僧侶(賢者)
弱点はダークフォースでも土なので、ドルマ系は弱点にならないので注意。
オススメの戦法はバトマスにはダークフォースをかけ、はやぶさで攻撃。他にはファイアフォースで煉獄火炎に耐性を持たせておく。
煉獄火炎が全然来なかったらマヒャデドス対策でアイスフォースもあり。
毎ターンベホマラーは必須になるであろう。
ベホマズンもどんどん使っていこう。
凍てつく波動はウザイがスクルトやフバーハを使わないと死ねるので、しっかりかけていく。
特にスクルトは重要。
時には「大防御」や「防御」も使うべし。
ぶっちゃけ、素早さ高く、ステータス700でも先制とられることもたまにあり、おたけびが運悪くたくさんくるのでかなり運が絡む。魔王の中でもベスト3に入る強さかもしれない。
回復役は煉獄火炎をといきがえしで跳ね返すのも有効だがきっとそんな隙はない。
【対策の装備】
防御を優先でいいです。炎・闇は意識してもいい。
盾→オーガシールドなど息耐性のあるもの。
頭→守備の高いもの。
体→トーガ、他火炎耐性のあるもの。
かくれみの服もあり。
腕→バトマスは器用さアップもの。全体的にやみわだミトン系がオススメ。
下→レッドタイツ、いけない水着系
靴→とくになし。回避重視で。
アクセサリー→スーパースターの証、星降る腕輪、スーパーリング、ラッキーペンダントなど
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます