以前このブログで器用さのタネは一時間に3個ぐらいとれると言ったがあれは嘘だ。スマン。
正確には調子がよければ一時間に3つ。
普段はせいぜい1~2個。
やはり鬼門なだけある。
俺的に難しさを示すと
■一位
トロルから ちからのたね
理由
数は出るが盗んでも盗んでもこんぼう(32:1)
対にブラウニーがいるからやる意味なし。
■二位
キラーマシン すばやさのたね
理由
盗んでも盗(ry
二回行動が本気でダルい。数もたくさんいる。
■三位
ホワイトランサー きようさのたね
理由
盗んでも盗ん(ry
キラーマシンと違い、探さなくてもエンカウント出来るのが救い。
数もたくさん必要。
達成感も薄い。
■四位
アンクルホーン 命の木の実
理由
ぶっちゃけ、ホワイトランサーと変わらないぐらいにキツい。グループが別れにくく、スパルが狙いにくい。
一個につき+3なので必要数が少なくて良かった。
逆に楽なのは
■一位
ようじゅつし 不思議な木の実
理由
ようじゅつししか出ない民間があり、テレビを見ながら一時間に5、6つ入手出来て楽。数も必要なかったり、少なくて良かったり。実は一番だよ。
■二位
キラーアーマー まもりのたね
■同着
ワイトキング しんこうのたね
理由
言わずと知れた楽なタネ集め。2:1で入手。ボコボコ取れる。
■四位
ブラウニー ちからのたね
レッドサイクロン うつくしそう
理由
どちらもエンカウントしやすく、そこそこ取れる。(平均一時間に6個)
ちからのたねは別名「KOSIMAKIクエスト」とも呼ばれやったときの効果が大きく、タネ盗みの入門、十龍門として有名。
以上。
次回は、命の木の実は「メタルスライム」と「アンクルホーン」どちらから入手した方が効率がいいか調べようと思う。
多分、3日後ぐらいに更新する。
正確には調子がよければ一時間に3つ。
普段はせいぜい1~2個。
やはり鬼門なだけある。
俺的に難しさを示すと
■一位
トロルから ちからのたね
理由
数は出るが盗んでも盗んでもこんぼう(32:1)
対にブラウニーがいるからやる意味なし。
■二位
キラーマシン すばやさのたね
理由
盗んでも盗(ry
二回行動が本気でダルい。数もたくさんいる。
■三位
ホワイトランサー きようさのたね
理由
盗んでも盗ん(ry
キラーマシンと違い、探さなくてもエンカウント出来るのが救い。
数もたくさん必要。
達成感も薄い。
■四位
アンクルホーン 命の木の実
理由
ぶっちゃけ、ホワイトランサーと変わらないぐらいにキツい。グループが別れにくく、スパルが狙いにくい。
一個につき+3なので必要数が少なくて良かった。
逆に楽なのは
■一位
ようじゅつし 不思議な木の実
理由
ようじゅつししか出ない民間があり、テレビを見ながら一時間に5、6つ入手出来て楽。数も必要なかったり、少なくて良かったり。実は一番だよ。
■二位
キラーアーマー まもりのたね
■同着
ワイトキング しんこうのたね
理由
言わずと知れた楽なタネ集め。2:1で入手。ボコボコ取れる。
■四位
ブラウニー ちからのたね
レッドサイクロン うつくしそう
理由
どちらもエンカウントしやすく、そこそこ取れる。(平均一時間に6個)
ちからのたねは別名「KOSIMAKIクエスト」とも呼ばれやったときの効果が大きく、タネ盗みの入門、十龍門として有名。
以上。
次回は、命の木の実は「メタルスライム」と「アンクルホーン」どちらから入手した方が効率がいいか調べようと思う。
多分、3日後ぐらいに更新する。