goo blog サービス終了のお知らせ 

イワークのゲームのある日常 ~ポケモンXY攻略・検証・育成論~

検証と考察が好きなゲーマー。主に好きなゲームは、ポケモン、マリオ、スマブラX、ドラクエなど。気軽にコメントして下さい

ドラクエナイン日記23 「Wi-Fiショピング」

2009年10月17日 02時08分19秒 | ドラクエ考察
今日からハロウィンフェアだそう。

がいこつマスク(再販)やかぼちゃマスクが売られるみたい。

コスプレ好きな俺は是非買いたい。

今のところ、Wi-Fiショピング限定での買い逃しは「ククールの靴」だけ。
毎日ひたすら繋げば一週間でだいたい買えてる。

ハロウィンは10/31なので二週間の間販売されると予想。


ドラキー狩りは、やくそうがドロップだけで86個になった。1200匹は倒した計算。

あと、4日で5000匹を目指してる。(やくそうが通常ドロップで325個になったら5000のハズ)


最近思ったけど全国で67万人がぼうけんのしょ送ってるから一人一体倒してたら67万匹は倒してるハズ何だけどね…なのに中間発表で50万匹とか嘘だろ。

ドラキー一回も倒してない人なんているのかな?

ドラクエナイン日記20 「オーブ集め他」

2009年10月05日 15時18分03秒 | ドラクエ考察
ちょっとドラクエ日記がポケモンの新しい技を紹介していたので放置気味になってしまった。

最近はネタもあまりない。

やってることは

毎週のクエストクリア
ゴールド稼ぎ
オーブ集め
レアアイテム集め
タネ集め
ロクサーヌのレベル上げ

と、言ったところ。

飽きたらほかをやるという、同時進行なので効率的ではない。

そろそろ、盗みと起用さの関係でも検証してみようかな。

ただレアアイテム集めは、ひっさつのおうぎを強化してからの方が良さそうだ。

ひっさつのおうぎは必殺発動確率6%

むそうおうぎは必殺発動確率7%

ちょうぜつおうぎは必殺発動確率8%

さいしゅうおうぎは必殺発動確率9%

なのでさいしゅうおうぎ入手後の方がスパルレを回しやすいハズ。

オーブ集めも、上級魔王配信後のが楽。

例えば、りゅうおうは初期オーブドロップが5%で99まで上げでも10%に対して、上級のシドーならレベル1で10%だ。

今のところ配信されてるのは

【レッドオーブ】
りゅうおう→シドー

【イエローオーブ】
ムドー→デスタムーア


ただし、デスタムーアは倒しづらいのでムドーを倒し続けるかデスタムーアを倒すかは好みによる。




■リアル
歯医者に親不知を抜けと言われた。初めて抜くので怖い。憂鬱。

ドラクエナイン日記17 「ゴールド稼ぎ」

2009年10月01日 23時17分14秒 | ドラクエ考察
ゴールド稼ぎの状況がやっと900万になった。
あと少しで1000万。

進化のひせき錬金に必要な時の水晶を必要数買うと、全て錬金大成功したとしても946万かかる計算。

まあ、おしゃれカタログ用に装備を買い揃えるとしても1100万ゴールドあれば足りることだろう。


あと少し金が揃えばあとは錬金あるのみ。
錬金大成功には少しコツがある…

あとは運と根気。


お金の稼ぎ方についてはイワークのゴールド稼ぎ計ってみたをみてくれ。

ドラクエナイン攻略「まさゆきの地図」

2009年09月19日 09時09分56秒 | ドラクエ考察
まさゆきの地図はもう古い。
最近では9Fでメタキンオンリーの地図を使っている。
通称シィナの地図。

「呪われし闇の地図lv77」
場所:セントシュタイン右上

発見者 シィナ
更新者 イワーク

boss
邪眼皇帝アウルート


東京の方では11Fメタキンが流行ってるようだが、今はこの地図が最速でメタキンが出る地図。

ドラクエナイン攻略・考察「進化のひせきの必要数」

2009年09月19日 08時59分57秒 | ドラクエ考察
進化のひせきについて。

進化のひせきに必要な「ときのすいしょう」その必要な数を計ってみた。

最強の武器、防具をすべて錬金。
さらに、錬金レシピを埋めるとなると

進化のひせきが
188個必要

一つは宝箱から手に入れることが出来るので

187個

つまり、187×5万
=935万ゴールド必要

なのだ
どうだろ?気が遠くなるだろうか。

まあ、10000万貯めると称号がとれるので気長に目指すのが吉。

まだまだドラクエナインの長い旅は続く。