goo blog サービス終了のお知らせ 

イワークのゲームのある日常 ~ポケモンXY攻略・検証・育成論~

検証と考察が好きなゲーマー。主に好きなゲームは、ポケモン、マリオ、スマブラX、ドラクエなど。気軽にコメントして下さい

【ポケモンBW】 発売前情報・・・整理

2010年09月11日 16時38分32秒 | ポケモン日記 情報まとめ
・ポケモンBWの舞台は海外
イッシュ地方=イングリッシュ=アメリカと予想
ビルの様子からもマンハッタンっぽさが伝わる!

・はじめのポケモン、ツタージャ、ポカブ、ミジュマルは
洋風・中華・和風に進化予定。
和風は武士をイメージ=刀、鎧を装備?という噂。
専用技「シェルブレード」を使えるらしい。

・ポカブのHP種族値55~60ぐらい
・ゾロアークはHP60。
・ムシャーナはHP179=種族値105程度。かなり耐久高い。
・ママンボウはとくぼうが高い。
・シママはおそらく攻撃>とくこうのコリンクと似たタイプ。
ほのおポケモンの今までがヒトカゲ39、ヒノアラシ39、アチャモ44、ヒコザル49なので耐久が高めなことがわかる。

・ブラックでレシアム(ほのお/ドラゴン)、ホワイトでゼクロム(雷/ドラゴン)
白いほうがレシアムで黒いほうがゼクロムです。

・新しいポケモンは100種以上!
デザイナー17人いるので17×10としても170は増えるかも!?
ちなみに、いままでの追加ポケモンは?
赤緑150
金銀100
ルビサファ136
ダイパ103

・旧作のポケモンは殿堂入り後送ることができます
やったね!



とりあえず全体的な俺の感想

御三家…ポカブ○ ミジュマル△ ツタージャ◎
BGM…今までと同じような感じでまぁ、○
伝説…かっこいい◎
御三家ネタバレ進化…なんとも言えない、ガセぽいけど、本物っぽくも…



【ポケモンBW】ポケモンぴあにて特性違いの初代御三家が付属

2010年09月10日 20時03分34秒 | ポケモン日記 情報まとめ
9月10日発売の雑誌「ポケモンぴあ」にてポケットモンスターブラック&ホワイトで
特性違いの初代御三家がゲット出来る特典が登場。

「フシギダネ」「ヒトカゲ」「ゼニガメ」(いずれか1匹)
※出会えるポケモンはランダムです。選ぶことはできません


初出の時はこの一文は無かったのですがいつの間にか追加されています!!
3冊購入して同一ROMでゲット出来る保障もありませんでしたがw
なにせランダムですからね・・・

ほのおのからだヒトカゲ、自然回復フシギダネ、シェルアーマーゼニガメとかかな・・・詳細はポケモンBW発売まで待つしかない!


Web連動を謳った今作ならではの配布方式と言えそうですが、
今後この様な配布が増えていくとすれば個人的には残念。

コレクション要素から見れば無問題だが、対戦要素で見た場合、

後から買った人が入手困難になり同じ条件下で戦えないこと。また
今までありえなかった特性でも改造との判別が難しくなる。

ことが考えらる。


あまりコレクション要素から脱線しない程度の配布をお願いしたい。

ちなみに値段は1260円と高め。
ピカチュウのイアホンもついてくるよ^^


御三家といえば初代から固定なので新しいですね。
以下Amazonの賞品ページより抜粋


内容紹介

「ポケモンぴあ」
豪華2大付録つきで9月10日(金)発売!!

9月18日発売の完全新作「ポケットモンスターブラック・ホワイト」の魅力を大特集。
ゲームフリーク 増田順一とポケモン大好きなAKB48 指原莉乃&北原里英のトークや
ゲームフリーク 杉森建ほか、グラフィックデザイナーの座談会など開発秘話も盛りだくさん!
過去の全ゲーム作品はもちろん、アニメ、映画など、ポケモンのすべてを紹介。
子どもから大人まで、あらゆる世代が楽しめる1冊です。

●完全新作「ポケットモンスターブラック・ホワイト」大特集
 新たな舞台や新機能、キャラクターを紹介
●開発者スペシャルトーク
 ゲームフリーク 増田順一(プロデューサー)×AKB48 指原&北原のスペシャルトーク
 ゲームフリーク 杉森建(アートディレクター)ほか、グラフィックデザイナーたちによる座談会
●ポケモンクロニクル
●株式会社ポケモン 石原恒和社長インタビュー
●ポケモンぴあ オリジナル特別付録
 1ピカチュウイヤホン
 2WEB連動「ポケモングローバルリンク」でポケモンに出会える
 通常とは違う「とくせい」を持った、『ポケットモンスター赤・緑』の最初の3匹、
「フシギダネ」「ヒトカゲ」「ゼニガメ」(いずれか1匹)
※出会えるポケモンはランダムです。選ぶことはできません

DP編第184話 「シンオウリーグ三回戦!シンジ対ジュン!!」

2010年07月16日 22時26分58秒 | ポケモン日記 情報まとめ
シンオウリーグの三回戦が始まった。組み合わせはシンジvsジュン、サトシvsコウヘイ。果たして勝負の行方は・・・

ついに、きました!シンジvsジュン、決勝戦といってもいいこの組み合わせ・・・

実況はわたくしイワークと解説にゲストのもこうさんを呼んでおります。(フィクションです)

もこう「あ”~よろしくです~」

まず、手持ちの確認から!

シンジ ブーバーン
    リングマ
    エレキブル

イワーク「シンジは持っていた、ブーバー、エレブーを進化してきたようですね」
もこう「廃人のシンジ君にはエレブーのが素早さが早いという理由でエレブーのまま使ってもらってドラマを生んでもらいたいところでしたなぁ」

イワーク「そうですね~」

一方、ジュン君の手持ちは!

ジュン エアームド
    サワムラー
    エンペルト

イワーク「どうでしょうか!先発同士の鋼vs炎が厳しそうな展開ですね」
もこう 「これは炎技読み交代いがいありまへんな・・・」

イワーク「なんと!エアームド初手 まきびしです!これはシンジ選手交代がつ展開になりました!」
もこう 「まきびしなんかまいとったら、炎技で一撃やで」

おおっと!ブーバーンの火炎放射が決まる!

もこう 「ほら、見てみぃ、いきなり2対3のスタートやで」
イワーク「死んでまで撒いたまきびしが今後どのような展開を生むか楽しみですね!」

ジュン選手、エンペルトを繰り出す!

イワーク「コレは相性のいいエンペルトの登場ですね!」
もこう 「相手の手持ちでは水技は受けれないので、これはいい選択でしょう」

エンペルト!ハイドロカノン!

もこう 「ハイドロカノンって反動技やでアホとちゃいます?こんな技打ったら殺してくれゆうてるようなもんやで」

ブーバーンに、ハイドロカノンが突き刺さった!

もこう「なんで耐えてんの?ハイドロカノンって威力225の技でしかも弱点だから・・・450、450やで450の威力の技耐えるとかあのブーバーン化け物かいな・・・まさかのHD振りやな、さすが廃人のシンジやでよう考えて努力値振ってますわ」




第182話 ポケモンDP「熱戦前夜!サトシのポケモン大集合!!」

2010年07月01日 19時32分12秒 | ポケモン日記 情報まとめ
ポケモンアニメレポート☆

リーグ大会編きました!!!
熱い!バトルの嵐!
今回は、サトシリーグ優勝して四天王に挑めるのでしょうか!?

ライバルのジュンや廃人シンジとの戦いも楽しみすぎる!!
テレ東 映画2時間スペシャルとかいいからスズラン(シンオウ)リーグ戦見せてください><

リーグ編の目玉といったら昔のポケモンと合流!
成長はいかに!?
合流ポケモンは新しく技を覚えてたり進化する可能性が高いです!

ヘラクロス→寝言、気合パンチ
ワニノコ
ヘイガニ
カビゴン
ベイリーフ
ヒノアラシ→進化マグマラシ 新技つばめがえし

とりあえず今週はこんな感じ。
寝言中の気合パンチってていうか成功しましたっけ?
確か、失敗したきがするけど・・・w

ベイリーフ辺りメガニウムに進化しそうだな^^