夕べ酷使に耐えていた私のPCが力尽きあそばして、画面を表示しなくなってしまわれました(泣。セーフモード、BIOSセットアップ、何をしても反応してくださらない。
数年前にハードディスクが壊れた時には半狂乱でしたが、今回はまあなくなっても他人様に迷惑をかけるデータは別の場所だったし、面倒なのはインターネット関係の接続のやり直しくらいかな、形あるものは壊れるのだ、とにかく明日にならなければサポートセンターもやってないし、と妙に達観して眠りについたのですが
・・・そういえば、あれ、バックアップとってない。
あ・・、あれもだった。
ああッ、あれもッ!!
と、これまでの思い出がだんだんと鮮やかに思い出されてそのおかげでうなされてしまったのでした。
で、最終的には、DOSを呼び出して直接コマンドを打ち込んでレジストリエラーを修復する、という手段で、ファイルの損傷もなく、もちろん再インストールすることもなく復帰できたのですが、最初のサポートスタッフがコマンドを間違えたせいで「だめですね~、反応しなくなってる。もうシステムがダメなんで、インストールしなおし(データはすべて消滅)か、民間のところでデータ抽出してもらうしかないすよ」と。
それを信じて再インストールしていたら、今ここで打ち込めていなかったわけで(怒)
とりあえず同じ症状が出てきたときのためにコマンドをメモ。
1.インストール起動ディスクを入れ、キャンセル(F3)
2.「A:」と出てきたところに「C:」入力、エンター
3.「cd windows」と入力、エンター
4.「cd command」と入力、エンター
5.「scanreg /restore」と入力、エンター(以上3つ、間のスペースを忘れずに)
6.一番大きい数値のものを選び、エンター
運がよければこれでレジストリ修復され、システムが立ち上がるはず。だめなら5の時点でエラーが。
バックアップですが、Dドライブ、ディスクの他、セキュリティ関係ないものはウェブに上げておくという方法も。
IEのお気に入りのインポート・エクスポートなどはファイルで保存可能。
http://yidpromo.yahoo.co.jp/personal/05.html
とかでもインポートして保存可能(ただし1000個まで)。
面倒なのがプロバイダーやADSLのソフト。データと違ってDドライブにコピーはできないらしいので、cドライブとは別にインストールして、動くのを確認してからCドライブだけ再インストールという手順。
とりあえず最近の作成のファイルを全部Dドライブにコピーし、明日ディスクを買ってきてポンポンと入れてから再インストール。めんどくさいですが、いや、数十分でもデータにアクセスできればデータを救えるのに、と思ったあの数時間を思えば、素晴らしい話です。
しかしあらためてファイルを眺めるに、日記を書こうと思っていろいろ調べて、資料を集めただけで力尽き、ファイルをPCのあちこちに埋めておいて忘れるという栗鼠のような自分のパターンを見て、改めてため息が出たもの悲しい晩秋の夕暮れ(涙。
数年前にハードディスクが壊れた時には半狂乱でしたが、今回はまあなくなっても他人様に迷惑をかけるデータは別の場所だったし、面倒なのはインターネット関係の接続のやり直しくらいかな、形あるものは壊れるのだ、とにかく明日にならなければサポートセンターもやってないし、と妙に達観して眠りについたのですが
・・・そういえば、あれ、バックアップとってない。
あ・・、あれもだった。
ああッ、あれもッ!!
と、これまでの思い出がだんだんと鮮やかに思い出されてそのおかげでうなされてしまったのでした。
で、最終的には、DOSを呼び出して直接コマンドを打ち込んでレジストリエラーを修復する、という手段で、ファイルの損傷もなく、もちろん再インストールすることもなく復帰できたのですが、最初のサポートスタッフがコマンドを間違えたせいで「だめですね~、反応しなくなってる。もうシステムがダメなんで、インストールしなおし(データはすべて消滅)か、民間のところでデータ抽出してもらうしかないすよ」と。
それを信じて再インストールしていたら、今ここで打ち込めていなかったわけで(怒)
とりあえず同じ症状が出てきたときのためにコマンドをメモ。
1.インストール起動ディスクを入れ、キャンセル(F3)
2.「A:」と出てきたところに「C:」入力、エンター
3.「cd windows」と入力、エンター
4.「cd command」と入力、エンター
5.「scanreg /restore」と入力、エンター(以上3つ、間のスペースを忘れずに)
6.一番大きい数値のものを選び、エンター
運がよければこれでレジストリ修復され、システムが立ち上がるはず。だめなら5の時点でエラーが。
バックアップですが、Dドライブ、ディスクの他、セキュリティ関係ないものはウェブに上げておくという方法も。
IEのお気に入りのインポート・エクスポートなどはファイルで保存可能。
http://yidpromo.yahoo.co.jp/personal/05.html
とかでもインポートして保存可能(ただし1000個まで)。
面倒なのがプロバイダーやADSLのソフト。データと違ってDドライブにコピーはできないらしいので、cドライブとは別にインストールして、動くのを確認してからCドライブだけ再インストールという手順。
とりあえず最近の作成のファイルを全部Dドライブにコピーし、明日ディスクを買ってきてポンポンと入れてから再インストール。めんどくさいですが、いや、数十分でもデータにアクセスできればデータを救えるのに、と思ったあの数時間を思えば、素晴らしい話です。
しかしあらためてファイルを眺めるに、日記を書こうと思っていろいろ調べて、資料を集めただけで力尽き、ファイルをPCのあちこちに埋めておいて忘れるという栗鼠のような自分のパターンを見て、改めてため息が出たもの悲しい晩秋の夕暮れ(涙。