イベントのお知らせ
ほわほわまーけっとvol.5
2014年6月23日(月)~6月29日(日)
10:00~17:00(最終日は15:00まで)
開催場所 orange cloverさん店舗内
委託での参加になります。
色々な作家さんの作品が並びますので
お近くの方は是非行ってみてくださいね(*^_^*)
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:**・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*ミニトートバッグ
リネン×小花柄の組み合わせ
飾りは、鳥のモチーフレース
リネン×茶色のドット
リネン×赤いドット
リネン×YUWAの花柄
ちょっとそこまでのおでかけに使えるサイズかな。
うちではCocoのお散歩バッグにしています
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:**・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*
今日からmyuの中学校の定期試験が始まりました。
受験にも大きくかかわってくるし頑張ってほしいな。
初日は簡単科目だったのでまずまずだったそうです
私はというと、納品準備はほぼ完了したものの
デッキを解体後の庭の大改造はまだまだ作業続行中。
実家からパイン材のダイニングテーブルを作業台用にともらったので
ミシン周りやついでに押入れの整理をしているのですが
それも中途半端・・・
やらなくちゃー
ランキングに参加しています
作品が気に入って頂けたらクリックして下さると嬉しいです♪
ぽちっ
として下さるみなさま。どうもありがとうございます
携帯ケース
何年か前に作ったものです。
今はスマホケースばかりで
携帯ケースは全然作らなくなったなぁ。。。
花柄×リネン
水玉×リネン
クロスのチャームをつけて・・・
後ろ側には文字スタンプ。
内側はキルティング地。
スマホケースは革の持ち手を使っていますが
携帯ケースにつけると、ちょっと長すぎる感じがしたので
持ち手も手作りしていました。
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:**・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*イベントのお知らせ
ほわほわまーけっとvol.5
2014年6月23日(月)~6月29日(日)
10:00~17:00(最終日は15:00まで)
開催場所 orange clover店舗内
委託での参加になります。
色々な作家さんの作品が並ぶので
お近くの方は是非行ってみてくださいね(*^_^*)
ランキングに参加しています
作品が気に入って頂けたらクリックして下さると嬉しいです♪
ぽちっ
として下さるみなさま。どうもありがとうございます
3連続でグラニーバッグ
の紹介です(*'-'*)
今回はSサイズ。
お財布や携帯などを入れて「ちょっとそこまで」というような大きさかな。
3サイズを並べて撮ればわかりやすかったのにね・・・
この布は、キルトのイベントの時に
どこかのブースのワゴンから発掘したものです。
濃い紫と黒の組み合わせなので
好き嫌いがはっきり分かれそうな布ですが
このうさぎの絵がとっても気に入ったので 迷わず購入♪
内側も紫で合わせました。
* * *
イベント前のように「ガンガン作るぞ!」
という感じにはなれないのですが
前からやってみたかった「つまみ細工」にちょこっと(半端に)手を出してみたり
レースで小さなモチーフを編んでみたり
レジンに入れるシートを作ってみたり
レジンで色々お試ししてみたりと
お披露目には至らないハンドメイドを最近やっています。
実験期間?
どれも中途半端な感じだけれど
いつかきっと実を結ぶはずーランキングに参加しています
作品が気に入って頂けたらクリックして下さると嬉しいです♪
ぽちっ
として下さるみなさま。どうもありがとうございます
グラニーバッグ
Rick Rackさんのパターンを使用。
こちらは大きい方のサイズです。
持ち手は肩から下げられる長さに変更してあります。
メインは無地のリネン、マチ部分は花柄生地を使いました。
飾りにはバテンレース♪
内側にはマチと共布のポケットがついています。
広めのマチで物がたっぷり入るから便利
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。
イベント時にお借りした雑貨と共に
大阪のsun-sunのchieさんのところへ
私の作品も送らせていただきました。
ということで、手元にほとんど作品が残っていないのですが
イベント前に深夜までかなり頑張ったせいか、なんだか作る気がおきない・・・^^;
作りたい物は色々浮かぶのですが、何故か行動には移せない感じ。
こんな時は無理に作らずに
しばらくは断捨離と庭仕事をしようかな。
4月に家の屋根と壁を塗り替えたのですが
その前にあわてて解体したオンボロウッドデッキの廃材がまだ庭に残っているのです
制作にかかりきりでやる暇がなかった・・・
50cm以下に切らないと捨てられないので、まずはそれを片付けなくちゃ。
という事で月曜日にやったのですが全部はできなかったなぁ・・・
でも、一度にゴミに出したら怒られそうな量なので、少しずつ進めるのがちょうどいいのかな。
そして
デッキは3畳ほどの広さがあったので
それがなくなったら、庭が殺風景になってしまった^^;
デッキの下は砂利。
それをどけて、一部はレンガを敷いて、残りは芝生をはるつもりでいます。
そして一番南側には花壇でも作ろうかなーと思っています。
なーんて
頭の中の妄想ガーデンは出来上がっているのですが
実際にはなかなか進まないのよね・・・ランキングに参加しています
作品が気に入って頂けたらクリックして下さると嬉しいです♪
ぽちっ
として下さるみなさま。どうもありがとうございます
イベントのお知らせ
『あっぷるみーる』の手作りと雑貨マーケット vol.14
2014年5月11日(日) 11:00~15:00
茅ケ崎市民文化会館 1F展示室
(JR茅ケ崎駅北口より徒歩8分)
ナチュラル雑貨ショップ・ハンドメイド作家ショップが集まる
OneDayイベントです。
詳しくはイベントHPをご覧ください。
HPに『出店者さま一覧』をUPしました。
HP、ブログのある出店者様には、リンクを貼ってありますので、
こちらも是非チェックしてみてください♪
出店者さま一覧 → ★★★
イベントブログでは出店者さまの紹介をしております。
是非、遊びにきてくださいね(*^_^*)フラッグガーランド
2つのサイズで作りました。
重ねた方が大きさの違いがわかるかな?
本当は更に大きいのを作って3サイズにしたかったのですが
今のところ、2サイズでストップしています・・・^^;
小さい方は横が3cm。
なかなか可愛いサイズです
最初はひも通し部分をミシンで縫うつもりだったのですが
布が小さくてミシン目が目立ってしまうので2サイズとも手縫いにしました。
もっと大きいサイズで作る時は、ミシンにしてみるつもりです。
日曜日のイベント時には一番小さいサイズだけ持っていってみます♪ランキングに参加しています
作品が気に入って頂けたらクリックして下さると嬉しいです♪
ぽちっ
として下さるみなさま。どうもありがとうございます
イベントのお知らせ
『あっぷるみーる』の手作りと雑貨マーケット vol.14
2014年5月11日(日) 11:00~15:00
茅ケ崎市民文化会館 1F展示室
(JR茅ケ崎駅北口より徒歩8分)
ナチュラル雑貨ショップ・ハンドメイド作家ショップが集まる
OneDayイベントです。
詳しくはイベントHPをご覧ください。
HPに『出店者さま一覧』をUPしました。
HP、ブログのある出店者様には、リンクを貼ってありますので、
こちらも是非チェックしてみてください♪
出店者さま一覧 → ★★★
イベントブログでは出店者さまの紹介をしております。
是非、遊びにきてくださいね(*^_^*)ファスナーポーチ
小さなモチーフで飾り付け
ファスナーが正面から見えないポーチが作りたくなって作りました。
これは12cmファスナーを使用。
長さ違いのファスナーでも作ってみたいのですが
いつになるかなー?ランキングに参加しています
作品が気に入って頂けたらクリックして下さると嬉しいです♪
ぽちっ
として下さるみなさま。どうもありがとうございます
ギャザーバッグ
口布と本体にレースノモチーフを縫い付けました。
内側には2つに分かれたポケット。
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:**・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*
*イベントのお知らせ*
『あっぷるみーる』の手作りと雑貨マーケット vol.14
2014年5月11日(日) 11:00~15:00
茅ケ崎市民文化会館 1F展示室
(JR茅ケ崎駅北口より徒歩8分)
ナチュラル雑貨ショップ・ハンドメイド作家ショップが集まる
OneDayイベントです。
詳しくはイベントHPをご覧ください。
イベントブログでは出店者さまの紹介をしております。ランキングに参加しています
作品が気に入って頂けたらクリックして下さると嬉しいです♪
ぽちっ
として下さるみなさま。どうもありがとうございます