*** Handmade Days ***

手作りとミニチュアダックスが大好き♪

** 夏っぽい色合いで・・・ たっぷりカードケース **

2014-07-25 | *布・パッチワーク*

たっぷりカードケース



トリコロールカラーのストライプやドットの布と青系のお花の布を使って
夏っぽい雰囲気になるようにしました。



お花のモチーフレースやアンカーチャームで飾り付け・・・



半透明なボタンも涼しげな感じです(*^_^*)




 

ランキングに参加しています
作品が気に入って頂けたらクリックして下さると嬉しいです♪



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

ぽちっとして下さるみなさま。どうもありがとうございます


** 庭造りに奮闘中 7 **

2014-07-22 | *小さなお庭*

先週、7月14日(月)のこと。

週末に行ったトレッサ横浜のお花屋さんで100円で売っていた「カラミンサ」



2鉢購入したので
既に植えてあったものをちょっと移動させて植えました。
小さいお花って好き




庭の一番東側は
お隣と段差になっていて日当たりの悪い場所です。
デッキがあって更に日当たりも風通しも悪かったからだと思いますが
越してきたときに植えてあった芝生もすっかりない状態^^:
ここは芝生ではなく、試しにヒメイワダレソウを1株植えてみました。



繁殖力がすごいらしいので壁際の方によせて植えてみました。
花はかわいらしいのですが、冬は地上部が枯れてしまうというのが難点だけど・・・
芝生がやられないように、繁殖具合には気を付けたいと思います。
以前1株ずつ植えたヒメツルソバとワイヤープランツも繁殖力がすごくて
いまだに格闘しているので



この日の夕方には、やっと西洋芝のタネをまくことができました!

3種類のタネがブレンドされているようです。



説明書きには7~8月の種まきはダメと書いてあるのですが
これからたくさん生えてくるであろう雑草と秋まで戦うよりは
ダメだとしても、種まきにチャレンジした方がいいと思い強行してしまいました。
細長いベージュのがタネです。




土の部分が全てグリーンになる予定。
ただ・・・
調べてみたら西洋芝の管理はなかなか難しそうです




滅多に猫は来ないのですが
先日、花壇にあしあとがついていて
芝生のタネをまこうとしていた部分には落し物がしてありました
そこでニャンコ対策として
花壇の何も植えていない部分には色々刺しておきました。
その後、落し物はないようなので効果があるのかな?



左の窓の下、芝生と一緒に生えているのはいつも格闘するヒメツルソバ。
1株買ったものは鉢植えで別の場所にあったのですが
とにかくすごい繁殖力でここだけではなく
家の周りの砂利の上にも生えてきます



ヒメツルソバを抜き(また生えてくると思うけど)
芝刈りをしてこの日の作業は終了。

ずっと芝刈りをする余裕がなかったので伸びすぎて
刈ったら茶色い部分が出てきてしまいましたが
また緑のスペースにになってくるはず。



そうそう、種まきなのですが、
「タネと芝生の土を半分ずつ混ぜてまく」
という説明書き通りにやったのですが
タネがむき出しになっている状態・・・
この日はこのままの状態にしてしまったのですが
調べてみると、やはり薄く土をかけたほうがいいみたい。
火曜日は用事がありできなかったので

水曜日の朝になってしまったのですが、土を薄くかけておきました。

種まき後前半は毎日水をあげたので観察していたのですが何の変化もなし。

後半は、いい感じに雨が降ってくれたので
家の中から見ていただけで、変化がないと思っていたのですが・・・
昨日庭に出たら端の方にチョロチョロ芽がでていました!
結構伸びているけど、いつ芽が出たんだろう。
真ん中ばかり見ていたから気付かなかった

7月22日(火)撮影





生えてほしい真ん中はまだこんな感じです↓



暑さに弱いという西洋芝。
上手く育つでしょうか・・・?

まだ花壇はスカスカだし、土も足りていないけれど・・・
今後は慌てず、ゆっくりと庭を造っていきたいと思います。

ブリキや木工品などを置いたりして
ジャンクガーデンっぽくしていきたいなぁ・・・






7回連続で庭造りの記事を書いてきましたが
急いでやりたかった作業はとりあえず終わったので

次回からはまた手作り品を載せていきたいと思います

 

ランキングに参加しています
作品が気に入って頂けたらクリックして下さると嬉しいです♪



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

ぽちっとして下さるみなさま。どうもありがとうございます


** 庭造りに奮闘中 6 **

2014-07-14 | *小さなお庭*

先週、やっとお花を植えることができました♪

リビングからの階段を下りて左側のスペースは
敷石を敷かずに小さな花壇に・・・



ここは1年草のお花を植えるスペースにすることにしました。
季節ごとに違うお花を楽しめるし



レンガで仕切った花壇には
土が入ったまま放置してあった植木鉢の土と買い足した土を入れました。

ついでに、芝生を植えるスペースにも薄く土を敷きました。
もともとある土は、粘土質のものが混ざっているようで
雨のあとに歩くと靴の裏にくっついて、靴が重くなってしまうほどだったので・・・
25Lの培養土を10袋買ったのですが
実はまだ足りていません^^;
でも、とりあえずある土だけで作業続行!


↓ このスペースが・・・



↓ こんな風になりました。



花壇の奥の方には背がほどほどに高くなり、
手間もかからない(と思われる)多年草や宿根草を植え
(放置していても育ちそうなハーブ系が多いです

植え替えのしやすい手前には1年草を植えました。
東側の方から見ていくとこんな感じです。








ゴールドクレストはリビングから見える場所に配置
ただ・・・ ゴールドクレストは鉢に何度か植えたことがあるのですが
大きく育っても数年経つと枯れてしまい、引き抜くと根が張っていないのよね。
調べたら、日本の気候では難しいようなのですが
今回はどうなるでしょう。
地植えは初めてだし・・・



↓ 花壇の西側の方は・・・



こんな感じです。





ユーカリはかなり大きくなるはずなのですが
ほどほどの高さを保てるようにしていきたいと思います。
って、そこまで育つかな?



2階のベランダから撮った写真です。


まだまだ花壇がスカスカです


 

ランキングに参加しています
作品が気に入って頂けたらクリックして下さると嬉しいです♪



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

ぽちっとして下さるみなさま。どうもありがとうございます


** 庭造りに奮闘中 5 **

2014-07-08 | *小さなお庭*

本当は6月中には終わらせたかった庭造りですが
7月になってもまだ続いています

この日はまず、まだ平らにしていない部分を整えました。
マスがあるので、これが埋もれないようにマスの高さに揃えました。
相変わらず水平は測ってないのでたぶんだけど・・・




ただ、マスの高さに合わせると、
もとからある芝生部分より少し低くなるような感じになっちゃう
雨が溜まらないといいんだけど・・・
でもまぁ、芝生も歩くとでこぼこしているけれど
水が溜まることはないから大丈夫かな(と思いたい)

平らになったところで、とりあえず花壇用のレンガを置いてみました。




そして花壇の中の芝生を取り除く作業を開始です。
芝生はきれいにはがして移植!
としたかったのですが・・・
雑草も一緒にはえているし、
かたい土と根っこがからまってブチブチ切れてしまいうまくはがせないし・・・
断念しました



芝を取り除き、スコップとシャベルで掘り返す作業、
腰が痛くなるので休み休みやって、真っ暗になる前になんとか終了。
かたい土と石相手の作業は疲れます・・・
疲れ果てても、シャワーを浴びてダラダラできるならいいのですが
この後に夕飯作りと後片付けがまっているのがねぇ・・・

作業後の写真はこの通り暗いので・・・



翌日撮影。

芝生を取り除いたのはこの辺り。



部屋の中から見るとこんな感じです。







これを2階のベランダから見ると・・・
なんだか、けっこう奥行があるように見えるなぁ。
少し手直ししようかな。。。



まだ買ってきたままのポットのものもあるので
風で倒れないようにとりあえずまとめて置いた花(葉っぱ)たち。


植木鉢にさしてあるのは100円ショップで見つけたソーラーライト。
試しに1本買ってみました。
部屋の中から見ると
「蛍?」というような光ですが、一応点灯しました


早く植えてあげたいな。

ここまでは7月3日の作業。
あともう少し!

 

ランキングに参加しています
作品が気に入って頂けたらクリックして下さると嬉しいです♪



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

ぽちっとして下さるみなさま。どうもありがとうございます


** 庭造りに奮闘中 4 **

2014-07-04 | *小さなお庭*

リビングから出たところにあるコンクリートの階段と
敷石の間は、少し間をあけておきました。
そしてそこには、セダム系のものを植えました。
前から家にあるものだったり、買ったばかりのものであったり数種類。






土が見えなくなるくらい育つといいな

ここのコンクリートの階段が無機質なのでどうにかしたいけれど
いい案が浮かばない・・・
コンクリートを白く塗ってあるのを見たことがあるけれど
つるんとした感じでいまひとつな感じだったしなぁ。
ムラに塗るとか?珪藻土のような感じに塗るとか?
うーーん・・・  このままになりそう・・・

さて、ここまで植えたところで雨がーー
しかも、ただの雨ではなく、ゲリラ豪雨。
花壇の土を掘ってある部分が水たまりになるほど。
このまま数日は水たまりが残るかと思いましたが

小雨になると、水が引いていったので水はけは大丈夫なのかな?



まだ平らにしていない地面にも水がたまりました。



最初に整地しておいた部分には水がたまらなかったので
上手く平らにできたってことだよね。
目視だけで、水平を測ってないわりには上出来~

全て整地したあとにゲリラ豪雨が降れば
平らかどうか確認できそうだけど、そんなに都合よくはいかないだろうな

このあとしばらくの間、庭は放置状態に・・・
雨だったり、
用事が続いたりして
庭に出る時間がとれないまま7月を迎えたのでした


 

ランキングに参加しています
作品が気に入って頂けたらクリックして下さると嬉しいです♪



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

ぽちっとして下さるみなさま。どうもありがとうございます


** 庭造りに奮闘中 3 **

2014-07-02 | *小さなお庭*

デッキの廃材を処分できたので庭造り開始
芝生をはり、花壇を作る予定です。

まずは、ラティスを屋外用の塗料で塗り直し
お隣との境目のフェンスの所のブロックの上に設置。

そして、デッキの下に敷いてあった砂利を取り除く作業。

見た目よりかなりの量があったのですが
家の両側に同じ砂利が敷いてあり、そこに運べばいいので
砂利を捨てないで済むのでよかったです☆

そして、芝のない土部分をスコップで掘る!掘る!掘る!
土がかたくなっているので、力仕事で大変でした。
掘るとしょっちゅうカーンと石にあたるし。
大小さまざまな石が埋まっていました。
さびたクギ、ピカピカのクギ、細いロープなども出てきました^^;
うちの並びは以前、賃貸の家が数軒建っていたそうなので
まぁ、こういうものが出てくるのは仕方ないとしても
コンビニのレジ袋が出てきたのには驚きました・・・
そういえば以前、道路に面した花壇を掘った時も空き缶が入ったレジ袋がでてきました。
これは意図的に埋めたんだろうなぁ。。。

花壇はラティスの一番奥まで作るつもりですが
花壇の形や奥行は、作りながら考えるつもりなので
とりあえず、ラティスの前でも芝生のあるところは掘らずに保留中です。




コンクリートの階段の前にちょっとしたスペースを作りたかったのですが
近所の大きなお花屋さんが移転のためのSALEをやっている時に
平板を1枚108円で買うことができました。
たぶんお店で使っていたもので、こけがはえたものなどがありましたが
ブラシで洗ったので問題なし!
古い方が、かえってシャビーでいい感じ
大きさはだいたい同じものを集めましたが、平板の種類と厚みはバラバラ。
素朴な感じに見えるものを選び
縦4×横5で置くつもりで20枚購入。
でも、実際に設置してみたらなんだかバランスが気に入らなかった・・・
そこで、縦3×横7にしてみました。
こう置くと1枚足りないのですが、お店は閉店してしまったし、
もうよさそうな平板は残っていなかったし・・・

足りない部分はとりあえずレンガを置いてみました。
レンガの上には植木鉢を置いて隠せばいいかと



でも・・・
うーん、もっと平板のスペースは広い方がいいかも・・・
芝刈りする部分が少ない方がラクだしね
そこで、20cm角の平板を求めてホームセンター巡り。
最初のお店にあったのはボコボコした変な模様がついていて気に入らない。
2番目のお店は和風。
3番目で見つけました!
が、ちょっとお高い?
最初に108円で買ったのが安すぎたんだろうけれど
ついつい比べてケチってしまい4枚だけ購入。
残りは花壇作り用に買ってあったレンガを敷くことにしました。

『ランダムに並べてあるようだけど、実はバランスが良い』
こんな風に見えるように考えて配置するのが難しかったです。
これ↓も何か違う気がしたのですが
見れば見るほどわからなくなる



結局、1カ所だけちょっと変えて設置することに。
どこが違うかわかるかな?



縦80cm  横160cm + 目地分
のスペース。
もっと広くてもいい気もするけれど、

このくらいあれば植木鉢も置けるし、こんなものでいいかな。

平板の厚みはバラバラ、レンガは平板より厚みがある。
掘る深さがそれぞれ違うので難しかったけれど
なるべく平らに、真っ直ぐになるように丁寧に作業しました。
目地には土を入れて、わりばしでギュギューっと。
より茶色の方がレンガの色と合うと思ったので

園芸用の黒い培養土ではなく、もともと庭にある茶色い土をつめました。
年月が経ち、目地の土がかたくなるまでは
雨が降ると目地の土が出てきて平板が泥だらけになるだろうなぁ。
きれいな色の小石を入れる事も考えたのですが
ここは後からでも修正できるので、とりあえず土でよし!

平板だけではなく、レンガも組み合わせた事がかえってよかった感じ
ケチってよかったー




花壇と芝生部分の境はレンガを置くつもり。
イメージを掴む為、とりあえず家にあるレンガを並べ、
花壇用にと少しずつ買っていた花たちを置いてみました。
花壇はこんな感じで、ゆるやかな曲線を描くように作りたいと思っています。



様子を見ながら買い足すつもりで少な目に買っていたレンガ。
敷石として使ってしまったのでますます足りなくなってしまったのですが
昨日、追加で買ってきました。
これで先に進めるけれど、お日様があたる時はやりたくないな。
既に腕が日焼けしてしまいました
これ以上は焼けたくないーー

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。

ほわほわまーけっとvol.5
2014年6月23日(月)~6月29日(日)
開催場所 orange cloverさん店舗内
終了致しました。
作品をお買い上げくださったみなさま、手に取ってご覧になってくださったみなさま、
どうもありがとうございました。
昨日、作品を引き上げに行ってきました。
orange cloverさん、1週間お世話になりありがとうございました。
また参加させて頂けたら嬉しいです。

 

ランキングに参加しています
作品が気に入って頂けたらクリックして下さると嬉しいです♪



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 

ぽちっとして下さるみなさま。どうもありがとうございます