goo blog サービス終了のお知らせ 

everyday yoga

毎日練習してるヨガ初心者の日記です☆

画像

2005-04-06 | Weblog
1年くらい前の落雷でPCが一部壊れ、デジカメで写真を撮ってもブログに載せられない状態。

というわけで、よそサマのサイトから画像を拝借して、試しに添付。
どんな感じかな~?

これは先日私が見に行ったバンド<New Found Glory>。
自称「オタク」、お世辞にもイケメンとは呼べないが、楽曲がハッピーでサイコ~♪
さすがに客層がグンっと若かった。私も精神年齢は若い!っと、弾けてきました(無理すんなって)。

見送り

2005-04-05 | Weblog
5時起床。
出張に出かけるツレを送りに空港まで行ってきました。
既にラッシュアワー(汗

帰り、エンジンかけたらまた警告ランプが点灯してしまった。やっぱりメンテに出さないとダメっぽい。日数がかかるようだと、最悪ツレの愛車を借りないとイケナイ。
大都市のように公共の交通機関が充実してたらいいけど、ココは田舎だからクルマがないとホント不便っす。

エンジントラブル

2005-04-05 | Weblog
ホットヨガからの帰り、自動車の警告ランプがついてるのに気づいた。
3日くらい前から振動が気になってはいたけど、いつランプが点灯したんだ?

そんなわけで某オートショップに寄った。点検のみで64ドルって言われて唖然。でも仕方ナイか~と書類にサインして、駐車場に停めた車に荷物を取りに行ったら、同じカウンターにいたお客さんが追いかけてきて「別の店ならタダで点検出来るから、ここはキャンセルしな」って言われた。
なんて親切な人なんだ~~~!(号泣)

で、教わった店に行ったら、やっぱりタダでした。そのかわり、店員さんの指示に従って自分で点検するんだけど、この私でも出来ちゃうくらい超簡単。おかげで振動が止まりました!
助けてくれたみんなにナマステ!

テンプレ

2005-04-05 | Weblog
最初に選んだテンプレがシックリ来なかったので変更しました。
オレンジは私のヨガマットと同じ色♪

今日は寝坊しちゃったので、これから12時のホットヨガに行きます。
夜はツレとラジャ。

ヨガ本について昨日も触れたけど、コレ、英語なんす。汗
ただでさえ哲学・神学・心理学は日本語でも理解不能な私、かなり難航中。
最初にガンガン飛ばし読みして、ただいま2回目に挑戦しております。

人それぞれヨガを始める動機や目的は違うけど、きっと何か<変化>を期待してると思う。
私もヨガを始める時、「変わりたい」って思ったから。
そんな私の当面の目標は「禁煙」デス。。。って、レベル低すぎ。

Parivrtta Trikonasana

2005-04-04 | Weblog
英語名→Revolved Triangle Pose
リバースじゃなくて、リボルヴ、でしたね。失礼シマシタ。
でも師匠はそー呼んでたもん!(言訳)

コレ、私が苦手なポーズのひとつ。
上半身をツイストするとバランスを崩しちゃう。
後ろ足側のお尻がシッカリ前に移動してナイから。
頭で分かっていても、体はそう簡単に言うコトを聞いてくれないのさ。

最近、ヨガの歴史とか倫理について書かれた本を買いました。
それによるとラジャヨガでは、瞑想もアサナと同じくらい大切な修行だとか。
そういえば教室でも平日の朝は毎日「瞑想」の時間があったっけ。
でもね~、朝6時なんです。早すぎっ!
いつかヨガを通じて徐々に心も鍛えられて、喜んで早起きして瞑想に加わる日が来たりして?
現時点では単なる「妄想」ですが。汗

イントラ講座に参加している見た目50代のオッサンが興味深いコト言ってました。
オッサン、少し前までマラソンにハマっていて、雑誌「Runner」を購読していたんだそう。
で、ある日気づいちゃったんだそーです。「事故」と「ケガ」の記事ばっかりだと。
健康のためにジョギングやマラソンやる人は多いけど、ケガもすごく多いんですね。
師匠の口癖、「誤った体の鍛え方をするからケガするんだ」。
もちろん、ヨガだってやり方を間違えたらケガするので、無理は禁物です!

朝ヨガ

2005-04-04 | Weblog
ヨガしてきました。
ラジャヨガのオールレベルクラスはいつも似たような内容で、主に股関節を開く&背骨を伸ばすといった動きが中心です。ミンゴはいまだに三角ポーズのリバースで苦戦。

そんな青二才のくせに。。。
遂にイントラ養成講座に申し込んでしまいました!
ミンゴは8月に引越するため、通常のイントラ講座を受けただけでは200時間消化の条件を満たせない。そこで師匠が時間を割いてマンツーマンで指導してくれることに。嬉しい半面、すごいプレッシャー。
ちなみにイントラ講座は、オールレベルクラスと違ってバランス系中心。昨日初体験したけど、師匠曰く「昨日は軽め」。マジ~?十分キツかったデスけど。。出来ないポーズばっかりで、帰宅してから早速また練習。

やりすぎたのか、今朝は久しぶりに筋肉痛なのでした。汗

サマータイム

2005-04-03 | Weblog
本日よりサマータイムのアメリカ。
体内時計はそう簡単に調整できるハズもなく、今朝シッカリ寝坊。
なので今朝は6時のクラスをパスし、これから9時のクラスに行ってきます☆

ミンゴが習っているのは「ラジャ・ヨガ」というスタイル。週3回くらい「ホット・ヨガ」にも通ってます。なにせブログのタイトルが「everyday yoga」というだけあって、1ヶ月前にヨガと出会って以来、毎日欠かしたことがナイ。

そもそもヨガを習おうと思ったキッカケ。。。
ミンゴのツレ、サーフィンが趣味なんだけど一向に上達しない。それで「体が固いから?→ヨガやったら柔軟になる?」なんて考えて、一緒にヨガやろう!と提案してみた。そしたら案外あっさり「オーケー」。
以来、週5回ペースでツレと一緒に通ってます。