先週末はウニのお母さん方の叔父さんの葬式だった。
肺の手術をして以来ずっと病院暮らしで、結局退院することなく永眠したのだそう。
フロリダ北部からウニの親父さんとトニー兄さんが車で北上、ウニとリッチモンドで合流し、3人でフィラデルフィアに向かった。
正午に始まった葬儀に参列後、急いで帰路についた彼ら、ウニは夜8時ごろ我が家に戻ってきたが、親父さんとトニーはリッチモンドからさらに10時間ドライブ。後で聞いたらやっぱり途中で睡魔に襲われ、3時間ほど車中で仮眠し、フロリダに到着したのは翌朝の6時ごろだったそう。
ちょうどその頃、私とウニはフロリダに向けドライブ開始。
チワワ達を実家に送り届けるのが今回の旅の目的。
実家で数日過ごし、私達2人だけバージニアビーチへ戻った。
帰りのドライブ中ずっと黙り込んでいたウニがぼそりと
「オレの自分勝手で大きな間違いをおかしていたね」と言った。
私達が3年間日本で暮らすことが決まって、ウニの家族は全員ガッカリムード。私も正直、今この時点で帰国したくない。チワワ軍団も、動物検疫の関係で半年間私達とは離れ離れ。
特にウニの親父さんなんて
「お前が3年後にアメリカに戻る頃、ワシは既に死んでるだろう」と皮肉たっぷり。
一夜明けてもウニの顔は暗い。
日本行きが決まって激しく喜んでたのに、だ。
「いい加減にせ~い!」と喝入れる私。
ただでさえチワワ達がいなくなり、静まりかえって生気のない家だっつーのに。
元気出せ、ウニ。3年なんてあっという間だよー。
肺の手術をして以来ずっと病院暮らしで、結局退院することなく永眠したのだそう。
フロリダ北部からウニの親父さんとトニー兄さんが車で北上、ウニとリッチモンドで合流し、3人でフィラデルフィアに向かった。
正午に始まった葬儀に参列後、急いで帰路についた彼ら、ウニは夜8時ごろ我が家に戻ってきたが、親父さんとトニーはリッチモンドからさらに10時間ドライブ。後で聞いたらやっぱり途中で睡魔に襲われ、3時間ほど車中で仮眠し、フロリダに到着したのは翌朝の6時ごろだったそう。
ちょうどその頃、私とウニはフロリダに向けドライブ開始。
チワワ達を実家に送り届けるのが今回の旅の目的。
実家で数日過ごし、私達2人だけバージニアビーチへ戻った。
帰りのドライブ中ずっと黙り込んでいたウニがぼそりと
「オレの自分勝手で大きな間違いをおかしていたね」と言った。
私達が3年間日本で暮らすことが決まって、ウニの家族は全員ガッカリムード。私も正直、今この時点で帰国したくない。チワワ軍団も、動物検疫の関係で半年間私達とは離れ離れ。
特にウニの親父さんなんて
「お前が3年後にアメリカに戻る頃、ワシは既に死んでるだろう」と皮肉たっぷり。
一夜明けてもウニの顔は暗い。
日本行きが決まって激しく喜んでたのに、だ。
「いい加減にせ~い!」と喝入れる私。
ただでさえチワワ達がいなくなり、静まりかえって生気のない家だっつーのに。
元気出せ、ウニ。3年なんてあっという間だよー。
外国でビザの問題なく暮らせるチャンスなんて誰にもあるわけじゃないし、何があっても受け入れる+エンジョイする気で頑張って♪是非、東京で一緒にヨガやりたいですね!
&長旅おつかれさま。
ウニたんの気持ち、なんだか少し分かるよ。家族のことを思いやる・・そんな歳に入ってきたのね。
うちもお義母さん息をひきとったばかりで、ダンナが妙に長男ヅラしてきたから・笑
でもakmgooの両親にも親孝行できるのだから自分勝手なんて思わないで。ついでに私にも再会できるワケだしさ!
それにしても3年も期間限定里帰りなのかぁ。いそがしくなりそうだ。ムフフ
そーですよね、3年なんてあっという間ですよね。
maiさんも秋頃一時帰国ですか?東京のヨガ事情とかいろいろ情報交換しましょ~☆☆
cokecoどの
お義母さんも永眠されたのね。。長男の嫁どの、ホントごくろうさまです。
孝行したい時に親はナシ。って言うよね。
彼らが健康で元気だと、つい孝行を怠ってしまう。シアワセや平和に鈍感になるのは人間のサガ、なのかなぁ?自分を取り囲む環境や人々に感謝しながら生きなくちゃイケナイね。。