2月28日(日)は浅草JRAパークホールにて
宮本邦楽教室発表会がありました。
昨年は、仕事と重なってしまい、出れなかった自分は
久しぶりの宮本の生徒さんの集まりに
嬉しくって、張り切っちゃいました♪
はじめの画像は・・・
リハーサル終えた後に
本番前の太鼓の位置を確認してくださってる
師匠・藤舎清成先生です。
(こういう姿に、師匠からの愛情を感じます)(;_;)
2枚目の画像は、頑張りやさんの田所ゆうすけ君と、後ろの方のひょろっとした方は、けんたろう兄。
ゆうすけ君は、はじめに会ったときは、まだまだちびっこで
可愛い男の子~という感じだったのに
最近は背も伸びてきて、私抜かれてた・・・。(--;)
今は水曜日の夜稽古に行けてない私
以前、ゆうすけくんと一緒にお稽古してましたが
暫く見ない間に、いいお兄ちゃんになり、太鼓もいい音が出るように
力強く打てるようになってました♪
益々成長が楽しみです。
3枚目の画像は、司会を務めながらサポート演奏に忙しかった
たまお姉ちゃんとマリ~ナちゃん。
マリナは
細い身体に可愛い顔してますが
和太鼓演奏始めたら~凛々しく男勝りに打ちます♪
彼女は、これから上手くなるなぁ~。
(にしても、わたし、パンパン!じゃんかぁ・・・)(--;)

ラストの画像は、えいこちゃんととく兄も加わって。
とく兄が客席にいて、発表会に参加してない・・・
なんでやのぉ~???
(お手手、痛い痛いだからしかたありません。)
三社祭では、とく兄の勇姿と素晴らしい演奏が見れることと思います。
今回の発表会は
欠席者多かったですが、発表会初めて経験する方々も
ベテランさんも~
みんなで一体となり
盛り上がった舞台になったと思います。(^-^)
自分は・・・
ありがたいことに
〆太鼓をメインに、サポートとして殆ど打たせて頂きました。
師匠はじめ、兄弟子&姉弟子と、仲間のみんなに
シンドけど良い経験をさせてもらえたこと
感謝します!!
さ~次は三社祭で、みんなで盛り上がりましょうね!!
さおり~来日待ってるからね!