goo blog サービス終了のお知らせ 

明太子あっこちゃん♪

あっこの独り言

あっこの出演予定♪

☆毎週火曜日と他曜日もたま~に浅草・和えん亭「吉幸」さんに出演中♪                                         

壺天~今月のショーは?

2009年02月25日 | Weblog
2月の壺天ショーは、江刺家 明さんの登場!
画像でもおわかりのとおり、みんなの~あきら兄ちゃんです♪(笑)

三味線よし!
うたもよし!
踊りよし!
トークよし!
お顔もよし!
よし!よし!!よ~し!!のあきら兄です。

万芸、こっからまいは絶品なのは有名なんですが
恐山のイタコのネタが、最高!!!
弥三郎節ならぬ替え歌!?も
笑いすぎてお腹痛かったです(><;)

お客さんいっぱいで、席ぎゅんぎゅんづめ!
人気者は~ちがうね~(^0^)

あきら兄、最高です!!

之優連合発表会♪

2009年02月25日 | Weblog
八王子・いちょうホールにて
2月22日(日)開催されました。

小俣先生のご縁から
お声かけていただいてる連合会ですが
もう、3年目?
あれれ・・・4年目かな?
(オイ!オイ!しっかりしろ~!)

とってもありがたいです(;_;)
(八王子に足向けて眠れません(><;))

小川好美ちゃんと二人でゲスト出演させていただきました。
好美ちゃんは~
木更津甚句・箱根馬子唄・秋田荷方節
わたくしは
白浜音頭・塩釜甚句・味真野茶もみ唄
と、3曲づつおおくりしました♪(^-^)

めずらしく私は
秋田物ではないものを唄わせていただきました。

之優連合の先生方、会員の皆様
大変お世話になり、ありがとうございました!!!

そして好美ちゃんとこの後
八王子から特急に乗り青物横丁駅へ・・・。
民謡仲間で集まり、終始大笑いの飲み会で~
この日を締めくくりましたとさ☆
笑うかどに福来る?
福も逃げるほどのゲラゲラ♪大笑いは
どうなんだべが?


中野サンプラ~続き♪

2009年02月25日 | Weblog
そうそう♪
サンプラで私が唄いましたのは、本荘追分でございました。
伴奏は、のぼる兄ちゃんこと小山竜昇さんと
太鼓は駒和美おねえちゃんでした(^0^)

とっても唄いやすかったです~(^-^)v

しかし・・・
なんであたちは、2番までなんだろう???
時間にして2分ちょいと。
(進行表にそう指示あるんだから、仕方ないですが~)

他の方々なんて
前奏もかなり長~くやって
唄もかなり!しっかり!!たっぷり!!!唄ってたんだよな・・・(--;)
この差はなんなんでしょう???

んー・・・意義あり!!って
心の中で叫んで見たり(笑)
(小心者なので、主催者に文句いえませ~ん。あはは~♪)

ま~
いいや~。

そんなときもありますな。(--;)

※画像
いつも応援してくれてるisseiさんともパチリ☆
(isseiご夫妻~ありがとうございました!!)

そしてこの後は
振袖のまま中野サンプラを飛び出し、中野駅へGo!
久々に着物で移動~(^0^;)
いちょうホールに向かうのでした~♪

中野サンプラ~♪

2009年02月25日 | Weblog
2月22日(日)津軽三味線と日本一の仲間達が盛大に開催されました。

チケットは完売に近い状態だったという話をミミにしました。

たくさんの皆様、ご購入&ご来場ありがとうございました(^-^)

わたくしは、今年も司会をやらせて頂きまして
いやぁ~・・・
非常に緊張しましたね~(^-^;)
そして、この度も大変勉強になりました。

サンプラの音響・照明関係のスタッフさんと
当日進行・舞台係りさんに合図をもらいながら進行役を勤めるのですが~
スムーズに音が出るまでつなげた時の嬉しさ☆は、たまりませんね。(^0^)

ベテランの藤さんのようになめらかでいて内用が濃い司会はまだまだ出来ませんが
いつか・・・そうなれたらいいな~と思いながら、また勉強していこうとおもいます(^-^)

この舞台の素晴らしいとこは
たくさんの出演者のみなさんと交流がもてること!!(^-^)
私は前半少ししか出演できませんでしたが、とても楽しい舞台でした。

実行委員のみなさま、よい機会をありがとうございました!

出演後、八王子にすぐ行かねばならなかったのですが
ちゃっかり☆
あこがれのせいこちゃん(中村精子さん)とパチリ☆して
中野サンプラを後にしました。
えへへへ~(^0^)
(撮影・isseiさん~ありがとう!!)


尾鷲節♪

2009年02月21日 | Weblog
本日の少年少女講習会の後に
講師陣が集まり
次の曲の打ち合わせと
資料音源製作ををしました。

画像右から
りょうこせんせ
まさひろせんせ
えいじせんせ
まみせんせ☆

あと
すけあやのせんせと
榎本部長がいます。

いろんなアイデアが
各講師から出て
良い感じで収録できました(^o^)/

みなさま
お疲れさまでしたm(_ _)m

いのちのはは?

2009年02月19日 | Weblog
知らなかったお薬。
気になったのでパチリ。

会社の先輩が通販で購入してるのを
見せてもらいました。

説明みたら
いろんな症状に効く
女性のための万能薬ですな・・・コレ。

まだ今のところは
必要としておりませんが

何かあった時は
お世話になってみようかなぁ~?

ご存知でした?
命の母☆

初春の会

2009年02月15日 | Weblog
今日は
秋田のイヤタカ会館にて
睦実会の新年会が開催されました(^o^)/

毎年全国各地からの会員さんと
お客様で賑わう会です。

今年のゲストは
横川ゆうこさん♪♪♪

日本海中部地震の
津波での被害を歌詞にした秋田おはら節は絶品です。
私は今回で聞いたのが二回目ですが

津波で命奪われた子どもたちや
その親御さんの悲しみを唄うゆうこちゃんの唄声に
涙が出て参ります・・・(;_;)

ゆうこちゃんは
若手でありながら
素晴らしい唄い手さんです。

そして~
兄弟弟子仲間のまいこやあゆみと
唄に太鼓に囃子に~
仲良く努めました(^o^)/

私は
久しぶりに宗家に伴奏していただき
本荘追分を唄ってまいりました(^_^)v

また来月のお稽古で
みっちり☆しごいて頂こ~(^o^)/

あ・・・
また~
MD忘れてきちゃった!!
(ρ_;)

東京駅地下

2009年02月14日 | Weblog
美味しいお店が
わんさか☆あります。

新しく改装された時と
またいろいろお店が変わっててビックリ!(」゜□゜)」

一杯づつドリップしてくれるDM(Drip Mania)の珈琲は美味しいです。

私はモカジャバ
(陽気が暑いのでアイスにしちゃいました)

まーこは
本日のオススメ・キリマンジャロにご満悦

こまちの中で
うまうまと楽しんでおります♪

本日の秋田新幹線は
ガラすきだベィベェ♪o(`▽´)o